ここから本文です。

オススメ情報平成28年3月25日現在

こちらでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!

 

平成28年3月25日(金曜)現在

 

観覧温室では

Andromeda-polifolia

ヒメシャクナゲ
Andromeda polifolia
ツツジ科
観覧温室高山植物室にて開花。北半球の寒冷地原産。亜高山帯~高山帯の湿原に自生している。 

Stephanotis-floribunda 

マダガスカルジャスミン
Stephanotis floribunda
ガガイモ科
観覧温室ラン室にて開花。マダガスカル原産。
ジャスミンと名前が付いているが、モクセイ科のジャスミンの仲間とは全く違う植物。  

樹林地では

Cerasusu-Yoko 

サクラ‘陽光’
Cerasusu 'Yoko'
バラ科
カンヒザクラに天城吉野を交配して作出された品種。桜林ほかで。4月上旬まで。 

Prunus-cerasifera-var.atropurpurea

ベニバスモモ 
Prunus cerasifera var.atropurpurea
バラ科
コーカサス地方原産のミロバランスモモと他の野生スモモとの交雑といわれる。北山門南で。4月上旬まで。

花壇では

スイセン

スイセン ‘ガーデンジャイアント’
Narciss ‘Garden Giant’
ヒガンバナ科
地中海沿岸地域に分布しています。大杯ズイセンともよばれている。球根ガーデンにて、見頃は4月中旬まで。

 

スノーフレーク

スノーフレーク
Leucojum aestivum
ヒガンバナ科
オーストリア、ハンガリー、ヨーロッパ南部の原産。「スズランスイセン」ともよばれている。球根ガーデンにて、見頃は4月中旬まで。

ヒアシンス

ヒアシンス
Hyacinthus orientalis
クサスギカズラ科
ギリシア、シリア、小アジアなどの地中海沿岸地域に分布。球根ガーデンにて、見頃は4月中旬まで。

 

四季彩の丘では 

Bulbinella-floribunda 

ブルビネラ フロリブンダ
Bulbinella floribunda
ワスレグサ科
南アフリカ原産。輝くような黄色の小花を咲かせる。四季彩の丘にて、見頃は4月中旬まで。

almond 

アーモンド
Purunus dulcis
バラ科
種子はアーモンドナッツとして食用にされる。
四季 彩の丘、賀茂川門にて。4月上旬まで。 

 

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142