ここから本文です。

海外賓客の接遇

 

京都府には、海外から観光客だけでなく、多くの公式訪問団もお越しになり、京都府を表敬訪問いただいています。

国公賓として来日された各国の大統領や首相等が、京都にお越しになった際には、日本の伝統技能の粋を集めた国の迎賓施設「京都迎賓館」にて、地元をあげて心を込めてお迎えしています。

アメリカ合衆国ハワイ州知事による京都府表敬訪問(令和6年3月21日)

令和6年3月21日(木曜日)、ジョッシュ・ブース・グリーン ハワイ州知事が、京都府を表敬訪問くださいました。マウイ島で発生した山火事被害へのお見舞いを申し上げ、観光受入れを含めた復興状況や今後の持続可能な観光の実現について意見交換しました。

 

オーストリア共和国 農林・地域・水資源管理担当連邦大臣一行による京都府表敬訪問(令和6年2月27日)

令和6年2月27日(火曜日)、ノルベルト・トッチュニッグ オーストリア共和国 農林・地域・水資源管理担当連邦大臣が、京都府を表敬訪問されました。オーストリアは世界有数の森林大国であり、今後、森林資源の育成と活用に関するノウハウを共有し、協力関係を構築していくことを確認しました。

 

キルギス共和国大統領夫妻をおもてなす(令和5年11月18日)

令和5年11月18日、西脇京都府知事は、門川京都市長及び田中京都商工会議所副会頭とともに、京都迎賓館においてサディル・ジャパロフ キルギス共和国大統領夫妻をお迎えしました。

 

駐日英国大使による京都府表敬訪問(令和5年11月10日)

令和5年11月10日、ジュリア・ロングボトム駐日英国大使が、京都府を表敬訪問くださいました。京都府とイギリスの間では、様々な交流が既になされている点に触れ、主に両国の再生可能エネルギーの分野について、取組みの状況を話し合いました。

 

第71代ハワイ桜の女王一行による京都府表敬訪問(令和5年11月9日)

令和5年11月9日、第71代ハワイ桜の女王一行が、京都府を表敬訪問くださいました。コンテストを通じて学ばれた日本文化の発信と普及活動に期待し、今後の日米の懸け橋としてのご活躍を祈りました。

 

駐日ウズベキスタン共和国大使による京都府表敬訪問(令和5年10月18日)

令和5年10月18日、ムクシンクジャ・アブドゥラフモノフ駐日ウズベキスタン共和国大使が、京都府を表敬訪問くださいました。今後、京都府とウズベキスタンの間に、経済や観光、文化芸術でも交流が深まることを期待し合いました。

在名古屋ペルー共和国総領事の知事表敬訪問(令和5年10月10日)

令和5年10月10日、ルイス・エスピノサ・アギラール在名古屋ペルー共和国総領事が、京都府を表敬訪問くださいました。京都とペルーは共に、魅力的な観光地であることを互いに認識し合い、観光、文化芸術等、今後の交流発展について意見交換しました。

 

在大阪・神戸ドイツ総領事の知事表敬訪問(令和5年10月4日)

令和5年10月4日、メラニー・ザクシンガー 在大阪・神戸ドイツ総領事が、京都府を表敬訪問くださいました。両者は、ドイツが京都に設置している文化施設である「ゲーテインスティテュート鴨川」を通じて、日独の文化交流が深まることに期待を寄せました。また、2年後の大阪・関西万博に話が移ると、「ゲーテインスティテュート鴨川」とも協力し、文化と経済を絡めたプログラムを実施したいとのお考えをお聞かせいただきました。

 

 

コソボ共和国教育科学技術革新大臣の知事表敬訪問(令和5年10月3日)

令和5年10月3日、アルベリー・ナガヴチ コソボ共和国教育科学技術革新大臣が、京都府を表敬訪問くださいました。知事が、多くの大学や研究機関が集積する京都の強みや魅力についてお話したところ、ナガヴチ大臣は、将来的には教育面での協力を進めていきたいと応じられました。

 

在神戸パナマ共和国総領事の知事表敬訪問(令和5年10月2日)

令和5年10月2日、ヴィクトル・ハヴィエル・アルメンゴール・カバジェロ在神戸パナマ共和国総領事が、京都府を表敬訪問くださいました。来年、日本とパナマの友好関係樹立が120年になることに触れ、今後、京都府とパナマにおいて教育や経済の側面で、両地域の交流が発展していくことを期待し合いました。

