このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
京都府
閲覧支援
Foreign language
閉じる
情報を探す
サイト内検索
京都府の広報
総合お問い合わせ窓口
075-411-5000
業務時間平日9時から17時まで
トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府の健康づくり対策 > 京都府の健康づくり対策(食生活) > きょうと適塩プロジェクトの啓発ポスターを作成しました。
更新日:2020年6月9日
ここから本文です。
(PDF:726KB)
このポスターは、各食品の「塩分量」と「脂質量」と「エネルギー」量が確認できます。
栄養成分をチェックし、バランスの良い食事をとりましょう!
(PDF:928KB)
成人男女とも約3人に2人が目標より多い塩分を摂っています。
食べる時の工夫を実践し、1日の食塩摂取量マイナス2gを目指しましょう!
(PDF:4,077KB)
カリウム・ビタミン・食物繊維等の栄養素を十分に確保するために必要な1日の野菜摂取量は350gです。
いつもの食事にサラダや炒め物などをあと1皿追加し、不足している70gの野菜を摂取しましょう。
お問い合わせ
健康福祉部健康対策課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4742
ファックス:075-431-3970
kentai@pref.kyoto.lg.jp