京都で働きたい医師・医学生の方へ 京都で暮らし、京都で築くメディカルキャリア
レジナビ report 2014
Thanks for a once-in-a-lifetime chance to see you.
レジナビフェア2014 in 大阪
大阪会場では、KMCC京都府ブースに京都市立病院、京都鞍馬口医療センター、済生会京都府病院、綾部市立病院、国立病院機構京都医療センター、国立病院機構舞鶴医療センター、新京都南病院をはじめ、単独・グループブースには宇治徳洲会病院、京都第一赤十字病院、京都民医連中央病院、京都府立医科大学附属病院、京都第二赤十字病院、洛和会丸太町病院、医仁会武田総合病院、康生会武田病院、京都桂病院、第二岡本総合病院、舞鶴共済病院、京都大学医学部附属病院、三菱京都病院が出展しました。
今回は完成したばかりの初期臨床研修ガイドブック「2014」年版を配布しました。
皆様の活動に少しでもお役に立てれば幸いです。
ガイドブックの請求はこちらから
KMCCは、今後も皆様のお役に立つ情報をご提供していきたいと考えています。
情報はメール配信していますので、会場でご登録いただけなかった方は、是非この「絆ネット」ホームページからご登録下さい。皆様のご登録を心よりお待ち申しあげております。
メール会員登録はこちらから
さて、8月3日にはいよいよ地元京都にて、「後期研修合同説明会」を開催します!京都府内の研修病院が一堂に会し、魅力ある研修プログラムをご紹介する個別相談会はもちろん、福知山市民病院地域救命救急センター長・北川昌洋先生による花火大会事故での経験に基づいた講演を予定しています。
さらに、メールで事前参加申込された方にはささやかなプレゼントもご用意しています。
全国の初期研修医、医学生の方をはじめ、皆様のご参加を心よりお待ちしております!
後期研修合同説明会の詳細はこちらから
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
レジナビフェア2014 for Resident in 東京
東京会場では、KMCC京都府ブースに京都桂病院、京都市立病院、第二岡本総合病院、武田病院が出展しました。
当日は、ワールドカップ開催期間にもかかわらず、関東・東日本在住の研修医の先生方に足を運んでいただき、京都の各病院の制度、研修プログラムの内容、指導体制など、熱心にご質問いただきました。
東京会場にお運びいただいた皆様に京都の臨床研修病院の魅力は伝わりましたでしょうか?
次回は、7月6日大阪会場(医学生向け)に出展します。
また、8月3日には地元京都にて、「後期研修合同説明会」を開催します。京都府内の後期研修病院が一堂に会し,魅力あるプログラムを紹介します。
全国の初期研修医、医学生の皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2014/4/27 出展
レジナビフェア2014 for Resident in 大阪
大阪会場では、京都府から、KMCC京都府ブースの京都桂病院、新京都南病院、武田病院、三菱京都病院の4病院をはじめ、宇治徳洲会病院、国立病院機構宇多野病院、京都民医連中央病院、第二岡本総合病院、国立病院機構舞鶴医療センター、舞鶴共済病院、舞鶴赤十字病院、洛和会音羽病院の全12病院が出展しました。
KMCCブースに足をお運びいただいた研修医の先生方からは、熱心にご質問やご相談をいただきました。お忙しい中、研修の合間をぬってブース訪問をして頂き、本当にありがとうございました。
情報はメール配信していますので、会場でご登録いただけなかった方は、是非この「絆ネット」ホームページからご登録下さい。皆様のご登録を心よりお待ち申し上げております。
メール会員登録はこちらから
次回は、6月15日東京会場(研修医向け)に出展します。ご来場の際は、KMCC京都府ブース、そして京都府の病院の各ブースに是非ご訪問下さい。お待ちしております。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2014/3/2 出展
レジナビフェア2014in福岡
今回の福岡会場の京都府ブースは、昨年以上にパワーアップしました。
京都府立医科大学附属病院、京都市立病院、医仁会武田総合病院、康生会武田病院、新京都南病院、京都桂病院、宇治徳洲会病院、京都大学医学部附属病院、京都医療センター、の全9設が参加し、ブースには多くの医学生の方に訪問いただきました。
他にも京都民医連中央病院、第二岡本総合病院も独自のブースで出展、日赤グループとして、第一日赤、第二日赤の参加がありました。九州、西日本の皆様に、京都の病院の魅力は充分に伝わりましたでしょうか?
レジナビ会場でのブース訪問では相談、質問時間が足りなかった方、もっと病院のことが知りたい方は、各病院のHPで情報収集をしたり、病院見学をして下さいね。
2014年は、7月6日の大阪会場に出展を予定しています。
全国の医学生、研修医の皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。ご来場の際は是非、KMCC(京都府)ブースをお訪ね下さい。
また、グルーブ出展や単独ブースでの出展病院もあります。こちらもぜひ訪ねて下さい。
「オール京都」で皆様をお待ちしております。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
「絆ネット」京都府臨床研修病院情報のページから、各病院のHPへリンクしています。ぜひご活用下さい。
京都府内臨床研修病院情報
京都府臨床研修病院情報京都府内の臨床研修病院を一覧でご覧頂けます 。
初期臨床研修について
病院見学や試験日程に関する情報をご覧頂けます。
京都府医師臨床研修病院ガイドブック
KMCCから無料で郵送しています。