ここから本文です。

消防団協力事業所に登録しませんか?

地域を守る消防団員の約7割が被雇用者
消防団活動には事業所の理解と協力が必要です!

地域を守る消防団員の約7割が被雇用者で、普段は仕事をしながら、有事の際には現場に駆けつけ活動を行っています。
このような消防団員の活動を支えるためには、事業所の皆様の理解と協力が必要不可欠です。「消防団協力事業所」に登録し、消防団員が活動しやすい環境づくりを応援しませんか?

「消防団協力事業所」ってなに?

消防団協力事業所とは、消防団活動に協力いただいている事業所を認定する制度です。また、この制度を広めていくことで、消防団への入団促進や消防団活動のしやすい環境づくりを行い、地域の防災体制がより一層充実されることを目的としています。
消防団協力事業所の認定は市町村が行っており、京都府内ではすべての市町村で制度導入が進んでいます。

認定されるとどうなるの?

  • 事業所の活動が社会貢献として広く認められます。
  • 地域貢献企業として、京都府の物品調達の際に優遇が受けられます。
    ※優遇を受けるためには、登録が必要です。詳しくはこちら(京都府総務部入札課「認証地域貢献企業からの物品調達」

    ※その他、一部の市町村でも優遇制度を設けている場合があります。詳しくは、認定元の市町村へお尋ねください。

登録の方法は?

  • 登録には市町村への申請が必要です。お近くの市町村へお尋ねください。
    市町村のお問い合わせ先はこちら
  • 認定には一定の基準があります
    例えば…
    従業員に消防団員が複数名いる、消防団の入団促進に貢献している、従業員が勤務時間中に消防団活動を行いやすい環境づくりをしているなど
    ※詳しくはお近くの市町村へお問い合わせください

お問い合わせ

危機管理部危機管理総務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4477

kikikanrisomu@pref.kyoto.lg.jp