ここから本文です。

オススメ情報平成29年8月25日現在

このページでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!

 

 平成29年8月25日(金曜)現在

 

観覧温室では

シャンプージンジャーの写真

シャンプージンジャー
Zingiber zerumbet
ショウガ科
インド、スリランカ原産。ハワイでは花序より絞り取った液体をシャンプー代わりにしていた。
ジャングル室にて開花。見頃は9月下旬まで。

ミラクルフルーツの写真  

ミラクルフルーツ
Synsepalum dulcificum
アカテツ科
西アフリカ原産。この実を食べた後にレモンなどを食べると甘く感じる。。
有用植物室にて結実。見頃は9月下旬まで。

樹林地では

ヒメガマの写真

ヒメガマ
Typha domingensis
ガマ科
ソーセージ型で褐色の花(果)穂を直立させる。植物生態園で。8月下旬まで。

ムクゲの写真 

ムクゲ
Hibiscus syriacus cvs.
アオイ科
中国が原産で韓国の国花でもある。さまざまな花形や花色の園芸品種がある。隠れ家トイレ東ほかで。8月下旬まで。

 花壇では

トウガラシ‘ブラックパール’の写真 

トウガラシ‘ブラックパール’
Capsicum annuum ‘Black Pearl’
ナス科
野生種は中央・南アメリカに分布。果実は黒真珠のような輝きがあり熟すと赤色となる。オールアメリカセレクションズ(All America Selections:全米審査会)2006年の金賞受賞品種。北山ワイルドガーデンにて見頃は10月上旬まで。

カンナ‘サウスパシフィック スカーレット’の写真

カンナ‘サウス パシフィック スカーレット’
Canna generalis ‘South Pacific Scarlet’
カンナ科
野生種は熱帯アメリカ原産。緋色の花を次々と咲かせる。本品種はAAS(オール・アメリカ・セレクションズ)2013年に入賞。見頃は11月上旬まで。 

四季彩の丘では  

アザレアツバキの写真

アザレアツバキ
Camellia changii
ツバキ科
中国原産のツバキ属の原種。つやのある楕円形の葉をしており、真夏に咲くツバキとして知られている。
四季彩の丘にて8月下旬まで。

モミジアオイの写真

モミジアオイ
Hibiscus coccineus
アオイ科
北アメリカ東南部の湿地を原産とする植物で、紅蜀癸(コウショッキ)とも呼ばれている。
四季彩の丘、北山広場にて8月下旬まで見頃。

 

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142