トップページ > 産業・雇用 > 中小企業支援・海外ビジネス支援 > 京都府の産業振興について > ものづくり振興(産業振興課) > 自社の強みの活用「元気印」(中小企業応援条例に基づく認定制度)

ここから本文です。

自社の強みの活用「元気印」(中小企業応援条例に基づく認定制度)

『京都府元気印中小企業認定制度』は、自らの強みを生かしながら、得意分野で「オンリーワン」を目指す研究開発等事業計画を京都府知事が認定することにより、京都産業の基盤を支える中小企業の皆様の研究開発や需要開拓を応援する制度です。

1. 認定制度の主な特徴

中小企業者自らの強みを生かす

中小企業者自らの独自技術等を生かして、成長発展を目指すための新規性や独自性を備えた取組みを全業種にわたって幅広く支援します。

独自の技術等とは、いわゆる強みであって、特許・ノウハウなどの知的財産をはじめ、技術、人材、ネットワーク、機械設備など企業価値向上の源泉となりうるものを指します

得意分野でオンリーワンをめざす

得意分野でオンリーワンをめざす取組をはじめ、新事業展開、第二創業等へのチャレンジはもちろん、独自の強みに一層磨きをかけ新たな需要を開拓する取組を認定します。

さまざまな取組を幅広く支援

中小企業単独で行うものに限らず、企業連携や企業と大学等と連携して行う、技術・商品・役務の研究開発、その成果の利用を事業化するための需要開拓など、様々な取組みを幅広く支援します。

2. 主な申請要件等

  1. 中小企業者(法人、個人)、組合等(事業協同組合、商工組合、商店街振興組合等)及び有限責任事業組合で、府内において事務所等を設置し、当該事務所等において継続して事業を実施するもの
  2. 中小企業が自らの強みを生かした事業であること
    ※強みは、技術や特許だけでなく、ノウハウ、人材、ネットワークなど幅広く含みます
  3. 中小企業が成長発展をめざす事業であること
    ※成長発展の程度を示す指標(付加価値額の伸び率 又は その他適切な指標)を用います
  4. 計画期間は、5年以内

3. 対象事業

  1. 新たな技術の研究開発及びその成果の利用に関する事業
  2. 新たな商品の研究開発又は生産に関する事業
  3. 新たな役務の研究開発又は提供に関する事業
  4. 商品の新たな生産又は販売の方式に関する事業
  5. 役務の新たな提供の方式に関する事業
  6. 事業化のために必要な需要の開拓に関する事業
    ※研究開発等による成果を事業化するために行う需要の開拓に関する事業
  7. 独自の技術等の高度化による新たな需要の開拓に関する事業
    ※企業活動等で培った高度な技術等(技能を含む)に更に磨きをかけて行う需要の開拓に関する事業

4. 認定手続きの流れ

  1. 申請準備:担当窓口で相談、計画作成等
  2. 申請:申請書類を担当窓口に提出
  3. 調査:専門家による調査
  4. 審査:審査会で申請者によるプレゼンテーション審査
  5. 認定:審査結果を申請者に通知
  6. 支援措置:補助金、税の優遇措置など

5 提出書類

  1. 研究開発等事業計画認定申請書(第1号様式)及び研究開発等事業計画書 各1部
  2. 定款又は有限責任事業組合契約書の写し
  3. 申請の日の属する事業年度の直前の2事業年度における貸借対照表、損益計算書及び事業報告書
  4. 登記事項証明書
  5. 府内において事務所又は事業所を設置し、当該事務所又は事業所において継続して事業を実施していることが分かる書類

申請者が個人の場合は1、3及び5の書類を提出してください。

申請書の記入及び提出については、受付窓口と十分相談のうえ行って下さい。

6 支援措置

(各支援措置の活用には、別途審査等が必要なものがあります。)

  • チャレンジ・バイ(販路開拓)
    貴社の商品を京都府庁が入札なしに購入可能(購入を約束するものではありません)
    病院・社会福祉施設等の購入助成制度、京都府庁での率先購入による支援(H27~)
  • 不動産取得税の軽減措置
    研究開発等事業用に取得する不動産について、不動産取得税を軽減(軽減率10分の9)
  • 資金支援
    文化産業振興資金(PDF:157KB)(独自の技術等を活かして成長発展する資金を低利固定で融資し、積極的な事業展開を支援する制度)

7. 申請受付、相談窓口について

所在地 相談・申請窓口 電話
京都市、向日市、長岡京市、大山崎町の方

公益財団法人京都産業21 お客様相談室(京都市下京区中堂寺南町134)

075-315-9090
宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久御山町、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、精華町、南山城村の方

京都府山城広域振興局 農林商工部 農商工連携・推進課(宇治市宇治若森7-6)

0774-21-2103
亀岡市、南丹市、京丹波町の方

京都府南丹広域振興局 農林商工部 農商工連携・推進課 商工労働観光係(亀岡市荒塚町1-4-1)

0771-23-4438
福知山市、舞鶴市、綾部市の方

京都府中丹広域振興局 農林商工部 農商工連携・推進課 商工労働観光係(舞鶴市字浜2020)

0773-62-2506
宮津市、京丹後市、与謝野町、伊根町の方(織物業・機械金属業関係を除く)

京都府丹後広域振興局 農林商工部 農商工連携・推進課 商工労働観光係(京丹後市峰山町丹波855)

0772-62-4304
丹後の織物業、機械金属業関係の方 公益財団法人京都産業21北部支援センター(京丹後市峰山町荒山225) 0772-69-3675

添付資料

事業計画の認定を受けた企業

計463件(令和6年9月1日現在)