 

在大阪インドネシア共和国総領事の京都府表敬訪問(令和5年9月7日)

令和5年9月7日、ディアナ・ES・スティクノ 在大阪インドネシア共和国総領事が離任の挨拶のため、京都府に表敬訪問くださいました。着任から、両地域の友好関係発展にご尽力いただき、幅広い交流を進行できたことに感謝し、引き続き、両地域の友好な関係維持について期待しました。

 

 

駐日アイルランド大使の知事表敬訪問(令和5年9月6日)

令和5年9月6日、デミアン・コール 駐日アイルランド大使に京都府を表敬訪問いただきました。留学生の往来増進や、スタートアップ事業での協力体制の構築、今後京都府とアイルランドの間で交流を進めることができる分野について話し合いました。

 

在京都フランス総領事の知事表敬訪問(令和5年9月4日)

令和5年9月4日、着任の挨拶のため、サンドリン・ムシェ在京都フランス総領事に京都府を表敬訪問いただきました。フランス総領事館と文化庁の京都移転について触れ、フランスと京都の文化や生活様式に類似点があることから、今後更なる関係発展が期待できるとお話ししました。

 

駐日クロアチア共和国大使の副知事表敬訪問(令和5年7月20日)

令和5年7月20日、ドラジェン・フラスティッチ駐日クロアチア大使に京都府を表敬訪問いただきました。今年、日本とクロアチアの外交関係樹立30周年を迎え、今後、京都とクロアチアの間で、観光分野での協力や、スポーツの交流促進について意見交換をしました。

 

駐日ジョージア大使の知事表敬訪問(令和5年7月13日)

令和5年7月13日、ティムラズ・レジャバ 駐日ジョージア大使に京都府を表敬訪問いただきました。国の特産品であるワインを通じて、ジョージアへの親近感を高めることを目的に、「ワイン外交」で全国を訪問中の大使、京都府は13箇所目の訪問地でした。今後は、ジョージアワインと日本を代表する和食のマッチングなど、「食」を通じた交流を展開できれば、と話し合いました。

 

 

米国連邦議会下院議員一行の知事表敬訪問(令和5年6月28日)

令和5年6月28日、米国連邦議会下院議員の皆様に、京都府を表敬訪問いただきました。日米両国は、あらゆる面で友好関係を維持しており、大学や研究機関、先端技術を有する企業が多く集積する京都の特性を活かし、今後は、こうした分野でも交流が盛んになることを期待し合いました。

 

 

台北駐大阪経済文化弁事処処長の京都府表敬訪問(令和5年6月7日)

令和5年6月7日、洪 英傑(コウ エイケツ)・台北駐大阪経済文化弁事処処長に京都府を表敬訪問いただきました。台湾と日本、そして京都府は、自然災害や新型コロナウィルスのパンデミックなど、幾度となく助け合い、良好な関係を構築してきましが、今後も青年交流をはじめとした様々な交流に取り組み、友好を深めていくことを確認しました。

 

 

駐日フィジー共和国大使の京都府表敬訪問(令和5年6月7日)

令和5年6月7日、フィリモネ・ワガバザ駐日フィジー共和国大使に京都府を表敬訪問いただきました。観光・経済・文化芸術・スポーツなど多岐にわたる分野での人的交流について意見交換しました。

 

 

在大阪タイ王国総領事の京都府表敬訪問(令和5年5月18日)

令和5年5月18日、アッカラポン・チャルームノン在大阪タイ王国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。これまで両国間では、経済交流の他、青少年交流や観光、スマートシティなど幅広い分野で交流事業を実施してきたことをふり返りました。今後も引き続き、京都とタイの結びつきを強化していきたい意向を確認し合いました。

中国の学生一行による京都府表敬訪問(令和5年5月18日)

令和5年5月18日に、長安杯・中国大学生日本語プレゼンテーション大会優勝者一行が京都府を表敬訪問されました。学生には、それぞれ日本語で挨拶をしていただき、畑中知事室長は、学生に両国の「架け橋」となるよう、今後の活躍に対し期待を寄せました。

駐日アルメニア共和国大使による京都府表敬訪問 (令和5年4月7日)

