ここから本文です。

オススメ情報平成28年6月3日現在

このページでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!

 

 平成28年6月3日(金曜)現在

 

観覧温室では

ツンベルギア 
ツンベルギア マイソレンシス
 Thunbergia mysorensis
 キツネノマゴ科 
 観覧温室ジャングル室にて開花。インド南部原産。
 花は長さが1メートルにもなる花序に垂れ下がり、大きさは4センチから5センチ。
 6月上旬頃まで見頃。

ホウガンノキ

 

ホウガンノキ

 Couroupita guianensis

 サガリバナ科

 観覧温室ジャングル室にて開花。南アメリカ北部原産。

 一日花で、夜間に芳香を放ち、英名でキャノンボールツリーと呼ばれる。6月中旬まで見頃。

樹林地では

ほたぶく 

ホタルブクロ
  Campanula punctata
 キキョウ科
 袋状の花に子どもが蛍を入れて遊んだことが和名の由来とも言われる。植物生態園で。6月上旬まで。

ささゆり

ササユリ
  Lilium japonicum 
 ユリ科
 日本を代表する百合の花。葉が笹に似ることからこの和名となった。
 植物生態園で。6月上旬まで。

花壇では

rosa

バラ
 Rosa cvs.
 バラ科
 つるバラやイングリシュローズなど約200品種2000株を植栽展示。バラ園にて、見頃は6月下旬まで。ハナショウブ

ハナショウブ
 Iris ensata cvs.
 アヤメ科
 約200品種1万株のハナショウブを植栽している。
 はなしょうぶ園にて、見頃は6月下旬まで。。

四季彩の丘では  

ふぇい

フェイジョア
 Acca sellowiana
 フトモモ科
 ブラジルからアルゼンチン原産の果樹。
 花弁は肉厚で甘みがあり、現地ではハチドリ等がこの花弁を食べに来ることで受粉を助けている。
 四季 彩の丘・西側丘頂上にて、見頃は6月中旬まで。


がうら

ガウラ(ヤマモモソウ)
 Gaura lindheimeri
  アカバナ科
 アメリカ・テキサス~ルイジアナ州原産。白い蝶が舞っているように見えることからハクチョウソウの別名がある。
 四季 彩の丘・西側丘にて、見頃は6月中旬まで。

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142