第128回(令和6年8月16日付)
ボンドテック株式会社(外部リンク) 半導体の3次元集積化のための低温・常温Hybrid Bonding 接合技術とWOW(Wafer On Wafer),COW(Chip On Wafer)製造装置の開発と市場展開
第127回(令和6年5月1日付)
株式会社リーズワークス(外部リンク) 生産体制の自動化およびIT化と旋削、形彫放電加工の技術向上
第126回(令和6年2月8日付)
株式会社三浦建設(外部リンク) 国産材の普及と地域林業のサポートで、「森を繋ぎ、家族の幸せ繋ぐ家づくり」を実践する
山市電機株式会社(外部リンク) 大型・小型機種モーターの研究・開発・製造による、後継者不足により衰退している業界に対する独自の強みを生かした包括的な再生を含む事業拡大
第125回(令和6年1月29日付)
サンシード株式会社(外部リンク) 新たなメカトロサービス事業で提供する生産工程管理システムの試作開発
Planetway Japan株式会社(外部リンク) 「新しい考え方のベーシックインカムを実現するデータマーケットプレイス」の開発・運営
株式会社OOYOO(外部リンク) 発酵起源排ガスからのCO2分離回収のための分離膜およびそのシステムの開発
株式会社大興製作所(外部リンク) 【非公表】
有限会社東洋精機製作所(外部リンク) リバースエンジニアリング技術を活用した和傘職人の加工技術の機械加工化による新たな試作開発体制の構築とその展開に向けた取り組み
有限会社辻倉(外部リンク) リバースエンジニアリング技術を活用した和傘職人の加工技術の機械加工化による新たな試作開発体制の構築とその展開に向けた取り組み
第124回(令和5年12月14日付)
山都産業株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社メタバーズ(外部リンク) メタバースでの接客コミュニケーション人員として活用可能な個性的なAI会話アバターを大量生成、運用する技術の開発と事業化
ヤマウチ株式会社(外部リンク) 体積の削減と成形コストの低減を可能とする新たな防振ゴムの試作開発
株式会社菊水製作所(外部リンク) 新技術搭載測定装置の開発
株式会社ShinSei(外部リンク) 医師のニーズと精密加工技術を融合させたバスケットカテーテルの開発
株式会社きゅうべえ(外部リンク) LTE通信による新型スマートロックシステム及びAPI開発によるMaaS領域への参入
株式会社クレアリンクテクノロジー(外部リンク) 第一次産業向けIT/DXのための省電力・LoRa広域通信ソリューションの量産と普及
株式会社糖鎖工学研究所(外部リンク) 試験管内進化を応用したスキャフォールドスクリーニングシステム(SSS)の創薬エコシステムへの展開
Bioworks株式会社(外部リンク) 植物由来かつ生分解性を有する樹脂を用いた繊維製品リサイクル技術の開発
第123回(令和5年12月13日付)
株式会社山元塗装工業(外部リンク) 新本社工場移転を活かした新たな事業体制の構築
株式会社藤田木材(外部リンク) 京都府内産木材の燻煙乾燥処理と加工で経営の向上に繋げる
第122回(令和5年11月10日付)
株式会社ホスピタルサービス(外部リンク) 新倉庫の設立および簡易型透析物品管理システムS-Net(エスネットHD)の導入
京都美術化工株式会社(外部リンク) 【非公表】
リバーセル株式会社(外部リンク) 即納型T細胞製剤によるがん免疫療法の事業化
わのこと株式会社(外部リンク) NFTを活用した伝統工芸品の販路拡大の実証化
第121回(令和5年8月9日付)
株式会社イーエル・オカモト(外部リンク) すべての企業のIOT化を超低価格で誰でも簡単に実現できるIOTサービス<速攻IOT>の開発
株式会社魁半導体(外部リンク) プラズマ装置を用いた受託加工事業の構築
第120回(令和5年6月7日付)
江原産業株式会社(外部リンク) 丹後ちりめん織元による観光型ショールームストアでのDtoC事業
株式会社CAPABLE(外部リンク) 新たに工場建設と生産設備を導入し、下請金型メーカーでのボトルネック工程を自社加工へ切り換えることによる、商品の新たな生産方式に関する事業
株式会社プレミアムグラス(外部リンク) 【非公表】
第119回(令和5年4月25日付)
株式会社dTosh(外部リンク) 遠隔授業システム「C2Room」の本格開発と販路拡大
FORCE株式会社(外部リンク) 業務効率化を図る非同期動画コミュニケーションツール(brüno)の開発
株式会社ジーネス(外部リンク) 新幹線にも採用されている車軸探傷装置の海外ニーズに合わせた試作機の開発
株式会社最上インクス(外部リンク) 独創的な薄板伝熱フィンによるメーカー型事業の実践
株式会社ナンゴー(外部リンク) 【非公表】
二九精密機械工業株式会社(外部リンク) 高靭性細径針の開発とペットのヘルスケアを目的とした血液採取用無痛穿刺デバイスの開発から量産試作
Wireless Power Transfer株式会社(外部リンク) 【非公表】
有限会社芳賀製作所(外部リンク) レジン事業部の本格稼働の為、新規製造設備の導入を行いレジン商品の内製化を行う
ミヤコテック株式会社(外部リンク) 希少製法の熱硬化性成形における技術進化と、データ分析を基にした技術継承の促進
エースジャパン株式会社(外部リンク) 未利用間伐材を利用した物流パレットの生産能力拡大およびオフィス什器量産体制構築
株式会社 J・P・F(外部リンク) オイルパーム樹幹からの維管束・柔組織の分離技術の確立及び分離物の有効利用へ向けた検証実験
フリップラーニング株式会社(外部リンク) 手書き機能やテレビ会議機能を備えた通信学習プログラムと学習管理システムの融合で簡易で効果的な通信学習の実現。またこのシステムの学習外利用を可能とする汎用性の構築
株式会社糖鎖工学研究所(外部リンク) 新規医薬品モダリティとしての中分子医薬の課題解決に向けた技術開発および実用化研究
株式会社シオガイ精機(外部リンク) 高齢者用おむつ交換時の脱臭カート及び汚物収納脱臭BOXの商品化及び量産化
株式会社CCHサウンド(外部リンク) 中高齢者を対象とした集音機能と通信機能を備えた軟骨伝導イヤホンメガネの製品化
第118回(令和5年3月1日付)
株式会社ラプラス・システム(外部リンク) 【非公表】
株式会社ソラアオ(外部リンク) 京都府産の新たな乳製品の開発
テイカ精密株式会社(外部リンク) 精密加工技術を活かした電子から医療分野への事業進出
中央技建工業株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社上尾製菓(外部リンク) 京和菓子の小ロットOEM能力の強化
第117回(令和4年12月16日付)
ユージー基材株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社広瀬製作所(外部リンク) 【非公表】
株式会社さわらぎ(外部リンク) 技術レベル・生産性の向上・新規開拓による事業拡大
第116回(令和4年10月31日付)
上野金属工業株式会社(外部リンク) 【非公表】
第115回(令和4年8月31日付)
株式会社マツモト(外部リンク) 最新鋭の塗装設備導入による板金加工品の一貫生産体制構築と試験機等新分野への進出
D-matcha株式会社(外部リンク) 【非公表】
有限会社三葉商事(外部リンク) 刺繍加工による空間装飾商品の開発・製造・販売事業
第114回(令和4年6月27日付)
日本蚕毛染色株式会社(外部リンク) シルク織物のウォッシャブル加工(洗えるシルク)
京つけもの かたやま(外部リンク) 伝統の京漬物技術から麹・酢を使った新たな発酵食品開発
第113回(令和4年4月5日付)
株式会社イサムモリタ(外部リンク) 誰よりも花嫁様が楽しめるwithコロナ、afterコロナの新しいウェディングスタイルの実現
株式会社中川住研 ITシステムを活用した「古民家」、「田舎暮らし」のソーシャル事業拡大
第112回(令和4年3月31日付)
高橋練染株式会社(外部リンク) DEOFACTOR塗布による「抗ウイルス加工」の事業化
第111回(令和4年3月18日付)
株式会社Fujitaka(外部リンク) 自動走行適温配膳車の量産開発と追尾式適温配膳車の仕様追加
有限会社BESTPLAY(外部リンク) クリエイターによる京都限定オリジナルグッズの制作及び販売促進事業
二九精密機械工業株式会社(外部リンク) 医療分野に求められる次世代精密微細加工技術およびその活用技術の活用
イーセップ株式会社(外部リンク) CO2と水素からe-fuelを直接合成するメンブレンリアクターの開発
第110回(令和4年3月10日付)
株式会社WorldLink&Company(外部リンク) アトラス社製自動航行ドローンを活用した監視サービスシステムの事業化
株式会社デザインハウス風(外部リンク) 北山杉と手捺染による“京都”を特徴づけるSDGsブランドの立上と販路開拓
株式会社アクア(外部リンク) 新規大気圧プラズマ処理システムの技術確立と5G用液晶ポリマー(LCP)ベース多層基板への応用
ミツフジ株式会社(外部リンク) 次世代キー・ウェアラブルIoTデバイス開発事業
株式会社橋電(外部リンク) EMS事業の拡大と安定受注のための生産設備増強
コフロック株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社クレアリンクテクノロジー(外部リンク) ホーム&モビリティ&災害緊急利用等の利用促進のためのLPWAによる省電力小型・低コスト通信モジュールの開発と販売
株式会社三笑堂(外部リンク) ロボット・ICTを活用した新倉庫管理システムの構築
京都フュージョニアリング株式会社(外部リンク) マイクロ波を用いたバイオマスガス化技術開発
第109回(令和3年11月30日付)
株式会社ハタイタ製作所(外部リンク) 摩耗撹拌接合(FSW)の試作評価受託事業と汎用精密板金加工への応用
株式会社シゲノ(外部リンク) 自動ミシンのロボット化事業
第108回(令和3年10月19日付)
東洋印刷株式会社(外部リンク) 「企業継続のための事業体制への変革」現在提供している以上の付加価値のある商品の提供をしながら、コスト削減を図り低価格でも利益のある事業体制への変革への挑戦
第107回(令和3年8月24日付)
株式会社大安(外部リンク) 工場移転を通じた衛生管理レベルの向上および生産性の向上、新製品の拡大

株式会社渡邉商事(外部リンク)

