トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > プレコンセプションケアを御存知ですか?

更新日:2025年5月12日

ここから本文です。

プレコンセプションケアを御存知ですか?

プレコンセプションケア(通称「プレコン」)とは、男女ともに性や妊娠に関する科学的な知識を身に付け、栄養管理を含めた健康管理を促す取組のことを言います。将来の妊娠を希望する人もしない人も、男性も女性も、今できることから始めてみましょう!

きょうとプレコンのマンガとチラシを作成しました

プレコンは、今からできるベーシックなこころとからだのケアです。今から始めることが今の自分、未来の自分や家族の健康にもつながります。

男女ともにプレコンについて知っていただき、将来の妊娠・出産に関する正しい知識を身に付け、プレコンに取り組むきっかけとなるよう、マンガやチラシを作成しました。ぜひご覧ください。

啓発マンガ

京都府と京都精華大学との連携・協力に関する包括協定をもとに、プレコン啓発マンガを作成しました。

 

啓発チラシ

今からできるベーシックなプレコンを紹介しています。

きょうとプレコン高校生教育プログラムを作成しました

性や妊娠に関する科学的な知識とライフデザインを考える機会の提供を目的に、京都府プレコンセプションケア推進に係る検討会において「きょうとプレコン高校生教育プログラム」を作成しました。

詳細は、きょうとプレコンウェブサイトをご覧ください。

きょうとプレコン高校生教育プログラム例

(参考)京都府プレコンセプションケア推進に係る検討会 

第1回議事概要(令和6年5月13日(月曜)開催)

第2回議事概要(令和6年7月8日(月曜)開催)

第3回議事概要(令和6年12月11日(水曜)開催)

第4回議事概要(令和7年3月5日(水曜)開催)

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(母子保健係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp