ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物菌類 > テッポウムシタケ

菌類のアイコン菌類
子嚢菌門 ボタンタケ目 ノムシタケ科

テッポウムシタケ

Cordyceps nikkoensis Kobayasi
京都府カテゴリー

絶滅寸前種

2002年版 絶滅寸前種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー なし
テッポウムシタケ

掲載項目の解説をみる

選定理由

1980年代に比べ激減。

形態

子実体はカミキリムシの幼虫の頭部や尾部から発生する。柄の頂部に径3~4cmの棍棒状のタンポ型の頭部に子嚢殻を埋生する。全体が灰褐色。

分布

日本各地。

◎府内の分布区域 京都市西京区、亀岡市、南丹市芦生。

生態的特性

切株、朽木などの中に入っているカミキリムシの幼虫から発生するが、菌糸束は朽木を通り抜け、その表面に子実体を現す。『冬虫夏草図鑑』にはトチノキの伐根跡に発生とあるが、京都府ではアカマツの朽木上が多い。7~9月頃発生する。

生育地の現状・脅威

京都市西京区の神社境内に発生していたが、近年著しく減ってきた。アカマツの立枯れ現象と関係している可能性がある。

文献 清水(1997)

執筆者 吉見昭一(原文)、佐久間大輔(改変)

トップページ野生植物菌類 > テッポウムシタケ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る