高付加価値部品ライン構築ならびに物流拠点の集約化
第106回(令和3年6月24日付)
株式会社Kamogawa(外部リンク) 新たに新設する社屋でDXによる全体の見える化を実現し、新しい価値を創造する
コアマシナリー株式会社(外部リンク) PROJECT CORE5 ビジョンの実現に向けた体制構築と成長拡大
第105回(令和3年4月5日付)
チカモチ純薬株式会社(外部リンク) 環境重視で「研究開発強化」「生産性向上」を実現する生産設備・生産体制の構築
冨士倉庫運輸株式会社(外部リンク) 働きやすい環境の社屋においてお客様とクラウドシステムえお介して繋がる新倉庫でのIoT物流の進化
第104回(令和3年3月11日付)
株式会社炭平旅館(外部リンク) 新しい旅行形態に対応した特別客室の新設設置による生産性向上事業
アトモフ株式会社(外部リンク) 大手エンターテイメント会社との協業による、Atmoph Window2オリジナルモデルの開発・販売
第103回(令和3年2月15日付)
株式会社大垣書店(外部リンク) 堀川アート&クラフトセンタープロジェクト
株式会社KAC(外部リンク) 再生医療特化型動物病院の設立
第102回(令和3年1月18日付)
株式会社MAPPY LABO(外部リンク) 「栄養で、洗う」。食べるだけじゃない野菜の力。京野菜の野菜ソムリエが作る、こだわりの高機能野菜(ファイトリッチ野菜)の無添加石けん「はんなりっち」を始めとする美容・健康商材の開発及び全国市場の開拓事業
第101回(令和3年1月8日付)
ヤマナカヒューテック株式会社(外部リンク) ミストCVD法向け高純度酸化ガリウム原料溶液の開発
第100回(令和2年12月21日付)
株式会社広海(外部リンク) 最新型連続式スチーマーによる、加工製品種類拡大と生産性向上
第99回(令和2年11月30日付)
ハムス株式会社(外部リンク) ラベル縫いの自動機の開発(他社製品にはない機能を備えたもの)
イシダメディカル株式会社(外部リンク) 迅速・簡便な血中薬物濃度測定システムの開発
第98回(令和2年11月30日付)
カネヨシ商事株式会社(外部リンク) 京都らしさを追求したおもてなしの紙おしぼりの開発・量産及び販路拡大
第97回(令和2年11月17日付)
株式会社きゅうべえ(外部リンク) 炭素バッテリー技術を活用した電動自転車及びシェアリングサービスの展開
ユニケム株式会社(外部リンク) 耐久性・防曇性に優れた親水コーティングの開発と新たな市場創造
株式会社大栄製作所(外部リンク) 金属筐体量産品の最新型溶接ビード研磨・製品搬送ロボットシステム導入による生産効率の向上と販路拡大
株式会社ライテック(外部リンク) 高周波PINダイオード電子部品用ハンドラー装置の開発
第96回(令和2年11月9日付)
星野科学株式会社(外部リンク) 抹茶テアニン製品の大量製造装置の開発と販売
コフロック株式会社(外部リンク) 低差圧型ガス発生装置の開発
株式会社光響(外部リンク) 低価格・三波長フェムト秒レーザー加工機の開発
Noster株式会社(外部リンク) 腸内菌叢解析とバイオティクス製品による世界初のヘルスケアD2C事業
株式会社五十家コーポレーション(外部リンク) 「FARM TO TABLE(畑から食卓へ)」持続可能な新たな「食」と「農」が融合したヘルスケア産業の創出。京都産野菜使用の新料理のジャンル“漬け野菜”の全国向け通販市場の開拓!
ヤマウチ株式会社(外部リンク) 電池レス・配線レスの自己発電型スイッチの事業化
株式会社京都科学(外部リンク) 新概念の押圧センサーを用いた医療シミュレータの開発
トレジェムバイオファーマ株式会社(外部リンク) 健康寿命延伸に向けた、歯の数を増やす薬(歯生え薬)の開発
第95回(令和2年10月30日付)
南栄鍍金株式会社(外部リンク) 工場移転に伴う、多目的メッキラインの導入
株式会社近畿レントゲン工業社(外部リンク) 歯科用レントゲン装置の従量課金型販売システムの構築
株式会社最上インクス(外部リンク) 知財を活かした「独創的薄板規格フィンによるメーカー型事業」の促進
株式会社KOYO熱錬(外部リンク) 高精度熱処理による次世代低燃費型航空エンジン事業への参入
三栄メディシス株式会社(外部リンク) アフターコロナを含む医療介護政策へ対応した3つの新規製品の開発・製造・販売
メトロウェザー株式会社(外部リンク) 移動体搭載型ドップラー・ライダーの開発
第94回(令和2年8月18日付)
株式会社ロマンライフ(外部リンク) 新規事業「ロマンの森」による、地域密着型、全需要対応型ビジネスと”トキ消費型”サービスの具現化
株式会社西田製作所(外部リンク) 産業用ロボット筐体部品の超短納期対応に向けた内製化とレーザー加工技術の研究開発
株式会社ヤマダエレホン金属 電気鋳造のクオリティーアップと、新しい製造法の確立。従来にはなかった、新しい分野への電鋳技術の応用
株式会社Geek Guild(外部リンク) AIエンジン「FORECASS(フォーキャス)」の展開~オープンソースプロジェクトと“キャッシュAI”ライセンスで利益化~
第93回(令和2年5月29日付)
株式会社京都絞美京(外部リンク) 京鹿の子絞新製品の製造問屋機能をもつ直販体制の構築を通じた自社製造小売(SPA)機能の確立と流通革命の実現
株式会社カシフジ(外部リンク) 開発環境と工場内ボトルネック生産面積、物流体制の再構築
抗菌化研株式会社(外部リンク) 事業拡大と収益力向上を実現するための生産能力・物流能力向上・新商品開発体制の構築
第92回(令和2年4月6日付)
株式会社ウィル(外部リンク) アドバンストプローブカードに対応した微細プローブの量産化体制構築
株式会社本田味噌商店(外部リンク) 工場刷新による生産性向上と、働き方改革および新製品の開発、用途範囲の拡大と強化
第91回(令和2年3月23日付)
WINDシミュレーション株式会社(外部リンク) 3D設計およびCAE解析を活用したプラットフォームの整備
株式会社エコ革(外部リンク)
第90回(令和2年3月11日付)
株式会社進々堂(外部リンク) フレッシュな商品を供給できる生産体制、営業体制の構築
村田鉄筋株式会社(外部リンク) 鉄筋ジャバラユニット工法による販路拡大及び自動化設備導入による作業効率の改善、量産体制の構築
第89回(令和2年2月12日付)
寺田薬泉工業株式会社(外部リンク) 既存顧客への供給能力の強化を目的とした新工場建設と、将来の主力商品化を目指す高付加価値製品の量産化を実現するための生産プロセス技術の開発
株式会社三笑堂(外部リンク) ICT・ロボットを活用した新倉庫管理システムの構築
第88回(令和2年2月10日付)
京なか株式会社(外部リンク) 図面から瞬時に概算の見積金額を出すAIツール「図面から瞬間・見積」
第87回(令和2年2月5日付)
リージョナルフィッシュ株式会社(外部リンク) 次世代水産養殖システムの実現
株式会社エネコートテクノロジーズ(外部リンク) IoTセンシングデバイス向けペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた技術開発
株式会社伊藤製作所(外部リンク) 焼付乾燥におけるパールホワイト塗装の安定量産化事業
第86回(令和2年1月24日付)
プロマティック株式会社(外部リンク) 大気圧プラズマによる異種材常温接合技術の開発と応用
ジェイテック株式会社(外部リンク) 合成樹脂を用いた埋設型橋梁ジョイントの歩道用規格開発
株式会社藤原製作所(外部リンク) 新設工場を建設して夜間無人稼働及び自動化を伴う量産体制の構築
株式会社アロマジョイン(外部リンク) 香り制御装置「アロマシューター™」の量産開発及び海外への事業展開
株式会社DFC(外部リンク) 創薬研究向けフローケミストリーを用いた高機能・低価格の自動合成装置の事業化
第85回(令和元年12月27日付)
株式会社Fujitaka(外部リンク) 海外仕様追尾式適温配膳車の開発
株式会社ジェイアールシー(外部リンク) AIビジョン欠陥検査装置の開発により煩雑な目視検査の削減
京都府電気工事工業協同組合(外部リンク) IoTクラウド拠点設置による業務シェアシステムの構築
第84回(令和元年12月26日付)
株式会社阪村エンジニアリング(外部リンク) 圧倒的な高耐久・低単価・短納期をもたらす特許出願中4層構造ダイス量産化に向けたテスト販売
株式会社BugMo(外部リンク) 安定品質低コストを実現する食用コオロギ養殖システムの試作開発及びキチン質等、コオロギの機能性成分の分析研究開発
あかりガラス株式会社(外部リンク) レーザー照射によるガラスグローブ付着さび除去装置の開発と実用化