令和5年4月7日、アレグ・ホヴァニシャン駐日アルメニア共和国大使に京都府を表敬訪問いただきました。今後、京都府とアルメニアとの間で、文化芸術や経済分野での交流が発展していくことに期待を寄せました。

駐日フィリピン共和国次期大使による京都府表敬訪問(令和5年3月17日)

令和5年3月17日、ミレーン・デ・ホヤ・ガルシアーアルバノ駐日フィリピン共和国次期大使に京都府を表敬訪問いただきました。京都府とフィリピンの交流促進について意見交換が行われました。

アンゴラ共和国大統領夫妻をおもてなす (令和5年3月15日)

令和5年3月15日、西脇京都府知事は、門川京都市長及び山口京都商工会議所副会頭とともに、京都迎賓館においてジョアン・マヌエル・ゴンサルヴェス・ロウレンソ アンゴラ共和国大統領夫妻をお迎えしました。

 

ルーマニア大統領夫妻をおもてなす (令和5年3月8日)

令和5年3月8日、西脇京都府知事は、坂越京都副市長及び山口京都商工会議所副会頭とともに、京都迎賓館においてクラウス=ヴェルナー・ヨハニス ルーマニア大統領夫妻をお迎えしました。

 

 

インドネシア共和国副大統領ご一行による京都府訪問(令和5年3月8日)

令和5年3月8日、マルフ・アミンインドネシア共和国副大統領ご一行に京都府をご訪問いただきました。本府とジョグジャカルタ特別区が友好提携を締結し、多様な分野で交流を行ってきたことを知事からお話したところ、両地域の友好関係がさらに発展するよう支援していきたいとアミン副大統領から力強いお言葉を頂きました。

ノルウェー王国国会議員労働・社会委員会ご一行による京都府表敬訪問(令和5年3月3日)

令和5年3月3日、ノルウェー王国国会議員労働・社会委員会トゥーヴァ・モーフラグ第二副委員長をはじめ、議員の皆様に京都府を表敬訪問いただきました。両国における少子高齢化及び及び女性の社会進出について、意見を交換し合いました。

 

ケベック州政府国際関係大臣の京都府表敬訪問(令和5年2月27日)

令和5年2月27日、ケベック州政府マルティーヌ・ビロン国際関係大臣に京都府を表敬訪問いただきました。ケベック州の国際関係の動向についてお話いただき、今後も両地域の交流を進めていくことを確認し合いました。

 

第70代桜の女王一行による京都府表敬訪問(令和5年1月20日)

令和5年1月20日、第70代桜の女王一行に、京都府を表敬訪問いただきました。日本とハワイ、京都とハワイとの親善交流について意見交換が行われました。

 

モンゴル国大統領夫妻をおもてなす(令和4年12月1日)

令和4年12月1日、西脇京都府知事は、門川京都市長及び田中京都商工会議所副会頭とともに、京都迎賓館においてオフナー・フレルスフモンゴル国大統領夫妻をお迎えしました。

 

 

駐日中国大使の知事表敬訪問(令和4年11月25日)

令和4年11月25日、孔鉉佑(コウ・ゲンユウ)駐日中国大使、薛剣(セツ・ケン)在大阪中国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。来年、京都府と陝西省の友好提携40周年、日中平和友好条約締結45周年を迎えるにあたり、両国、両地域の相互理解を深め、交流が更に活発になるよう引き続き協力していくことを確認しました。

在大阪大韓民国総領事による京都府表敬訪問(令和4年11月10日)

令和4年11月10日、着任の挨拶のため、金亨駿(キム・ヒョンジュン)在大阪大韓民国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。新型コロナウィルス感染症に関する水際対策の緩和に伴い、フェリーやクルーズ船を通じた観光交流の活発化に向けて協力していくことを確認しました。また、西脇知事からは、京都府がベンチャー育成に注力していることを紹介し、韓国からの新興企業等の進出について期待しているとお話しました。

ドイツ連邦共和国大統領夫妻をおもてなす(令和4年11月3日)

令和4年11月3日、西脇京都府知事は、門川京都市長及び山口京都商工会議所副会頭とともに、京都迎賓館においてフランク=ヴァルター・シュタインマイヤードイツ連邦共和国大統領夫妻をお迎えしました。

 

