京都府立総合資料館

企画展先人達の京都研究
トップへ 第1部 第2部 第3部

第1部 江戸時代の京都研究-歴史考証と地誌の発展-

4.地誌・名所案内の興隆

丹波志(永戸貞著、古川茂正 編)

丹波志(永戸貞著、古川茂正 編)写真

寛政6(1794)年にまとめられた丹波地域の地誌です。

福知山藩士古川茂正と篠山藩士永戸貞著が、丹波6郡を対象に編纂を目指しましたが、天田・氷上・多紀郡を成稿したのみで没してしまい、未完に終わりました。

しかし、大正年間にいたって北村竜象によって新たに丹波六郡の地誌「丹波誌」が完成しました。

展示資料は明治10年代に京都府調査掛が歴史資料収集のため写したものです。

−展示箇所 皇居ノ古跡 梅谷村−

山陰街道沿いの梅谷村(福知山市)に後醍醐天皇の仮皇居があったという伝承について、「太平記」等の文献を検討し、皇子の陣所ではないかと考証しています。

前の資料へ 次の資料へ

総合資料館トップページに戻る | 京都府トップページに戻る

Copyright(C)Kyoto Prefectural Library and Archives .AllRights Reserved.