アボワールインターナショナル株式会社(外部リンク) 乳房再建手術後のブラジャー開発と販路開拓
株式会社HotJet(外部リンク) 食品工場における洗浄・殺菌を水だけで可能にする亜臨界水洗浄機の製造
亀岡電子株式会社(外部リンク) セルラー通信を利用した電池式浸水検知センサの開発販路拡大
株式会社光製袋工業所(外部リンク) 軟包材袋の新規需要に対応した工場建設と量産設備導入による事業拡大
株式会社シュルード設計(外部リンク) ドローンを用いた高所点検システムの開発
株式会社オリゴジェン(外部リンク) 臨床用オリゴジーニー細胞のGMP製造に関する研究開発
第83回(令和元年12月17日付)
株式会社松本電機製作所(外部リンク) ソーシャルニーズに則した制御システムを創造する開発型制御盤事業の構築
株式会社プラズマイオンアシスト(外部リンク) 燃料電池基板を低コスト化する連続DLC成膜装置の実証研究開発
第82回(令和元年11月18日付)
株式会社イーセップ(外部リンク) ナノ多孔性セラミック分離膜基材の量産化技術開発
第81回(令和元年6月28日付)
株式会社タナカ善(外部リンク) 京都マシンツールセンター新設による画期的な専門商社への変革
株式会社渡辺義一製作所(外部リンク) 高性能リーフディスクフィルター量産体制の確立
株式会社西川製作所(外部リンク) EV電池市場に伴う生産設備生産体制構築による新規市場の開拓ならびに次世代蓄電池市場への対応
ヒラヰ電計機株式会社(外部リンク) 製品増産のための新工場の建設と新型注型装置導入
第80回(令和元年5月21日付)
株式会社エムアールサポート(外部リンク) 道路測量の技術を転用した、高精細、超高精度点群データ化モデルの作成
有限会社パスワールド(外部リンク) エンコーダー開発支援用、世界初の「スマート信号発生器」の開発
第79回(平成31年2月20日付)【非公表】
第78回(平成31年2月7日付)
株式会社ゴビ(外部リンク) 触覚センサと姿勢検知AIによるベッドからの転落・褥瘡防止マットの開発
センサテック株式会社(外部リンク) 超小型部品対応による、自社センサの回路小型化
岡見化学工業株式会社(外部リンク) トリベノシド製造技術の確立
第77回(平成31年1月21日付)
株式会社アクア(外部リンク) ミニマルファブ専用薬液供給サーバーの開発及び試作
クラブコング株式会社(外部リンク) 高齢者用IoT機能付トレーニングマシン・システムからのデータの利活用
第76回(平成31年1月21日付)
株式会社シオノ鋳工(外部リンク) 設備導入により職場環境を改善し、高難易度鋳物の量産体制を構築
株式会社ビーエムジー(外部リンク) 内視鏡手術専用癒着防止システムの開発と創製
京都機械工具株式会社(外部リンク) 協業ロボによる働き方改革の実現(ステップ3-1)
第75回(平成31年1月9日付)
株式会社Atomis(外部リンク) 次世代免疫制御剤ImmunoMOFTMの開発
清水長金属工業株式会社(外部リンク) 戦略的特化型機能めっきと先進的IoT付帯設備を用いたスマートめっきラインでの量産安定化とリーンスタートアップ型研究開発の実践
第74回(平成30年12月19日付)
株式会社T-ROBO(外部リンク) 世界初のコネクテッドロボットシステムの開発
株式会社ワントゥーテン(外部リンク) デジタルリマスター用AIソフトの開発
株式会社テック技販(外部リンク) スポーツ科学・リハビリテーション科学に基づくトレーニング制御搭載型トレッドミルの開発
株式会社陶葊(外部リンク) 新素材を使った30代から40代の女性に向けた新規清水焼の開発
第73回(平成30年11月28日付)
ミヤコテック株式会社(外部リンク) 生産情報(from IoT)の“顧客シェアリング”による“生産効率化&品質向上”体制の構築
日本タブレット株式会社(外部リンク) 製剤技術を駆使した自社ブランド製品の開発と、その販売体制構築へのチャレンジ事業
株式会社MAPPY LABO(外部リンク) 会社員の健康増進!!「置き薬方式プチ社食‘オフィス賀茂’」で新販路の開拓! ~旬の京丹後野菜&ファイトリッチ野菜を使ってオープンイノベーション!~
ヤマウチ株式会社(外部リンク) 電気自動車向け次世代大型リチウムイオン二次電池用部品の量産体制の確立
サイアス株式会社(外部リンク) がん抗原特異的キラーT細胞よりiPS細胞を経て作製した再生キラーT細胞を用いた自家養子免疫療法の開発
マイキャン・テクノロジーズ株式会社(外部リンク) 再生医療技術を使用した研究用血球様細胞事業の大量生産法および生産体制確立
株式会社京はやし(外部リンク) インバウンド向け弁当の生産体制構築
株式会社イワタ(外部リンク) 健康増進を支える新ベッド等の開発とマーケットの開拓
第72回(平成30年10月26日付)
小野工業株式会社(外部リンク) シェアリング・サポートによるフィルム加工品質の統一化
株式会社伊藤軒(外部リンク) HACCP認証支援システムのシェアリング・導入サポート
第71回(平成30年10月15日付)
株式会社加地織物(外部リンク) 【非公表】
ヤマナカヒューテック株式会社(外部リンク) 【非公表】
第70回(平成30年8月28日付)
株式会社真田(外部リンク) 食の安全、衛生、効率を徹底できる新工場の建設及び既存工場の改修・改善
第69回(平成30年8月20日付)
株式会社日根野勝治郎商店(外部リンク) 手染め絹の眼鏡拭き“おふき”のテスト販売と新ラインナップ開発、及び、ブランディングのための広報戦略と小売ルートの販路開拓
株式会社関谷染色(外部リンク)
株式会社美和(外部リンク)
安藤染工(外部リンク)
株式会社ShinSei(外部リンク) IoTを活用したモノづくり特化型共同体の形成事業
第68回(平成30年6月8日付)
平和製菓株式会社(外部リンク) 「ぼうろ」などを素とした新たなチョコレート商品の開発及び新たな生産ラインを備えた新工場の建設
株式会社プロポックス(外部リンク) 医療および分析機器微細チューブの技術開発と量産技術検討
第67回(平成30年3月30日付)
株式会社つえ屋(外部リンク) 感動・感謝を杖に託して天国に贈りたい『天国のつえ』の研究開発による顧客創造
株式会社美濃与(外部リンク) 和菓子原料の主力商品である「きな粉」の自社製造による美濃与ブランドの確立
第66回(平成30年2月28日付)
株式会社辻製作所(外部リンク) 京都初の工程統合型自動化システム工場の構築とブランク工程のシェアリングによる連携する京都の板金業界のものづくり力の底上げ
株式会社日豊製作所(外部リンク)
HILLTOP株式会社(外部リンク) HILLTOPの高効率生産システムと社外サプライヤーとのノウハウのシェアリングによる高品質かつ短納期加工のシステム構築
ケイナック株式会社(外部リンク)
株式会社衣川製作所(外部リンク) 筋力向上が一目でわかるサーボモータ式下肢リハビリ機の開発
株式会社リバース・フィット・デザイン(外部リンク)
株式会社グローヴ(外部リンク)
二九精密機械工業株式会社(外部リンク) 蚊の生体模倣(バイオミメティクス)による血液が残留しない医療用細径管の開発を事業ドメインの一つとするための設計・営業部門の強化と工場の生産体制の強化
第65回(平成30年2月27日付)
サイエンス・グラフィックス株式会社(外部リンク) 産業応用を志向した実用性の高いAR/VRコンテンツ開発
株式会社安本武司商店(外部リンク) 法衣生産枚数向上のためのCAD/CAM導入および社屋建設
株式会社J・P・F(外部リンク) 見える化シェアリングで協力企業と共に業績大幅改善
有限会社フラワーハウスおむろ(外部リンク) 温室設備の導入による、盆栽と花きの量産設備体制の構築と販路開拓
京都機械工具株式会社(外部リンク) フレキシブルに移動可能なNC旋盤作業マテハンロボットの開発
角井食品株式会社(外部リンク) 【非公表】
第64回(平成30年2月27日付)
株式会社TOKO(外部リンク) 冷凍・冷蔵・常温温度倉庫を活用し京都産食材を使用したスウィーツ及び惣菜等の研究開発および製造販売
株式会社扶桑プレシジョン(外部リンク) 証明写真機の新機能「AI自動チェック機能(仮称)」開発事業
第63回(平成30年2月27日付)
髙木金属株式会社(外部リンク) IOTを活用した電気電子機器開発支援の為の新工場設立と設備更新
明光精器株式会社(外部リンク) 品質検査精度向上に資する設備導入による付加価値増強事業
第62回(平成29年12月19日付)
エフ・ピー・ツール株式会社(外部リンク) 【非公表】
