ここから本文です。

プロダクトマネージメント科

 

プロダクトマネージメント科イメージ図

>>訓練の特色 >>主な訓練内容 >>主要科目 >>目標とする資格
>>資格取得状況 >>将来の活動分野 >>おもな設備  



プロダクトマネージメント科紹介動画(外部リンク)

 訓練の特色

財務会計などを学び、日商簿記検定2級取得をめざす

経理事務に必要な日商簿記検定2級を目指します。

日商簿記検定2級を目指すことで原価計算を学びます。原価計算を学ぶことで、どこにコストがかかっているかを知ることができ、コスト削減を考える上で重要な知識となります。

品質管理・測定技術など、ものづくりに関する基礎知識を習得

ものづくり業界の企業では、品質管理や生産管理も事務の分野に入ります。

今、ものづくり業界で女性が活躍している分野です。

事務的な知識だけでなく、付加価値を付けることで就職に有利になります。

測定機器の使い方

パソコン上だけでなく、実際に様々な機械で試作・造形

2次元CADや3次元CADを使ったパソコン上での設計に加え、実際に工作機械や3Dプリンター等を使用し、現場でのものづくりがどのように行われているのかを体験することができます。

実際に手に取ることでパソコン上では分からなかった大きさや感触を知ることもできます。

3次元CADを使用してオリジナルコップの設計 3Dプリンターを用いて造形

企業見学や社会人基礎研修で、就職対策も充実

ものづくり業界を知らなくても、企業見学を行うことで、ものづくり業界への不安を払拭することができます。

また、社会人基礎力の中では電話対応の仕方等の業務に直結する知識や自己PRの作成方法等の就職活動に役立つ内容など盛りだくさんのことを学びます。

企業見学の様子

トップへ

 主な訓練内容

簿記検定対策・会計

6月と11月に行われる簿記検定に向けて集中的に検定対策を行います。

2級の合格に向けてカリキュラムを組んでいます。

また、簿記だけでなく、企業で使われている会計ソフトを使用した書類作成も行います。

簿記検定対策

パソコン基礎演習

社会人として必須のオフィスソフト(Word、Excel、PowerPoint)の操作を基礎から応用まで学ぶことができます。

パソコンの基礎から応用までの訓練風景

CAD製図実習

ものづくり業界において、図面は必須です。

どこの部署にいても図面を読める知識は貴重な戦力になります。

機械製図の基礎から学び、2次元CADや3次元CADを使用し、ものづくりに必要な知識を学ぶことができます。

品質管理・ものづくり基礎実習

"Made in Japan"は高品質の代名詞になっています。

品質の良い物をつくるためにどのようなことを気をつけなければならないのかを基礎から学びます。

また、品質保証をするために必要な検査・測定においても各種測定器の使用方法を学びます。品質管理検定の受験対策も行います。

ものづくり基礎実習では実際に自分で設計をした製品を様々な工作機械や3Dプリンターを使用して製作をします。

トップへ

 主要科目

学科 実技
  • 商業簿記
  • 工業簿記
  • 会計
  • 社会人基礎力
  • 企業見学
  • 機械製図
  • ものづくり基礎
  • PC基礎演習
  • 会計ソフト操作
  • 課題演習

 目標とする資格

  • 日商簿記2級
  • 品質管理検定4級
  • CAD利用技術者試験2級
  • 日商PC検定(文書作成、データ活用)2級、3級

 資格取得状況

資格名 H29 H30

R01

合格率 合格者数 合格率 合格者数 合格率 合格者数
日商簿記検定3級
【日本商工会議所・
各地商工会議所】
75% 15 67% 12 90% 18
日商簿記検定2級
【日本商工会議所・
各地商工会議所】
30% 3 18% 2 31% 5
QC検定4級
【日本規格協会
グループ】
100% 17 100% 16 100% 18
CAD利用技術者試験2級
【(一社)コンピュータ
教育振興協会】
62% 8 92% 12 93% 14

令和2年12月11日現在

トップへ

 将来の活動分野

  • 総務事務
  • 品質管理、生産管理
  • 技術営業職
  • CADオペレーター
  • 検査、軽作業員

 おもな設備

  • 3Dプリンタ
  • 小型彫刻機
  • 測定機器一式

トップへ

お問い合わせ

商工労働観光部京都高等技術専門校

京都市伏見区竹田流池町121-3

ファックス:075-642-4452

kyokgs-k1@pref.kyoto.lg.jp