トップページ > 暮らし・環境・人権 > 京都府環境基本計画 > 4 歴史的・文化的環境の保全【環境基本計画】

ここから本文です。

4 歴史的・文化的環境の保全【環境基本計画】

(1)歴史的・文化的環境の保全

ア 歴史的風土の保全

 優れた歴史的遺産と貴重な自然環境が一体となり、文化的にも学術的にも高い価値を持つ歴史的風土・建造物群や街並みを、各種の保全制度を活用して保存するとともに、豊かな歴史と自然とのふれあいの場として整備します。
  また、京都の歴史は、その四季折々の自然や美しい景観などを背景として生み出されてきたものであり、これらの文化的環境をより豊かなものとして将来に伝えます。さらに、史跡・名勝・天然記念物等の文化財については、公有化や新たな文化財の指定・登録などの適切な保存対策を講じるなど、歴史的、文化的風土の保全を図ります。

施策体系

歴史的風土の保全 (1)自然と調和した建造物群や街並みの保存
(2)豊かな歴史と自然とのふれあいの場の創出
(3)歴史と一体となった自然環境の保全と管理
(4)史跡・名勝・天然記念物の適切な保存

イ 地域文化の保存・継承

価値観の多様化の中で、人々の生活の中で培われてきた地域文化が再評価されつつありますが、これらをさらに豊かなものとして次代の府民へ引き継いでいくため、京都独自の歴史的風土や地域固有の歴史的景観等の保全、さらには民俗芸能や風俗・慣習などの伝統文化の保存・継承はもとより、既存の教育・研究機関などとの連携により新たな文化・芸術を生み出していくための基盤づくりを進め、新たな地域文化の創造を推進します。
  さらに、府民と芸術家などとの交流、全国的、国際的な文化交流など多様な取組を促進します。

施策体系

地域文化の保存・継承 (1)歴史的景観の保全
(2)伝統文化の保存・継承
(3)新たな地域文化の創造への支援
(4)文化交流の促進

ウ 生活文化の継承・振興

京都の歴史や自然と深く関わりながら今日まで引き継がれてきた、地域固有の優れた生活文化を再評価して継承、活用、振興を図る仕組みづくりを進めるとともに、これらの生活文化を活かす文化活動の機会や文化活動拠点の充実を図ります。また、伝統産業、伝統工芸などの保存・振興を図ります。
  特に木材については、先人の知恵が集積された「木の文化」として、その積極的な評価と利活用を推進します。

施策体系

生活文化の継承・振興 (1)地域固有の生活文化の再評価及び継承・活用・振興
(2)文化活動の機会の充実及び文化活動拠点の整備
(3)伝統産業・伝統工芸等の保存・振興

現状

  • 京都府は、千有余年の永きにわたり都が置かれた地域であり、また、丹後半島や丹波山地、山城地域なども古くから文化が栄えた地域であることから、多くの歴史的・文化的遺産が今に伝えられています。特に、日本の文化財の多くが京都に集中し、しかも各時代、各分野にわたるものが広く存在しており、質・量 とも他府県を凌駕しています。これらの文化財には多様なものがありますが、社会の動きや人々の暮らしと様々に関わりながら、周辺の自然環境と密接につながり、優れた歴史的・文化的環境を作り出しています。 この京都の歴史と文化財が総体として国際的にも高く評価され、「古都京都の文化財」として京都市・宇治市・大津市の17社寺城が世界文化遺産に登録されています。
  • また、地域の自然景観と密接に結びついた歴史的風土を作り出している伝統的な建造物群や街並み、史跡・名勝・天然記念物、地域の文化と密接に結びついた民俗芸能や風俗・慣習、また、生活と密接に結びついた伝統産業や伝統工芸などは、京都の環境を形づくる重要な要素であり、京都の貴重な財産として、生活環境や自然環境と一体的に保全し、より豊かなものとして将来に伝えていくべきものであると言えます。
  • これらと並んで京都の人々が長い年月をかけて育み、受け継いできた自然を無理なく生活に取り入れ、ものを大切にする習慣やかやぶき民家あるいは町家などでの暮らしぶりなども、京都の環境を形づくる重要な要素であり、京都の貴重な財産として将来に伝えていくべきものです。
  • さらに、京都は学問の都としての歴史を有し、現在でも多くの学校や研究機関があり、それらの伝統を取り入れながら、進取の気性に富んだ世界的なレベルでの研究成果 の蓄積もなされており、優れた先端産業の立地も数多くみられます。

前へ 環境基本計画 目次へ 次へ

お問い合わせ

総合政策環境部政策環境総務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4389

seisakukankyo@pref.kyoto.lg.jp