太陽機械工業株式会社(外部リンク) 産業用ロボット減速機の高精度歯車(GEAR)生産体制構築
株式会社やまいち(外部リンク) へしこ製造作業・保管場の新設による製造体制強化及び販路開拓事業
第61回(平成29年12月19日付)
株式会社千代田セールズ社(外部リンク) 新商材・新分野へ参入と生涯キャパ拡大のための設備増強計画
大和テック株式会社(旧:大和金網株式会社)(外部リンク) 事業拡大及び新規顧客の獲得のための新工場建設
第60回(平成29年11月28日付)
コフロック株式会社(外部リンク) 【非公表】
鹿野産業株式会社(外部リンク) 木製パレット自社生産のためのパレット自動製作機導入と倉庫新築計画
西田製凾株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社伊藤製作所(外部リンク) 大型計装装置の新規受注開拓のための最新溶接機導入事業
第59回(平成29年11月14日付)
株式会社西村衛生ボーロ本舗(外部リンク) エイセイボーロの新商品及び新規分野市場開発とFSSC22000対応の新工場設立による海外市場開拓
株式会社山﨑(外部リンク) プラスチック製品の難成形加工の研究開発と販路開拓
第58回(平成29年10月31日付)
株式会社エーゲル(外部リンク) 京都発ブランド・本格和コーヒーから広がる「なぎスタイル」国内海外販路拡大事業
株式会社片山文三郎商店(外部リンク) “京鹿の子絞り“新素材・新意匠商品の販路開拓と外国語対応オンラインショップ構築
第57回(平成29年7月3日付)
株式会社SILVANO STABLES(外部リンク) 馬房拡大による競技力及びブランド力の向上と高品質で新しいサービスの事業化
第56回(平成29年4月3日付)
株式会社中金(外部リンク) 京都における航空機産業クラスターの創設
株式会社京都シールレーベル(外部リンク) 【非公表】
株式会社ルゥルゥ商會(外部リンク) 京都の観光・物産等の情報を国内外に動画で一元的に発信する「agataJapan.kyoto」テスト配信およびスタートアップ
agataJapan株式会社(外部リンク)
株式会社辻商店(外部リンク) 和紙から作る自然素材の「色糸」及び西陣織の技術を活用した「紙布」製品の開発・販売
NKE株式会社(外部リンク) 一人暮らしの生活をセンサー情報にて見守り、緊急時は家族にメール連絡をするシステム
日本食の知恵・健康和惣菜ながいきおまめ(外部リンク) 配食サービスの本格稼働に向けた高齢者用の商品開発と新規出店のための生産体制の構築
有限会社太田商店(外部リンク) 西陣織とメディアコンテンツを活用した新商品の開発
アート裕(外部リンク)
株式会社光響(外部リンク) 【非公表】
第55回(平成29年3月27日付)
アークレイ株式会社(外部リンク) 血液からがんの遺伝子検査を可能にする血中循環腫瘍細胞検査システムの開発
Karydo TherapeutiX株式会社(外部リンク) ジェネリック・OTC医薬品の全身網羅解析によるドラッグリポジショニング事業
iHeart Japan株式会社(外部リンク) ヒトiPS細胞由来ミニ模擬心臓壁の製造技術および輸送技術の開発
株式会社ビークル(外部リンク) 世界初の万能型のB型肝炎ウイルス表面抗原の開発
大東寝具工業株式会社(外部リンク) 京都発!睡眠のコンサルテーションと寝具づくりで快眠とくつろぎの空間をプロデュース
株式会社タイヨーアクリス(外部リンク) 要介護患者向けおしり洗浄機能付き車椅子開発・販売による自立支援事業
株式会社クリーンベンチャー21(外部リンク) スマートソーラーライト(球状シリコン太陽電池内蔵)の販路開拓
growingup有限会社(外部リンク) 専用書式を取込み提出物作成・管理を効率的にするソフトウェアの開発と市場モニタリング
株式会社長濱製作所(外部リンク) 試作から量産まで一括受注の為の、生産管理体制の改革と第2工場の新設
第54回(平成29年3月10日付)
株式会社鶴屋吉信(外部リンク) 亀岡工場の生産拠点一元化による高品質、高生産性の実現と、現在のニーズを捉えた京菓子文化継承企業の創造
第53回(平成28年12月14日付)
岩田精工株式会社(外部リンク) 実現不可能と言われた超高精度金型の加工技術の開発とリチウムイオンキャパシタ部品の量産体制の確立
第52回(平成28年7月26日付)
株式会社ARTCUBE 新・鹿肉ドッグフードの試作開発と販路開拓
第51回(平成28年7月6日付)
株式会社片岡製作所(外部リンク) レーザー及び光応答性培養基材を用いたヒトiPS細胞プロセシング装置の製品開発
第50回(平成28年6月14日付)
フラワーハウスおむろ(外部リンク) 更なる花持ち向上のための防水及び土壌バランスの研究開発による北山杉の升を使用した高付加価値な盆材及び胡蝶蘭の販路開拓と海外への進出
吉田商事株式会社(外部リンク) 24時間365日営業の総合的カーライフサービス拠点の新規開業による高品質サービスの提供
OSO株式会社(外部リンク) 配車システムの導入による物流サービスの効率化と物流アウトソーシング事業の新展開
第49回(平成28年4月7日付)
フリップラーニング株式会社(外部リンク) eラーニング/TOEFL対策講座の開発と展開 ~音声・映像データを活用した反転授業による対策講座及びESL講座のオンライン学習システム~
株式会社サンコンタクトレンズ(外部リンク) オール京都で達成!世界初スティーブンス・ジョンソン症候群を克服する夢のコンタクトレンズの実用化
株式会社大日本精機(外部リンク) 世界初 全自動組織切片標本作製装置の開発
CONNEXX SYSTEMS株式会社(外部リンク) 中山間地域の高齢者向け超小型EVモビリティ用バインド電池パックの開発
株式会社便利堂(外部リンク) 貴重文化財フルカラー復元:ガラス乾板超高精細デジタルコンテンツ化の専用試作機開発と実用試験
株式会社菊水製作所(外部リンク) 全自動定量・混合・打錠生産システム
株式会社飯田照明(外部リンク) 特殊用途蛍光灯を代替する、高性能・省エネ・長寿命LED照明シリーズの開発
株式会社幹細胞&デバイス研究所(外部リンク) 配向性培養細胞デバイス製品化のためのナノファイバー最適化技術の開発
株式会社光技術サービス(外部リンク) 次世代内視鏡レンズ用金型の量産製造技術開発
株式会社シオガイ精機(外部リンク) ネイリスト向け有機溶剤の悪臭と爪の削り粉を同時に取り除く脱臭機の製品化
株式会社ファーマフーズ(外部リンク) ニワトリの卵から得られる抗ピロリ菌抗体(IgY)を用いた新規機能性ヨーグルトの開発
第48回(平成28年2月29日付)
株式会社ラプラス・システム(外部リンク) 新規事業開拓(スマートグリッド市場、住宅用太陽光発電市場、スマート農場市場)による継続的成長企業への変革
株式会社ビジョナップ(旧:株式会社アプリシエイト)(外部リンク) 子供用及び中高齢者用の動体視力トレーニングメガネの開発と製造販売
株式会社イメージデザイン(外部リンク) ECショップ向け「次世代型通販サイト一元管理システム」の開発・事業化
株式会社UAH(外部リンク) 地域初の最先端設備とサービスを備えた動物の総合健康管理施設の開設・運営
株式会社大登工業(外部リンク) フライス・マシニング加工時の据え付け用クランプ(固定治具)の研究開発による加工時間の短縮の取り組み
第47回(平成28年2月12日付)
株式会社カスノモーターサイクル(外部リンク) AELLA製品の海外市場への進出
株式会社ピーパルシード(外部リンク) 中小企業向け情報セキュリティ対策サービス
株式会社学校健診情報センター(外部リンク) 特別養護老人ホーム入所時情報の活用による高齢者健康情報データベースの構築事業
タクミ建設(外部リンク) 京都初~羊毛断熱材ウールブレスの新規導入による販売拓路開拓
株式会社津島鉄工所(外部リンク) 立ち上がり補助機能付き歩行器の販路開拓
光映工芸株式会社(外部リンク) 歴史的金彩技法を改良し新開発した”新機能性生地”を使った新商品で新市場を開拓する
アデックスエール株式会社(外部リンク) 【非公表】
共進電機株式会社(外部リンク) 高効率太陽電池開発を支援する高速高精度な世界標準太陽電池性能検査装置の事業化
株式会社京ウィンド(外部リンク) 中国人経営者向け日本企業視察ツアー及び日中ビジネスマッチングの促進事業
京美染色株式会社(外部リンク) ウェブショップとリアルショップを用いた売場の提供と販売促進と認知度向上
株式会社青木光悦堂(外部リンク) 【非公表】
株式会社ネオシスエイワ(外部リンク) アミパネル通気モルタル工法の事業化検証とアミパネルの販路開拓