ケベック州政府在日事務所代表の知事表敬訪問(令和4年10月3日)

令和4年10月3日、着任の挨拶で、シェニエ・ラサール代表に京都府を表敬訪問いただきました。昨年の友好提携5周年事業を振り返り、今後も継続した交流をつづけていくこととしました。

在大阪インドネシア総領事による京都府表敬訪問(令和4年9月20日)

令和4年9月20日、ディアナ・エミラ・サリー・スティクノ在大阪インドネシア総領事に着任のあいさつのため、京都府を表敬訪問いただきました。

来年、日・インドネシア外交関係開設65周年及び日・ASEAN友好協力50周年と言う節目を迎える中、友好提携先のジョグジャカルタ特別区との交流をはじめ、多様な分野で、京都とインドネシアの交流を深めていきたいとの意見を交わしました。

駐日米国大使による知事表敬訪問(令和4年8月22日)

令和4年8月22日、ラーム・エマニュエル駐日米国大使に京都府を表敬訪問いただきました。

大使は、北米でビジネスを展開されている企業やスタートアップ企業と面談されるために入洛され、「京都の持つ可能性に非常に興味がある」と述べられ、府内のスタートアップ企業等と米国市場とのマッチアップに意欲を示されました。

 

フエ省人民委員会副委員長一行による知事表敬訪問(令和4年7月27日)

令和4年7月27日、グエン・タイン・ビン・フエ省人民委員会副委員長一行に京都府を表敬訪問いただきました。

今回は、コロナで交流がストップしている中、友好関係を強化するため訪問。来年の日越外交関係樹立50周年を迎えるにあたり、文化、教育、人材育成、医療、高度治療、スマートシティの分野で協力し交流を深めたいとの意見を交わしました。

 

外務省関西大使の知事表敬訪問(令和4年5月24日)

令和4年5月24日、外務省関西大使姫野勉大使に、就任の挨拶のため、京都府を表敬訪問いただきました。

今後、関西と世界を結ぶ役割を担うにあたって力を入れていきたい分野についてお話しいただきました。国際情勢や、2025大阪・関西万博について話し合いました。

外務省関西大使の知事表敬訪問の様子

駐フランス日本国大使の知事表敬訪問(令和4年5月17日)

令和4年5月17日、駐フランス日本国大使館伊原純一大使に京都府を表敬訪問いただきました。

コロナ禍での日仏間の交流、11月に開催予定のオクシタニ州日本週間について、意見を交わしました。今後は、往来の可能な交流を目指し、両地域の連携を更に深めていきたいことを確認し合いました。

駐フランス日本国大使の知事表敬訪問の様子

 

タイ高等教育・科学・研究・イノベーション大臣の知事表敬訪問(令和4年5月11日)

令和4年5月11日、アネク・ラオタマタスタイ高等教育・科学・研究・イノベーション大臣に京都府を表敬訪問いただきました。

今回の訪問は、本府の伝統工芸品やその技術存続に関する取組の視察が目的であり、アネク大臣は、知事や担当部局の説明に、熱心に耳を傾けていました。また、今後、同分野での交流を推進することにより、両国・両地域の経済活性化に寄与していきたいとの意見を交わしました。

アネク・ラオタマタスタイ高等教育・科学・研究・イノベーション大臣の表敬訪問の様子

在大阪大韓民国総領事の知事表敬訪問(令和4年4月26日)

令和4年4月26日、趙成烈(チョウ・ソンリョル)在大阪大韓民国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。知事再選のお祝いの言葉を頂戴し、西脇知事からは、引き続き全力で府政を取り組む意向を伝えました。また、コロナの水際対策の緩和に伴い、フェリーやクルーズなどの観光交流をはじめ、人的交流の再開に向けて協力していくことを確認しました。

 

ケベック州政府在日事務所代表の知事表敬訪問(令和4年3月18日)

令和4年3月18日、退任の挨拶で、ダヴィッド・ブルロット代表に京都府を表敬訪問いただきました。友好提携を結んで5周年を迎える今年度、先に行われた映画での交流について振り返ると共に、今後も様々な分野で交流を続けていきたい意向を確認し合いました。

 

駐日イスラエル大使による京都府表敬訪問(令和3年12月13日)

 

