シシガシラ科
オサシダ
Blechnum amabile Makino, Struthiopteris amabilis (Makino) Ching
                      | 京都府カテゴリー | 要注目種 | 
                          
|---|---|
| 2002年版 | 要注目種 2002年版を参照する | 
| 環境省カテゴリー | なし | 
| 近畿レッドデータブックカテゴリー | なし | 
| 選定理由 | 府内では局地的にやや多いが、道路改修などによって減少傾向にある。  | 
                  
|---|---|
| 形態 | ◎参照 日本の野生植物 シダ(平凡社)155、原色日本羊歯植物図鑑(保育社)143、257  | 
                  
| 分布 | 本州、四国、九州。 ◎府内の分布記録区域 南丹地域、京都市域(北部山地)。  | 
                  
| 特記事項 | シシガシラと違って根茎はやや長く這う。  | 
                  
執筆者 光田重幸
