南丹広域振興局
ここから本文です。

京都丹波地域の子育て・子育ちを応援する家族で参加できるイベントです。
【開催概要】
趣旨 京都丹波地域の子育て家庭の不安を軽減するとともに、地域において子育てしやすい環境を整え、地域全体で子育てをあたたかく見守り支える気運を醸成する。
日時 令和7年12月13日(土曜日)10時30分~15時30分 注※開催時間内は入退場自由です。
会場 ガレリアかめおかコンベンションホール他(亀岡市余部町宝久保1-1)
入場料 無料
| タイムテーブル | |
|---|---|
| 10時40分~ | 亀岡高校吹奏楽部ミニコンサート |
| 11時20分~ | ハイハイレース ※要事前申込 問合せ先:0771-24-8430 (南丹広域振興局 企画・連携推進課) |
| 12時40分~ | ふうせんショー |
| 13時15分~ | まゆまろと写真を撮ろう! |
| 14時~ |
子育て支援団体による発表 |
・牛乳パック工作
・タネでつくるマグネット制作
・プランターつくり(木工教室)
・移動水族館
・クリスマスフォトコーナー
・おもちゃの広場・絵の本ひろば
・園部高校部活動体験(茶道部、サイエンス部)
・模型で学ぶ!防災学習
・子育て・健康に関するコーナー
・ミニ鉄道乗車体験
・バルーンアートプレゼント!
・南丹高校テクニカル工学系列による名入れボールペンプレゼント!
・障害福祉サービス事業所、須知高校による販売
・緑化フェアワークショップ・PRコーナー
・子育てにやさしい職場づくりに取り組む管内企業の紹介
・子育て支援団体、こども食堂、認可外保育施設の紹介(パネル展示)
〇保育ルーム(要予約:11月25日まで)を設置します。
南丹保健所 福祉課 児童・障害係
電話:0771-62-0361 FAX:0771-63-0609
お問い合わせ
南丹広域振興局健康福祉部 南丹保健所
南丹市園部町小山東町藤ノ木21
電話番号:0771-62-4751
ファックス:0771-63-0609