株式会社ナンゴー(外部リンク) ヘルスケア産業分野に向けたステレオグラムナンゴー彫り製品の開発・販売
エーシック株式会社(外部リンク) 観賞用を兼ねたインテリア風で小型化したLEDの色調可変式植物栽培装置の商品化
株式会社ユーサイド 耐熱・耐冷凍マヨネーズ(特許申請予定)の製品開発による国内外新販路開拓
株式会社井上製作所(外部リンク) 食事の質の向上するための高齢者介護基幹向け配膳車の開発・販売
波部産業株式会社(外部リンク) 水田における廃棄稲わらの再加工による利活用
有限会社ウッディーハウス(外部リンク) ネット事業拡大に向けた、“情報発信”と“ものづくり”の拠点整備による販路開拓事業
アヤベックス株式会社(外部リンク) 京都ブランド発信並びに海外富裕層訪日旅客の獲得事業
有限会社共栄自動車サービス(外部リンク) 快適・安全カーライフ提供サービスを通じて町の活性化プラン
第46回(平成27年9月24日付)
ながすな繭株式会社(外部リンク) 【非公表】
株式会社大砲工業(外部リンク) 他社が追随出来ない『住金基準』をも超える大型・高精度溶接技術の確立による顧客ニーズへの対応と新規製品分野の開拓
第45回(平成27年6月19日付)
テック・ワーク株式会社(外部リンク) iPS応用分野を主とする医療周辺市場へ新規参入のための新製品開発と、それによる新規顧客の獲得を図る
伸栄工業株式会社(外部リンク) 接着剤不要で連結自在な組み立て分解式アクリルケースの製品開発と事業化
第44回(平成27年3月30日付)
木下電子工業株式会社(外部リンク) 水稲用軽量固形培土の自動成形システムの開発と事業化
西川化工株式会社(外部リンク) 高機能射出成形機の開発~製造工場の簡素化による短時間量産とコストダウンを実現する。
コトスタイル株式会社(外部リンク) 店舗業界のプラットフォームサービスを目指した、ワンストップ開業サポートと店舗カスタムサイトによる新たな開業支援の提案
植村株式会社(外部リンク) 高齢者のための針を使わない安全で簡単な刺繍/縫製キットの開発・販売
株式会社DIY STYLE(外部リンク) クラウド技術による事業体系の見直しと、オリジナル商品のブラッシュアップによる改良と販売促進
テイカ精密株式会社(外部リンク) 水素水の高付加価値包材の製品開発と量産化
株式会社玉山工業(外部リンク) 環境制御型エコグリーンハウスシステム(EGHS)の実用化・商品化
星野科学株式会社(外部リンク) 緑色の鮮やかな脱カフェイン抹茶の開発と販売
株式会社寺内製作所(外部リンク) 新型航空機エンジン用高張力ボルトの革新的製造技術の研究開発
アイマー・プランニング株式会社(外部リンク) 世界初・京都発”飲料缶表面における全自動曲面印刷機”の開発・事業化
株式会社信栄テクノス(外部リンク) 海水電池における正極集電体の加工装置の開発
株式会社ミル総本社(外部リンク) 特定保健食品(取得予定)脂肪と糖の吸収を抑える機能性コーヒーの販路開拓及び製造のための新社屋と製造設備導入
日本タブレット株式会社(外部リンク) 画期的な機能性『筋量維持・増進作用』を持つ黒ショウガの健康食品の介護市場への導入拡販事業
株式会社ミツワ製作所(外部リンク) 自己発熱型省エネルギー樹脂再生機(MPFシリーズ)の開発販売
株式会社京都クーレス(現:昌和クリエイション株式会社)(外部リンク) 発見・体験交流の場として観光インフォメーション施設の開設と運営
ハムス株式会社(外部リンク) ジーンズ縫製用、2本針ベルトループ縫付け自動ミシンの開発
長津工業株式会社(外部リンク) 新事業(半導体フォトリソグラフィ次世代光源(EUV光源)用チェンバー)受注獲得のための社内生産トライアル
株式会社坂ノ途中(外部リンク) 環境負荷の小さい暮らしを提案する、ライフスタイルショップの展開
四季の草木染野の花工房(外部リンク) 草木染教室を全国展開するためのアカデミー設立と稼働のためのトライアル事業
第43回(平成27年2月10日付)
株式会社TIF(外部リンク) 樹脂・ゴム等の新素材(エンジニアリングプラスチック系、ゴム系等)の機械加工の研究開発による新事業の確立
株式会社寺島保太良商店(外部リンク) 金銀糸を用いた富裕層向けプロダクト商品の開発と金銀糸素材の異業種への用途提案による販路の開拓
第42回(平成26年12月15日付)
株式会社名工技研(外部リンク) 精度が出しにくく加工難易度の高い複雑形状のパンチピン加工の自動化に関する研究開発
株式会社特殊高所技術(外部リンク) 風力発電設備において、国内唯一の調査・補修のワンストップサービスによる新しいビジネスモデルの展開
第41回(平成26年8月25日付)
有限会社エックスブリッジテクノロジーズ(外部リンク) 小型X線分析装置用汎用エレクトロニクス基板の開発と拡販
京都プラント工業株式会社 バイオマス燃料による廃棄物ガス化溶融処理プラント建設の海外展開
株式会社P.O.ラボ(外部リンク) 早期リハビリが可能となる即時装着装具の開発販売による経営革新
株式会社阪村エンジニアリング(外部リンク) 超硬大型パンチピン(丸型)の生産性と品質向上のための研究開発と販路開拓
第40回(平成26年6月23日付)
株式会社北村鉄工所(外部リンク) 水素ガスを応用した新しい食品加工機械の開発「包装パッケージリーク検査装置の拡販体制確立」「業務用厨房機器の機能向上」
株式会社田中印刷(外部リンク) 『極小糊製本・極小折製本印刷物 など 医薬品関連印刷物の開発研究及び量産生産体制確立』
株式会社FUKUDA(外部リンク) 工業油におけるIBCローリーサービスの新展開による吸引システム開発と残量検知システム導入によるビジネスモデルの構築
株式会社ツー・ナイン・ジャパン(外部リンク) 錠剤製造用金型のスティッキング防止効果の向上と磨きを目的とした「ECOミラー」用の新メディア(クリーニング剤)の研究開発
株式会社エムエスティ(外部リンク) UV硬化型インクジェットプリンタにおけるマルチヘッドのインラインマーキング装置の開発と商品化
第39回(平成26年3月31日付)
中嶋金属株式会社(外部リンク) ピンホールの出来ないメッキ技術の高度化及び応用製品の開発と事業化
株式会社アドインテ(旧:株式会社ウィリルモバイル)(外部リンク) iBeaconを基軸とした来店促進用端末及びO2Oデータに基づく広告配信プラットフォームの開発及び販売
株式会社ミツワ製作所(外部リンク) 廃フィルムガスエンジン発電機(内燃機)の開発
株式会社ヒット(外部リンク) 過熱水蒸気による産業廃棄物処理機械の開発・製造、販売
株式会社山岡製作所(外部リンク) 後工程試作サービスの提供に向けた、高性能LEDシリコーン樹脂成形装置の製品開発
アイ’エムセップ株式会社(外部リンク) 革新的炭素めっきのバレル式量産装置の研究開発と事業化
上田鍍金株式会社(外部リンク)
日本タブレット株式会社(外部リンク) 介護市場を見据えた、筋量維持・増進の機能性を有す黒ショウガ製剤の製品化に向けた研究開発
有限会社シバタシステムサービス(外部リンク) 3次元形状軟骨の再生誘導を可能とする超微細加工装置の開発
第38回(平成26年3月5日付)
株式会社ゼンシン(外部リンク) 中小企業のプレゼンテーション支援システムの提供
トクデン株式会社(外部リンク) 商用周波数の誘導加熱式過熱蒸気発生送致の開発と事業化
株式会社色素オオタ・オータス(外部リンク) 自社製感熱製版機を使用したシルクスクリーン印刷市場の開拓
第37回(平成25年10月9日付)
クラウド・テン株式会社(外部リンク) 高齢者とその家族に向けた「安心と生き甲斐のクラウドサービス」
株式会社サンブラス シルクの機能強化とアウターウェアに使えるウォッシャブルシルクの開発
第36回(平成25年8月28日付)
有限会社HATSUKI(外部リンク) 防炎・遮光性に優れたオリジナル素材「イメージクロス」及び関連製品「布製ロールスクリーン」の開発
岩田精工株式会社(外部リンク) 顧客ニーズに対応するステンレス材料板厚の半分以下の小径孔をあける加工方法の研究開発と販売による経営革新
第35回(平成25年6月7日付)
株式会社ナンゴー(外部リンク) 金属加工ソリューションサイト『中途半端ネット』http://chutohanpa.com/運営推進
清水焼団地協同組合(外部リンク) 「和」から「洋」まで日常使いを目指した「清水焼の郷」新商品開発事業
第34回(平成25年3月29日付)
二九精密機械工業株式会社(外部リンク) チタン合金小径パイプの微細加工と複合技術の高度化による、医療・分析関連分野への製品展開
株式会社メック 太陽電池の製造装置において、コストパフォーマンスの高いウエハー供給装置を開発し、高収率で低コスト化を促進する
株式会社坂製作所(外部リンク) 省エネ型・低騒音・極小型・軽量空気源システム“パーソナルコンプレッサー”の開発及び販売
有限会社日双工業(外部リンク) 脚部リンパ浮腫患者用医療ストッキングの容易な装着を目的とした着用補助具に関する研究開発事業
株式会社山嘉精練(外部リンク) shidori加工技術の確立と国内生地生産、海外販売体制の確立
ウインドナビ株式会社(外部リンク) 革新的節電イノベーション「エコ調理排気フード」の製品開発
株式会社京都モノテック(外部リンク) 普及型オンチップHPLCシステムの研究開発
株式会社TIKUSON(外部リンク) プリント多層基板製造工程におけるPiece管理機能を持つ確認機の開発
株式会社プロト(外部リンク) 自動車部品産業におけるエンジン部廻りの高次試作システムの開発
株式会社アイケイエス(外部リンク) 全蓄電池/EVメーカー即対応インターフェースとこれに接続される相互に並列運転可能なPCS(パワーコンディショナー)の開発
第33回(平成24年12月13日付)
株式会社ソナール(外部リンク) 難聴者支援用「移動体(バス・車両等)車載型磁気ループシステムの開発・製造・販売」
西垣金属工業株式会社(外部リンク) 絞り加工と鈑金加工の融合化によるインテリア業界への進出(品質を重視した製品作りでアジアへの海外進出)
友岡化研株式会社(外部リンク) 下水処理場における最終処分物(汚泥焼却灰)の減容とコスト削減を目的とした新しい脱水方法確立
株式会社魁半導体(外部リンク) 織物型電極による粉体対応型3次元大気圧プラズマ処理装置の開発
第32回(平成24年10月9日付)
エス.ラボ株式会社(旧:S.ラボ有限会社)(外部リンク) 3次元プリンターの開発と販路開拓
第31回(平成24年8月16日付、8月29日付)
株式会社メガトレード(外部リンク) 汎用外観検査ユニットの開発・販売による新たなビジネス展開
田中鉄筋工業株式会社(外部リンク) 施工性やコスト性に優れたふとんかごやコンクリート擁壁の代用品「鉄筋L型擁壁」の改良により新たな需要の開拓を目指す
第30回(平成24年6月14日付)
有限会社SKツール(外部リンク) 超硬丸パンチピンの製造効率アップとその技術を関連工具に活かすための研究開発による超硬合金製品のトータルな提供
第29回(平成24年4月17日付)
株式会社加島商店(外部リンク) 清水焼の繊細さの普及のための新たな生産販売システム開発事業
株式会社クインテット(外部リンク) ユーザーのニーズに合わせてカスタマイズ可能なフルパッケージオフィスレントサービスの開発及び顧客データ大量保管と新たに開発するクラウド型データ連携サービスの提供による新しいサービスオフィスの展開
株式会社尾形電気工事(外部リンク) トータル設計による建築物省エネ改修事業への進出並びに導入促進のためのコストダウン及び空気循環システムを活用した省エネ改修システムの研究開発
株式会社ウエダ・テクニカルエントリー(外部リンク) 難削材や新素材の高能率、高精度加工を可能にする研削工具の開発 新たに開発した研削工具の使用方法に関する技術サポートと教育方法の開発
第28回(平成24年2月6日付)
合同会社オーシー(外部リンク) 次世代データベースシステムの研究開発
亀岡電子株式会社(外部リンク) 点の監視装置から線の監視装置へ静電容量型液面レベルセンサー等の各業界個別ユーザーニーズに合わせた商品展開と販路開拓
太陽機械工業株式会社(外部リンク) 特殊歯形利用オイルポンプの商品化、生産、販売
第27回(平成23年12月15日付)
株式会社ライトウェイ(外部リンク) アスファルト舗装のひび割れ等を補修するマット型舗装補修材『マットペーブ』の開発及び販路開拓
株式会社わだまんサイエンス(外部リンク) ゴマ若葉に高含有のポリフェノールであるアクテオシドの機能性成分を活用した新たな応用商品の開発
第26回(平成23年10月13日付)
株式会社三輪タイヤ(外部リンク) 路上で電欠した電気自動車(EV)に緊急対応できる超小型急速充電システムと、同システム搭載充電車の開発と販売、及びEV充電サービスの運用
株式会社喜多製作所ミツワ技研事業部(外部リンク) チップ部品小型軽量化のための狭ピッチスリット形成を実現
第25回(平成23年8月18日付)
株式会社バイオ(外部リンク) バイオ製品の輸送時に必要とされる最適温度維持装置の開発
第24回(平成23年6月6日付)
第一通商株式会社(外部リンク) 地震時における電気火災の防止、及び日常時における配線器具火災の防止機能を具備した「出火防止コンセント」の開発販売における事業展開
グリーンロードモータース株式会社(外部リンク) 京都発電気自動車での環境への貢献と、新たなサービスモデルの提案・普及
株式会社プラムテック(外部リンク) 高精度CO2測定装置の開発
有限会社スズキオート 農業の高齢化に伴う農業機械の積み込み事故の撲滅と安全性確立のための農援ローダーの開発と販売
第23回(平成23年4月7日付)
株式会社SP広海(外部リンク) 蒸気による新防縮加工技術「シュリンクプルーフ」の商用実現化
カトーテック株式会社(外部リンク) ウェアラブル触動作検出センサーの開発
東和スポーツ施設株式会社(外部リンク) 溶融スラグを活用した資源循環型土「エコクレイ」の開発と事業化
有限会社イン・ザ・ムード(外部リンク) 異なった産地の複数の窯元を統一した物づくりコンセプトで連携させ、今までにない釉薬の使い方・焼成方法によって作る「作家の想いのこもった世界でひとつだけの陶器」を一般消費者向けに普及品として流通市場に展開するための研究開発とビジネスモデルの構築
株式会社イー・エム・ディー(外部リンク) 薄膜太陽電池製造用大面積プラズマスパッタ製膜装置の開発
有限会社共同設計企画(外部リンク) 液晶パネル・モジュール工程で、製造効率を向上させるCIM/SPC実現の核になる外観検査装置の高度化
第22回(平成23年2月10日付)
京都フラワーツーリズム合同会社(外部リンク) ソーシャルまちおこしICT
ワークアップ株式会社(外部リンク) 古い体質の紙業界におけるユーザーの利便性向上のための新ビジネスモデルの展開
株式会社山石 和装業界において従来の複雑な生産経路、流通経路、販売方法から脱却し、高度に単純化し、洗練された効率的なビジネスモデルを確立する
株式会社はーと&はあとライフサポート(外部リンク) 生活習慣病患者等向け配食サービス事業の高度化~生活習慣病等関連情報の供給とツール(食材)提供による会員型販売システム構築と運用~
株式会社コスメケム 抗酸化作用を利用した育毛剤の開発と商品化
第21回(平成22年10月18日付)
株式会社ゼンシン(外部リンク) 店舗仮囲いのユニット化とレンタル方式導入による新しいビジネスモデルの構築 -次世代仮囲いシステム「ECOPAシステム」-
第20回(平成22年8月16日付、8月20日付)
株式会社エースデザイン(外部リンク) アルバム制作専用の自動色調補正ソフトを開発し、従来は手作業だったことによる「品質のバラツキ」「作業コスト」「長期化する納期」の問題を解決
野﨑工業株式会社(外部リンク) 電気分解方式による油水分離の構築、及び船舶に搭載する製品の開発
第19回(平成22年6月11日付)
株式会社ピードゥ ノイズ・雷害対策技術事業をベースにした安全・防災対策機器事業の展開とその応用事業
第18回(平成22年4月15日付)
株式会社バイオフェイス 白金ナノ粒子を使ったウィルス対策商品向け溶液の開発
株式会社栄養・病理学研究所(外部リンク) 抗「うつ」効果のある機能性食品の有効性・安全性評価を目的とした、社会的ストレスにより誘発する新型「うつ病」モデルの開発
エーシック株式会社(外部リンク) 地球環境に貢献できる照明用LED光源LED発光素子部品の高性能商品
第17回(平成22年4月8日付)
株式会社コスモテック(外部リンク) 帯電式スプレーパウダーシステム開発、製造、販売
コスメディ製薬株式会社(外部リンク) マイクロニードル技術の高度化による新規化粧品への展開
飛鳥メディカル株式会社(外部リンク) 医療用多機能レーザーメスの開発
株式会社白龍庵勝山(外部リンク) 新工法の確立による「軽く」「しなやかで」「締めやすい」爪掻本つづれ織の帯の開発
株式会社アドバン理研(外部リンク) 低圧乾燥空気を原料とした農業用低濃度小規模オゾンガス発生装置の開発
城陽メタル株式会社 エコブラスを原料とした銅合金製品の金型鋳造(グラビティ鋳造)技術の確立及び金型鋳造機の開発・販売
