ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生生物昆虫類 > コガタノゲンゴロウ

昆虫類のアイコン昆虫類
鞘翅(コウチュウ)目 ゲンゴロウ科

コガタノゲンゴロウ

Cybister tripunctatus lateralis (Fabricius, 1798)
京都府カテゴリー

絶滅寸前種 

2002年版 絶滅種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類(VU)

掲載項目の解説をみる

選定理由

かつては京都市内にも普通だった水生甲虫であるが、近年まったく姿を消した。府内全般に同様と考え絶滅したものとしたが、新聞報道(2011年)によって南山城村にて生息が確認され、飼育されている由、さらに調査が望まれる。

形態

原色日本甲虫図鑑(Ⅱ)(保育社 1985)第36図版、図4、図説日本のゲンゴロウ(環境科学(株) 1993)No. 110を参照。体長24.0~29.0mm。体は長卵型で扁平。背面は緑色あるいは褐色を帯びた黒色で、光沢がある。前胸背と上翅の側縁は黄色。腹面は暗赤褐色。オスの前節の基部3節は楕円形に広がり、吸盤状となる。

分布

本州、四国、九州、南西諸島、小笠原諸島。国外では台湾、中国大陸、朝鮮半島。

◎府内の分布区域 南山城村。

生態的特性

水生植物の多い池沼、休耕田などに生息する。成虫は夜間灯火にも飛来する。近年は南西諸島以外ではきわめてまれになった。

生息地の現状

1939年の飯田の報告によると京都市に普通とあり、当時の古い標本が大阪市立自然史博物館にも保管されている。

生存に対する脅威

府内の山村僻地を再調査する必要がある。

必要な保全対策

水生植物の豊富な湿地環境の維持保全。

改訂の理由

南山城村で新たに確認、飼育中との新聞報道がなされた。

文献 飯田(1939)、森、北山(1993)、読売新聞(山城版,23.ix.2011)

執筆者 芦田久(補筆:水野弘造)

トップページ野生動物昆虫類 > コガタノゲンゴロウ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る