ここから本文です。
トップページ > 京都府警察の紹介 > 審査基準及び処分基準 > 審査基準及び処分基準(交通部)
更新日:2025年7月1日
交通企画課、交通規制課、交通指導課及び運転免許試験課
【法令名:道路交通法】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
1 |
第51条の8第1項 |
|
|
2 |
第51条の8第6項 |
|
|
3 |
第51条の13第1項 |
|
|
4 |
第51条の13第1項 |
|
|
5 |
第59条第2項 |
|
| 6 | 第75条の12第1項 | 特定自動運行の許可(PDF:79KB) |
| 7 | 第75条の16第1項 | 特定自動運行計画の変更の許可(PDF:79KB) |
| 8 | 第84条第1項 | 運転免許(試験により判断する場合以外の場合)(PDF:283KB) |
| 9 | 第94条第2項 | 免許証の再交付(PDF:34KB) |
| 10 | 第95条の2第3項 | 特定免許情報の記録(PDF:40KB) |
| 11 | 第95条の2第11項 | 免許証の交付(PDF:49KB) |
| 12 | 第99条第1項 | 指定自動車教習所の指定(PDF:734KB) |
| 13 | 第99条の2第4項 | 技能検定員資格者証の交付(PDF:78KB) |
| 14 | 第99条の3第4項 | 教習指導員資格者証の交付(PDF:77KB) |
| 15 | 第101条第6項 | 免許証等の更新(適性検査により判断する場合を除く。)(PDF:52KB) |
| 16 | 第101条の2第4項 | 更新期間前における免許証等の更新(適性検査により判断する場合を除く。)(PDF:62KB) |
| 17 | 第104条の4第3項 | 申出による免許の付与(PDF:40KB) |
| 18 | 第105条の2第2項 | 運転経歴証明書の交付(PDF:39KB) |
| 19 | 第105条の2第4項 | 運転経歴情報の記録(PDF:39KB) |
| 20 | 第107条の7第3項 | 国外運転免許証の交付(PDF:36KB) |
| 21 | 第108条の4第1項 | 指定講習機関の指定(PDF:145KB) |
| 22 | 第108条の32の2第1項 | 運転免許取得者等教育の認定(PDF:115KB) |
| 23 | 第108条の32の3第1項 | 運転免許取得者等検査の認定(PDF:114KB) |
【法令名:道路交通法施行令】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
24 |
第13条第1項 |
|
|
25 |
第14条の2第2号 |
|
| 26 | 第32条の7第2号 | 19歳から大型自動車免許等を受けるための教習の過程の指定(PDF:218KB) |
| 27 | 第32条の8第2号 | 19歳から中型自動車免許等を受けるための教習の過程の指定(PDF:218KB) |
| 28 | 第33条の5の3第1項第1号ハ | 届出自動車教習所が行う教習の課程の指定(大型自動車免許、中型自動車免許、準中型自動車免許及び普通自動車免許に係るものに限る。)(PDF:556KB) |
| 29 | 第33条の5の3第2項第1号ハ | 届出自動車教習所が行う教習の課程の指定(大型自動二輪車免許及び普通自動二輪車免許に係るものに限る。)(PDF:355KB) |
| 30 | 第33条の5の3第4項第1号ハ | 届出自動車教習所が行う教習の課程の指定(大型自動車第二種免許、中型自動車第二種免許及び普通自動車第二種免許に係るものに限る。)(PDF:470KB) |
| 31 | 第34条第2項 | 普通自動車免許等を受けていた期間が通算して1年以上で大型自動車免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:218KB) |
| 32 | 第34条第4項 |
普通自動車免許等を受けていた期間が通算して1年以上で中型自動車免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:218KB) |
| 33 | 第34条第5項 | 19歳から牽引第二種免許以外の第二種運転免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:219KB) |
| 34 | 第34条第7項 | 普通自動車免許等を受けていた期間が通算して1年以上で牽引第二種免許以外の第二種運転免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:219KB) |
| 35 | 第34条第8項 | 19歳から牽引第二種免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:218KB) |
| 36 | 第34条第10項 | 普通自動車免許等を受けていた期間が通算して1年以上で牽引第二種免許の運転免許試験を受けるための教習の過程の指定(PDF:219KB) |
【法令名:道路交通法施行規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
37 |
第30条の11第1項 |
【法令名:災害対策基本法施行令】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
38 |
第33条第1項 |
|
| 39 | 第33条第2項 | 災害発生前における緊急通行車両の確認(PDF:41KB) |
