ここから本文です。
福知山市での開催分は、台風第10号の影響により延期します。
8月19日(八幡市)【終了】、8月30日(福知山市)【9月13日に延期】で講習会を開催します。
詳細はこちらをご確認ください。
京都府では、令和6年7月6日に成虫を初確認し、同年7月17日に被害木(サクラ)を初確認しました。
被害木の確認状況は以下のとおりです(令和6年8月27日時点)。
確認日 | 市町村名 | 地名 | 樹種 | 本数 |
令和6年7月17日 | 京都市 | 西京区大枝沓掛町 | サクラ | 1 |
令和6年8月1日 | 福知山市 | 三和町上川合 | サクラ、ウメ、スモモ | 11 |
三和町岼 | サクラ | 3 | ||
令和6年8月5日 | 福知山市 | 三和町上川合 | サクラ、ウメ、モモ | 13 |
令和6年8月16日 | 福知山市 | 三和町上川合 | サクラ、ウメ、モモ、ハナモモ | 8 |
三和町岼 | ウメ | 1 | ||
三和町下川合 | サクラ | 1 | ||
令和6年8月26日 | 福知山市 | 三和町千束 | サクラ | 1 |
特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」情報提供フォーム
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1720745357480
○メール
shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp(京都府自然環境保全課)
電 話
075-414-4706(京都府自然環境保全課)
メール・電話の際は、「発見日時・発見場所・写真・木の種類」の情報をお伝えいただきますようお願いします。
令和6年7月18日(木曜日) 京都府内でクビアカツヤカミキリの被害を初確認しました
(左;成虫、中央;フラス、右;被害木)
令和6年7月10日(水曜日) 京都府内でクビアカツヤカミキリを初確認しました
<分布域の拡大状況>
愛知県(2012(H24))
埼玉県(2013(H25))
大阪府、群馬県、東京都、徳島県(2015年(H27))
栃木県(2016(H28))
茨城県、三重県、奈良県、和歌山県(2019年(R1))
神奈川県(2021(R3))
兵庫県(2022年(R4))
<京都府域の近隣の拡大状況>
奈良県生駒市で発見(2019(R1.9))
大阪府高槻市で発見(2021(R3.6))
兵庫県明石市で発見(2022(R4.6))
兵庫県神戸市で発見(2022(R4.7))
兵庫県芦屋市で発見(2023(R5.6))
大阪府枚方市、兵庫県西宮市、奈良県奈良市で発見(2023(R5.7))
大阪府島本町で発見(2024(R6.5))
(※出典:2024年3月地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所作成「クビアカツヤカミキリ被害対策の手引書(改訂第5版)」より。)
もし見かけたら、京都府自然環境保全課へご連絡を! MAIL shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp TEL 075-414-4706(平日8時30分-17時00分) |
このたび、早期発見・早期防除を図るため、京都府内への侵入が危惧される特定外来性生物「クビアカツヤカミキリ」の特性をわかりやすく紹介する啓発チラシを作成しました。府民の皆さんからの通報により早期発見・早期防除を目指しています。
各市町村で配布しているほか、以下からもダウンロードできますので、是非、ご覧ください。また、地域での外来種の防除講習会などで多数の配布されたい場合は、自然環境保全課までお問合せください。
(↓画像をクリックいただきますと、ダウンロードできます。)
お問い合わせ
総合政策環境部自然環境保全課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4706
ファックス:075-414-4705