山城広域振興局

トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > 企画・連携推進課 > 【終了しました】きょうと子育て環境日本一 山城地域サミット

ここから本文です。

【終了しました】きょうと子育て環境日本一 山城地域サミット

本イベントは終了しました。
多くのご参加ありがとうございました。

1開催日時

令和3年11月23日(火曜日、祝日)12時30分から17時30分まで

2場所

山城総合文化センター(アスピアやましろ)グリーンホールほか
(京都府木津川市山城町平尾前田24番地)

3内容

新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン開催に変更する場合があります。

(1)開会あいさつなど(13時15分~13時25分)

(2)基調講演(13時25分~14時05分)

  • 講師:塩瀬隆之氏(京都大学総合博物館准教授)
  • 演題:好奇心の前では、皆平等~子も親も探究したくなる歩き方~

(3)西脇知事と行き活きトーク(14時10分~15時20分)

コーディネーター

  • 森正美氏(京都文教大学副学長)

パネリスト

  • 黒坂俊之氏(株式会社黒坂塗装工業所代表取締役社長)
  • 丹羽彩那氏(京都府私立幼稚園PTA連合会城南地区会長)
  • 福井さなえ氏(特定非営利活動法人こそだてママnet☆理事長)
  • 松永倫子氏(京都大学大学院教育学研究科特定助教)
  • 西脇隆俊(京都府知事)

(4)きょうとこどもの城づくりフォーラム(山城地域)【併催行事】(15時30分~17時00分)

テーマ:「長期化するコロナ禍におけるこどもの暮らしと居場所づくり」
コーディネーター:小林大祐氏(京都文教大学総合社会学部講師)
報告者:母子福祉会・フードバンク関係者等

(5)子育て支援活動紹介パネル展(12時30分~17時30分)

子育てを応援する団体・企業・行政等の取組発信を行います。

4申込み

受付期間11月22日(月曜日)正午まで
(定員100名。先着順。参加無料。)

WEB、FAX、メール又は電話でお申し込みください。

(1)WEB
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1634096755225

(2)FAX
0774-22-8865

(3)メール
y-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

(4)電話
0774-21-2049

※(2)~(4)の場合、以下の項目をお伝えください。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お住まいの市町村
  • きょうとこどもの城づくりフォーラム(山城地域)[併催行事]への参加の有無
  • 保育ルーム使用の有無(無料、生後6ヶ月~就学前まで)
  • 手話通訳の希望の有無

5お問合せ先

(1)きょうと子育て環境日本一山城地域サミット

山城広域振興局企画・連携推進課
電話:0774-21-2049
メール:y-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

(2)きょうとこどもの城づくりフォーラム(山城地域)[併催行事]

社会福祉法人京都府社会福祉協議会
電話:075-252-6299
メール:shien@kyoshakyo.or.jp

6シャトルバス(無料)

  • 当日、JR木津駅前、近鉄新祝園駅・JR祝園駅前から会場まで運行します。

運行スケジュール

JR木津駅前 近鉄新祝園駅・JR祝園駅前 会場(アスピアやましろ)
11時30分 ⇒11時50分 ⇒12時05分
12時20分 ⇒12時40分 ⇒12時55分
14時45分 ⇒15時05分 ⇒15時20分

 

会場(アスピアやましろ) 近鉄新祝園駅、JR祝園駅前 JR木津駅前
15時30分 ⇒15時45分 ⇒16時05分
17時40分 ⇒17時55分 ⇒18時15分


バス停車場所

JR木津駅西口(一般車両乗降場)
地図:JR木津駅西口、バス停車場所


近鉄新祝園駅・JR祝園駅一般車両ロータリー
近鉄新祝園駅・JR祝園駅、バス停車場所

お問い合わせ

山城広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課

宇治市宇治若森7の6

ファックス:0774-22-8865

y-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp