ここから本文です。
京都府では、大阪・関西万博を契機に、国内外の方々に京都の茶文化に触れながら、府内各地のお茶にまつわる店舗やイベントを巡るデジタルスタンプラリーを実施しています。
開催期間:4月13日~11月30日
本スタンプラリーでは指定された府内のイベントに参加いただくことで、参加賞を取得することが可能です。参加賞はこの暑い時期にピッタリな手持ち扇風機となっておりますので、ぜひ指定イベントに御参加ください。
※参加賞の取得には条件がございます。
※電池は付属しておりません。
・参加賞の取得には2個以上のスタンプが必要です。
・事前にスタンプを1個以上取得し、指定された府内のイベントに参加してください。
・イベント会場内のスタンプを取得後、総合窓口等で参加賞引き換え画面を提示し、参加賞を受け取ってください。
※引き換え画面の表示方法については、スタンプラリーシステム「遊び方」ページをご確認ください。
「家族で楽しむ宇治茶体験in茶づな」
・開催日 令和7年10月5日(日)
・会場 茶づな(お茶と宇治のまち歴史公園)(京都府宇治市莵道丸山203-1)
・参加費 入場無料
10月5日(日)、宇治の「茶づな」で親子向け宇治茶体験イベントを開催!
景品がもらえる水出し茶の飲み比べやクイズラリー、手もみ製茶体験、クラフト工作、お茶を使ったおいしくヘルシーな料理など、こどもが楽しめる企画が満載!さらに、当日だけの特別なステージショーも盛りだくさん。京都府内各地のお茶が集合!「京都府広報監まゆまろ」と「チャチャ王国のおうじちゃま」も来るよ♪お茶の魅力を五感で感じながら楽しく学べる一日です!
・参加賞の配布は各イベント先着100名程度です。
・イベントごとに配布数、参加賞の内容が変更される場合があります。
・参加賞の取得はおひとり1回限りです。
・指定イベントは順次追加予定です。
お問い合わせ