トップページ > きょうと府民だより > きょうと府民だより2022年9月号 > 随時掲載 世界の文化首都・京都を目指して

ここから本文です。

随時掲載 世界の文化首都・京都を目指して


文化庁が京都にやって来る!
其の3文化って、そもそも何だろう

「京都の文化とは?」

京都の老舗・聖護院八ツ橋総本店の専務取締役・鈴鹿可奈子さんにお話を伺いました

 文化とは、ガラス越しに眺めるものでも過去の遺産でもなく、いまの暮らしの中に脈々と受け継がれ、大事にされてきたものだと思います。たとえば「和菓子」。春を告げる「うぐいす餅」に「桜餅」、端午の節句の「柏(かしわ)餅」。そして京都人なら夏越(なごし)の祓(はらえ)(6月30日)に「水無月(みなづき)」を食べないと、夏を迎えた気がしない。普段の生活に、習慣として織り込まれているからなんでしょうね。

季節の和菓子

 「お祭り」もそうですね。京都の節分は神社に出かけて厄除けの豆をまき、2月の新年(旧暦)を祝います。夏の祇園祭や地蔵盆、地域の寺社のお祭りなど、京都の人は節目ごとの行事を大切にしてきました。日々の暮らしの中にある、慣習や知識、技術として受け継いできたもの。これこそが京都の文化ではないでしょうか。

地蔵盆地域のお祭り

『ハンケイ500m』vol.68 および『ハンケイ京都新聞』より一部抜粋

文化庁京都へ ロゴ

文化庁京都移転 関連イベントをWebで紹介(外部リンク)

関連情報:記事の続き、全文へ

[お問い合わせ]
文化政策室 文化庁移転係
TEL:075-414-5140 FAX:075-414-4223

次のページへ

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4075

koho@pref.kyoto.lg.jp