丹後広域振興局
ここから本文です。
京丹後市久美浜町箱石集落(世帯数8戸)では、松くい虫や立枯れなどにより海岸沿いの防風林の松林が衰退、部分的に消失し、周辺の農業や生活にも支障が出る状況が続いています。このため、京都府のふるさと共援活動支援事業を活用して平成22年度から松苗を植栽するなど松林の再生に向けた取り組みをしています。
今回は、11月24日と25日の2日間に、これまで植栽してきた約4,400本の松苗の成長を促す下草刈りの作業に加え、新たに約1,400本の松苗木を植栽しました。当日は、寒さにも負けず地元機械部品メーカー、京都府信用漁業協同組合連合会、信用金庫等の企業や大阪工業大学、久美浜高校の学生、NPO会員、一般参加者、地元住民のべ約110名が力を合わせ、人海戦術で作業を行いました。
農作物の被害防止や山陰海岸国定公園の白砂青松を取り戻すため、企業、学生、NPO,地元住民等の協働の和が着実に広がりが感じられます。松林の復活と協働の広がりが楽しみです。
お問い合わせ
丹後広域振興局農林商工部 地域づくり振興課
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-4307
ファックス:0772-62-4333
丹後広域振興局農林商工部 森づくり振興課
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-4306
ファックス:0772-62-4333