更新日:2022年7月13日

ここから本文です。

在校生・修了生の声【平成25年度 システム設計科 修了生】

システム修了生
平谷 和也さん
株式会社ナンバ設計事務所勤務(現株式会社ナクアス)

Q1 専門校への入校を決めたのはなぜですか?

就活中にIT系も視野に入れており、その際SEに興味もあって、手に技術を身につけておけば就職後もプラスになると思い入校を決めた。

Q2 理工系の訓練科に入校するにあたって、不安はなかったですか?

特になかった。

大学の授業でも触っていたのでプログラムの基礎から学べるということで不安はなかった。

Q3 実際入校してみてどうでしたか?

いろんなプログラミングの基礎から学び対応する力が身につくと共に、グループ授業が多く、コミュニケー ションの大事さも教わった。

Q4 現在の業務内容は?

環境グループに属し、上下水道の水量の流量監視制御のソフト制作や帳票のソフトも手がけている。

Q5 専門校での訓練は仕事に役だっていますか?

専門校で学んだプログラムの基本的な考え方などを生かして業務を行っており、専門校で学んでいた分、早く馴染むことができた。もう少し、ネットワークをやっておけば良かったと思う。

Q6 後輩(大学文科系卒業者)へのアドバイス

ドキュメントを作成することも多いので、文系の力も必要な場面もあり、技術は自然と身についてくるので、IT系も視野にいれることもいいのではないか。

お問い合わせ

商工労働観光部京都高等技術専門校

京都市伏見区竹田流池町121-3

ファックス:075-642-4452

kyokgs-k1@pref.kyoto.lg.jp