令和3年12月13日、着任の挨拶で、ギラット・コーヘン大使に京都府を表敬訪問いただきました。関西をベースに経済分野において協力関係を築いていきたい旨をお話され、ビジネス等観光の交流の発展についても話し合いました。新型コロナウィルスの感染拡大対策や、近年イスラエルに進出する企業が増加していることに触れ、今後の経済分野での交流発展、観光等、多岐にわたる分野に話が及びました。

駐日ドイツ連邦共和国大使による京都府表敬訪問(令和3年12月6日)

令和3年12月6日、着任の挨拶で、クレーメンス・フォン・ゲッツエ大使に京都府を表敬訪問いただきました。両地域が経済や観光を通して交流が深まっていることを確認し、今後は、学術研究や文化面でも繋がりを強化していきたいことを話し合いました。「ゲーテ・インスティトュートヴィラ鴨川」についても触れ、両地域の可能性について期待を寄せました。

台北駐大阪経済文化弁事処処長による京都府表敬訪問(令和3年11月17日)

令和3年11月22日、着任の挨拶のため、向明德・台北駐大阪経済文化弁事処処長に京都府を表敬訪問いただきました。コロナ禍をはじめ、これまで困難にさらされた際には、いつも助け合ってきたことを振り返り、互いに感謝の言葉を述べました。今後は、教育旅行等を通じて、将来を担う若い世代の交流を活発化させていくことで一致しました。

在日スイス大使及び在大阪スイス領事による京都府表敬訪問(令和3年11月17日)

令和3年11月17日、アンドレアス・バオム大使とフェリックス・メスナー領事に京都府を表敬訪問いただきました。日本とスイスの友好関係と京都とスイスの大学間の交流が活発であることに触れ、大阪に新設された領事館を通して、今後も学術、経済、科学技術等の分野での交流が更に活発になることを期待し合いました。

在大阪中国総領事による京都府表敬訪問(令和3年11月8日)

令和3年11月8日、薛剣(セツ・ケン)在大阪中国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。コロナ禍でも、医療防疫物資の寄附による相互支援や、友好提携先である陝西省の青少年との間でのオンライン交流の実施など、日本、京都と中国の関係が切れ目なく続いていることを確認し、今後も交流を強化していくことで一致しました。また、来年2月に開催の北京冬季オリンピック・パラリンピックについても触れ、健闘を祈り合いました。

在名古屋トルコ総領事による京都府知事表敬訪問(令和3年11月1日)

令和3年11月1日、ウムット・リュトフィ・オズテュルク総領事に京都府を表敬訪問いただきました。トルコ共和国として日本で初の総領事館が名古屋に開設されことについての説明を受け、2023年のトルコ建国100周年、2024年のトルコと日本の外交関係100周年についても話題になりました。これまでの友好関係を基盤として、今後も幅広い分野で友好を深めていきたいことを確認し合いました。

 

在大阪大韓民国総領事による京都府知事表敬訪問(令和3年7月21日)

令和3年7月21日、着任の挨拶のため、趙成烈(チョウ・ソンリョル)在大阪大韓民国総領事に京都府を表敬訪問いただきました。現在は、新型コロナウィルスによる制約をうけていますが、収束後、舞鶴港発着のクルーズなどを通じて、経済・観光の分野で今後とも更なる交流を深めていきたいと意見を交わしました。

 

在京都フランス総領事による京都府知事表敬訪問(令和3年7月13日)

令和3年7月13日、ジュール・イルマン在京都フランス総領事に京都府を表敬訪問いただきました。

コロナ禍でのオクシタニ州との交流、今後開催調整中の京都府とフランスとの共同イベント、ワクチン接種対策などについて話し、次回はマスク無しで交流ができる状況を互いに願いました。

 

台北駐日経済文化代表処長による京都府知事表敬訪問(令和3年6月30日)

令和3年6月30日、謝長廷(シャ・チョウテイ)台北駐日経済文化代表処長に京都府を表敬訪問いただきました。新型コロナウィルス感染症や自然災害における支援について、互いに感謝を延べ、今後は、教育旅行を通じた青年交流の推進について、協力していくことを確認しました。

 


過去の接遇

このページに掲載しているより前の接遇は、こちらに掲載しています。

関連情報

 

お問い合わせ

知事直轄組織国際課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4314

kokusai@pref.kyoto.lg.jp