更新日:2025年8月6日

ここから本文です。

京都高齢者あんしんサポート企業

新着情報

令和7年8月6日 令和7年度前期のサポート企業養成研修について、受講者を募集中です。

京都高齢者あんしんサポート企業とは

高齢者が安心して暮らし続けられる地域づくりのため、高齢者の方へのお声掛けや買い物支援のほか、必要に応じた相談窓口の紹介、地域における高齢者向けの情報発信拠点などを行う、高齢者にやさしいお店・企業のことです。

役割

参画企業

 [ケーエスケーさま] 取組事例(PDFファイル:525KB)

 [近建ビル管理さま] 取組事例(PDFファイル:178KB)

 [京都銀行さま] 取組事例(PDFファイル:252KB)

 [エーザイさま] 取組事例(PDFファイル:398KB)

 [イオンさま] 取組事例(PDFファイル:337KB)

 [久御山町社協さま] 取組事例(PDFファイル:935KB)

  • あんしんサポート企業としての取組事例を募集しています。

 下記、投稿用紙にご記入のうえ、事務局(houkatu5@pref.kyoto.lg.jp)までお送りく

 ださい。

 取組事例 投稿用紙(Wordファイル:114KB)

参画企業さまを募集しています

  • 日常の業務活動を通じて見守り等を実施することで、高齢者が安心して暮らし続けることができる地域づくりにご協力いただく「京都高齢者あんしんサポート企業」を募集しています。
  • 京都高齢者あんしんサポート企業の登録に当たっては京都府・京都地域包括ケア推進機構が行う研修を受講していただきます。

研修流れ

 

  • 令和7年度前期の研修概要については、こちらからご覧ください。

お近くのサポート企業へお気軽にお越しください。

ふくろう3

「ふくろうロゴ」デザインデータを制作物(印刷物・看板・ウェブページ等)に使用したい場合は、下記の使用申請書に必要事項を入力の上、メールでお送りください。

ふくろうロゴ使用申請書

お送り先:houkatu5@pref.kyoto.lg.jp

お問い合わせ

健康福祉部高齢者支援課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-822-3574

houkatu5@pref.kyoto.lg.jp