ここから本文です。
京都府では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け利用客が減少している府内の公共交通の活性化を図り、観光の需要を喚起するため「もうひとつの京都」4エリア(海の京都、森の京都、お茶の京都、竹の里・乙訓)を運行する路線バス20台(高速バス5台、一般路線15台)に各エリアをイメージするラッピングを施し、運行しています。
「もうひとつの京都」を路線バスでゆったりと地域の魅力を再発見してみませんか。
令和4年5月1日(日曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
「もうひとつの京都」エリアで路線バスを運行する一般乗合旅客運送事業者
20台(10事業者各2台)
事業者一覧、運行エリア、運行時間等の問い合わせ方法等(詳細)(PDF:334KB)
海の京都 | 森の京都 | お茶の京都 | 竹の里・乙訓 | |
高速路線 |
丹後海陸交通(株) |
日本交通(株)![]() |
京阪バス(株) 奈良交通(株) ![]() |
(なし) |
一般路線 | 丹後海陸交通(株) 京都交通(株) ![]() |
日本交通(株) 西日本ジェイアールバス(株)2台 京阪京都交通(株) 2台 ![]() |
京阪バス(株) 京都京阪バス(株)2台 奈良交通(株) ![]() |
阪急バス(株) 2台 (株)ヤサカバス 2台 ![]() |
一般路線バスで運行しているため、日々運行時間や路線が変わります。
見かけたらラッキー!?
今回は、大阪や神戸、京都駅等と「もうひとつの京都」を結ぶ高速バス路線でも5台運行します。
ぜひ、20台見つけて、ご乗車ください。
同じデザインのお得な1日乗車券「もうひとつの京都 周遊パス」も販売中です。
周遊パスについてはこちら
各エリアの周遊パスでご利用いただるラッピングバスもあります。
この機会に「もうひとつの京都」ラッピングバスで、お得に「もうひとつの京都」の魅力をお楽しみください。
お問い合わせ