有限会社M&Kサービス 施工性、経済性、維持管理性に優れ、水道管に優しい構造となる新型仕切弁ボックスの提供
株式会社オーバルプラン(外部リンク) 思考地図事業化情報のマップ化によるナレッジマネージメント支援
第16回(平成22年2月19日付)
ハクレイ酒造株式会社(外部リンク) 国産玄米100%の発芽玄米・白米と小豆を使用した機能性ドリンクの開発と販売
株式会社結人(外部リンク) 北山杉を用いた汎用品としての塗箸の開発及び事業化(新たな京都商材「京箸 ことほぐ」を進化させた商品開発)
内外特殊エンジ株式会社(外部リンク) 新技術を用いたボイラー蒸気圧力調節器の開発及び事業化
株式会社フレアリンク(外部リンク) 国産Webオペレーティングサービスの開発及び普及促進
第15回(平成21年12月15日付)
由利ロール株式会社(外部リンク) 逆ベンド方式圧縮機開発
株式会社イクシコム 音楽管理アプリMusic Dimension アフィリエイト事業
第14回(平成21年9月28日付)
高分子計器株式会社(外部リンク) 恒温槽付硬度測定システムの開発
株式会社アドインテ(外部リンク) 自然言語処理学を活用した「webサイトと広告を適合させるマッチングエンジン」の開発とそのエンジンを組み込んだwebサイトサービスの開発
第13回(平成21年6月16日付)
株式会社テイ・テック 感染性医療廃棄物・廃プラスチック等の油化・再資源化装置の開発・製造・販売・保守
第12回(平成21年4月3日付)
株式会社アルテピアノ 京焼・清水焼の次世代への技術伝承と新分野への展開
東和スポーツ施設株式会社(外部リンク) 環境にやさしい機能性内装壁材「グランドアート京(みやこ)壁」の開発
中西印刷株式会社(外部リンク) インテグレート学会運営支援システムの研究開発
富士セラ株式会社(旧:(外部リンク)富士工業株式会社) 断熱壁構造を用いた新しい新断熱対応リフォームシステム
株式会社ヨシダ 屋根材切断機の開発
第11回(平成21年2月17日付)
株式会社サンライズジャパン 新Web名刺システムを開発し、同業者や大手企業との協力連携により、名刺に特化した安定供給システムの構築
花田技研工業株式会社(外部リンク) 溶融スラグの着色骨材を使用した機能性舗装材の研究開発
第10回(平成20年12月5日付)
株式会社ファルマフロンティア 腸管ホルモン制御による医薬品および機能性食品の開発
新規創薬支援ツールの開発
株式会社TIKUSON(外部リンク) プリント基板外観検査機に付随するオートメーションシステムの開発
株式会社星山建設(外部リンク) 環境保全と改善に貢献する、給水機能をもたせた新しいコンクリート製品の用途開発と事業化
株式会社飯尾醸造(外部リンク) HDL(善玉)コレステロールを増加させる紅芋酢カプセルの開発
株式会社エコテックビジネス 弊社が得意とする加熱水蒸気技術を活用した「食品系廃棄物の炭化装置」及び「リサイクル装置」の製造、販売
第9回(平成20年10月7日付)
株式会社ヴァロール 人工培養コケを用いた屋上・壁面緑化ユニットの研究開発および製造販売
応用電機株式会社(外部リンク) 超音波2波計測による骨密度及び骨強度計測装置の開発及び商品化
テクノ株式会社 独自の高周波混合波技術を用いた新製品開発による一般メディカル市場への参入
プラスコート株式会社(外部リンク) 無機系ハードコート剤のスプレーコーティング技術の開発
第8回(平成20年8月5日付)
京都水研株式会社 排水処理設備のメンテナンス事業の展開
株式会社京都コンステラ・テクノロジーズ(外部リンク) ケミカルゲノミクス情報に基づく高性能なインシリコ創薬システムの開発とその活用による創薬支援サービスの提供
ショウワドウ・イープレス株式会社 クライアント独自フォント生成とPODおよびWEBを活用したサービス開発
株式会社ファインワークス(外部リンク) 【非公表】
ランゲート株式会社(外部リンク) マネジメントシステムをサポートするコミュニケーションデータベースの開発と提供
トムテクス・エー・ジー株式会社 新発想の航空測量用デジタルカメラの開発
第7回(平成20年3月27日付)
株式会社チクノライフ(外部リンク) 竹炭ハニカム成型品の応用商品等の開発、製造、販売
寺田薬泉工業株式会社(外部リンク) 高機能性を有する環境対応赤顔料の工業的生産技術の開発及び市場販路開拓
ミヤコテック株式会社(外部リンク) 発泡体製法技術の高度化とアプリケーション開発
第6回(平成20年3月5日付)
エルティーアイ株式会社(外部リンク) 新しい蓄光技術を利用した避難誘導製品の開発、製造、販売
高千穂創建株式会社 有害物質を含まない無機固化技術を応用した吹付タイプ壁仕上材の実用化と開発による経営革新
株式会社デジタルメディック ストレス軽減のための脳波フィードバック技術の事業化
サン ウィンドトーヨー住器株式会社(外部リンク) セルフメイクペアガラス(簡易取付型多機能ペアガラス)の製造販売
株式会社センシング京都(外部リンク) 動的センシング技術を適用した-動的はかり-と動的センサ適用システムの実用化事業
株式会社プロト(外部リンク) 新たな砂型鋳物製造新工法-プロト Rapid Casting-の確立による市場拡大及び小ロット量産品の受注
第5回(平成19年12月26日付)
株式会社リテールマネージメントプランニング 職人技術を駆使した新たな和雑貨の開発及び製造体制の整備と新販売方法「ファクトリーショップ」の独自開発
濵田プレス工藝株式会社(外部リンク) 「京都発 黄金シルク総合プロジェクト」優れた特徴を持つ蚕品種の繭から得たシルクセリシンを主成分とした保湿化粧品の開発、製品化
ニンバリ株式会社(外部リンク) エアコン等の製造ラインにおけるCO2排出量の大幅な削減装置の開発
第4回(平成19年10月26日付)
株式会社さんけい・有限会社さんけい製作所(外部リンク) ミュージアムスペック模型制作技術を活用した事業所及び一般消費者向け商品サービスの研究開発及び販路開発
株式会社ジャスト 結晶系太陽電池パネル製造プロセス内の目視検査工程の自動化
大東寝具工業株式会社(外部リンク) 和晒無添加のガーゼ寝具の商品化による経営革新
株式会社井上製作所(外部リンク) 安心・安全を実現するレーザセンシングシステムを搭載した給食配膳車の開発
株式会社アイエス(外部リンク)
有限会社篠ファーム(外部リンク) ハバネロ果実を使った加工食品の製造と販売
第3回(平成19年8月29日付)
株式会社伊と幸(外部リンク) 日本古来の優良蚕種-又昔(またむかし)-の復元による新事業展開
有限会社京のくすり屋(外部リンク) 京の素材で創る-京の香り-
有限会社ケミトレック 人に優しい銀塩水の高速、高濃度溶解法の工業化と実用化
株式会社最上インクス(外部リンク) 薄板金属により成形された放熱器の工法開発
有限会社絞裏庵 エコ立体皮革シートの再現性及び製品化の開発
株式会社白石バイオマス開発研究所(外部リンク) 米質―バイオマス合成樹脂(熱可塑性樹脂)の製造、高機能化及び大量使用品の生産技術開発
木、竹質―バイオマス合成樹脂の製造、地域バイオマス資源活用の低コスト、安定供給、混在材料等に関する研究開発
株式会社バイオアルビン研究所 生理活性物質 γ-アミノ酪酸を含む新規乳酸菌発酵乳食品の開発
株式会社ビーエムジー(外部リンク) 医療用接着剤の開発
株式会社ビジュアルシップ 自動ライン組み込み型 高精度、高速文字検査装置の開発及び新規市場開拓
有限会社サンユニットカンパニー 蓄光材による環境にやさしい安心、安全なまちづくり
株式会社ジェイビーシー(外部リンク) 金属アレルギーを防止するコーティングの開発
第2回(平成19年8月2日付)
栄進電機株式会社 聴覚障害者等が簡単に利用できる骨伝導タッチ式スピーカー(公共・民営施設向)の開発、販売
大洋エレックス株式会社(外部リンク) 新たな検査手法直線式ボトル自転装置の開発と同自転装置を使い多様な欠陥検査装置の開発
株式会社PHG(外部リンク) 無菌化粧品の環境負荷軽減リターナブル販売
第1回(平成19年7月19日付)
有限会社イーダブルシステム(外部リンク) 圧力位置センサー内蔵、電子情報ボードの事業化
有限会社シバタシステムサービス(外部リンク) 画期的なバイオ研究支援装置の商品化
株式会社ミツワ製作所(外部リンク) 凸凹の溶着面でも均等に溶着できる新型超音波溶着機械の開発

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

sangyoshinko@pref.kyoto.lg.jp