更新日:2025年5月13日

ここから本文です。

東日本大震災に係る府内受入被災者登録

 府内に避難されてきた被災者の方が市町村に登録し、それを京都府が集約の上、避難元の自治体に情報提供を行うことにより、避難元の県又は市町村から被災者の方へ生活再建支援に係る情報等を提供します。

対象者

東日本大震災等に伴い京都府内に避難・転入してこられた方

登録受付開始

平成23年4月18日(月曜日)から

京都府内市町村登録窓口一覧

  • 京都市
    • 北区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-432-1199
    • 上京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-441-5029
    • 左京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-702-1021
    • 中京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-812-2421
    • 東山区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-561-9105
    • 山科区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-592-3066
    • 下京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-371-7164
    • 南区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-681-3439
    • 右京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-861-1784
    • 西京区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-381-7158
    • 洛西支所地域力推進室(総務・防災担当)075-332-9185
    • 伏見区役所地域力推進室(総務・防災担当)075-611-1295
    • 深草支所地域力推進室(総務・防災担当)075-642-3125
    • 醍醐支所地域力推進室(総務・防災担当)075-571-6105
  • 福知山市
    市長直轄組織 危機管理室 0773-24-7503
  • 舞鶴市
    市民環境部 市民課 0773-66-1001
  • 綾部市
    市長公室 防災・危機管理課 0773-42-4222
  • 宇治市
    危機管理室 0774-39-9421
  • 宮津市
    消防防災課 0772-45-1605(内線992)
  • 亀岡市
    自治防災課 0771-25-5097(内線2335)
  • 城陽市
    危機・防災対策課 0774-56-4045
  • 向日市
    防災安全課 075-874-2164
  • 長岡京市
    防災・安全推進室 075-955-9661
  • 八幡市
    総務部 危機管理課 075-983-3200
  • 京田辺市
    安心まちづくり室 0774-64-1307
  • 京丹後市
    健康長寿福祉部 生活福祉課 0772-69-0310
  • 南丹市
    危機管理課 0771-68-0021
  • 木津川市
    危機管理課 0774-75-1206
  • 大山崎町
    税住民課 075-956-2101
  • 久御山町
    総務課 075-631-9991
  • 井手町
    安心・安全推進課 0774-82-6170
  • 宇治田原町
    総務課 0774-88-6631
  • 笠置町
    総務財政課 0743-95-2301(内線39)
  • 和束町
    総務課 0774-78-3001
  • 精華町
    総務部危機管理室 0774-95-1928
  • 南山城村
    総務財政課 0743-93-0102
  • 京丹波町
    総務課 0771-82-3800
  • 伊根町
    総務課 0772-32-0501
  • 与謝野町
    総務課 防災危機管理対策室 0772-43-9011

お問い合わせ

危機管理部原子力防災課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4477

shienhonbu@pref.kyoto.lg.jp