【法令名:災害対策基本法施行規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
40 |
第6条の3第1項 |
|
| 41 | 第6条の4第1項 | 標章及び証明書の再交付(PDF:33KB) |
【法令名:大規模地震対策特別措置法施行令】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
42 |
第12条第1項 |
|
| 43 | 第12条第2項 | 警戒宣言が発せられる前における緊急輸送車両の確認(PDF:47KB) |
【法令名:大規模地震対策特別措置法施行規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
44 |
第6条の3第1項 |
|
| 45 | 第6条の4第1項 | 標章及び証明書の再交付(PDF:34KB) |
【法令名:原子力災害対策特別措置法施行令】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
| 46 | 第8条第1項 | 原子力緊急事態宣言の公示前における緊急通行車両の確認(PDF:43KB) |
|
47 |
第8条第2項 |
|
| 48 | 第8条第1項又は第2項 | 標章及び証明書の書換え交付(PDF:34KB) |
| 49 | 第8条第1項又は第2項 | 標章及び証明書の再交付(PDF:34KB) |
【法令名:武力攻撃事態等における国民保護のための措置に関する法律施行令】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
50 |
第39条 |
|
| 51 | 第39条 | 国民の保護のための措置の実施前における緊急通行車両の確認(PDF:44KB) |
| 52 | 第39条 | 標章及び証明書の書換え交付(PDF:38KB) |
| 53 | 第39条 | 標章及び証明書の再交付(PDF:37KB) |
【法令名:自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
54 |
第4条 |
【法令名:確認事務の委託の手続等に関する規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
55 |
第9条第2項 |
|
|
56 |
第10条第5項 |
|
|
57 |
第13条第1項 |
|
|
58 |
第13条第2項 |
【法令名:技能検定員審査等に関する規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
| 59 | 第5条第2項 | 技能検定員審査合格証明書の再交付(PDF:32KB) |
| 60 | 第8条第1項 | 技能検定員資格者証の再交付(PDF:32KB) |
| 61 | 第13条第2項 | 教習指導員審査合格証明書の再交付(PDF:33KB) |
| 62 | 第16条第1項 | 教習指導員資格者証の再交付(PDF:33KB) |
【法令名:道路交通法】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
1 |
第8条第2項 |
|
|
2 |
第45条第1項 |
|
|
3 |
第49条の5 |
|
|
4 |
第56条第1項 |
|
|
5 |
第56条第2項 |
|
|
6 |
第57条第3項 |
|
|
7 |
第63条第7項 |
|
|
8 |
第77条第1項 |
|
|
9 |
第78条第5項 |
【法令名:自動車の保管場所の確保に関する法律(保管場所法)】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
10 |
第4条第1項 |
|
|
11 |
第6条第1項 |
|
|
12 |
第6条第3項 |
|
|
13 |
第13条第4項 |
|
|
14 |
第13条第4項 |
【法令名:道路交通法施行規則】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
| 15 | 第1条第2項第1号 | 乳母車の確認(PDF:47KB) |
|
16 |
第1条の4第2項 |
【法令名:道路交通法】
【法令名:自動車の保管場所の確保に関する法律】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
34 |
第9条第1項 |
【法令名:自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
35 |
第7条第1項 |
|
|
36 |
第19条第1項 |
|
|
37 |
第19条第1項 |
|
|
38 |
第19条第1項 |
|
|
39 |
第19条第1項 |
|
|
40 |
第19条第1項 |
|
|
41 |
第22条第1項 |
|
|
42 |
第23条第1項 |
|
|
43 |
第24条第1項 |
|
|
44 |
第25条第2項第1号 |
|
|
45 |
第25条第2項第2号 |
|
|
46 |
第25条第2項第3号 |
【法令名:道路交通法】
|
番号 |
根拠条項 |
処分の概要 |
|---|---|---|
|
1 |
第77条第4項 |
|
|
2 |
第77条第5項 |
お問い合わせ
京都府警察本部交通企画課法令係
京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3
電話番号:075-451-9111