| 
   
    
  項目の解説..... 
 
 
  (各カテゴリーをクリックすると解説を表示します) 
 
  項目の解説..... 
    
        | 選定理由 | 
        府内では局地的にやや多いが、道路改修などによって減少傾向にある。 | 
     
    
        | 分布 | 
        本州、四国、九州。シシガシラと違って根茎が這うので、繁殖力は良いほうである。しかし、自生地は限られており、今後の動向に注意する必要がある。
 ◎府内の分布区域
 中部地域、南部地域(京都市)。 | 
     
    
        | 生存に対する脅威 | 
        道路改修(崖地の破壊)、空中湿度の低下。 | 
     
    
        | 形態 | 
        
◎参照 京都府草木誌;11頁(1962),日本の野生植物 シダ;pl.88-4,155頁(1999) | 
     
 
 |   
 
 
    |