ここから本文です。
| 整理番号 | 種名(亜種名・変種名含む) | 目名 | 科名 | 学名 | タイプ | カテゴリー | 区分 | 外来生物法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アゾラ雑種系 | シダ類 | アカウキクサ科 | Azolla cristata | A | 国外 | ||
| 2 | コンテリクラマゴケ | シダ類 | イワヒバ科 | Selaginella uncinata | C | 国外 | ||
| 3 | ホウライシダ | シダ類 | ホウライシダ科 | Adiantum capillus-veneris | C | 国外 | ||
| 4 | イヌケホシダ | シダ類 | ヒメシダ科 | Thelypteris dentada | C | 国外 | ||
| 5 | シナサワグルミ | 双子葉植物離弁花類 | クルミ科 | Pterocarya stenoptera | C | 国外 | ||
| 6 | ポプラ | 双子葉植物離弁花類 | ヤナギ科 | Populus spp. | C | 国外 | ||
| 7 | マグワ(カラヤマグワ) | 双子葉植物離弁花類 | クワ科 | Morus alba | C | 国外 | ||
| 8 | ロソウ | 双子葉植物離弁花類 | クワ科 | Morus alba var. multicaulis | C | 国外 | ||
| 9 | セイヨウイラクサ | 双子葉植物離弁花類 | イラクサ科 | Urtica dioica | C | 国外 | ||
| 10 | シャクチリソバ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Fagopyrum diboturis | C | 国外 | ||
| 11 | ツルタデ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Fallopia dumetorum | C | 国外 | ||
| 12 | ヒメツルソバ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Persicaria capitata | C | 国外 | ||
| 13 | オオケタデ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Persicaria pilosa(Polygonum pilosum) | C | 国外 | ||
| 14 | ニオイタデ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Persicaria viscosa | C | 国外 | ||
| 15 | ツルドクダミ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Pleuropterus multiflorus | C | 国外 | ||
| 16 | ハイミチヤナギ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Polygonum arenastrum | C | 国外 | ||
| 17 | ヒメスイバ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Rumex acetosella | C | 国外 | ||
| 18 | アレチギシギシ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Rumex conglomeratus | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 19 | ナガバギシギシ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Rumex crispus | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 20 | エゾノギシギシ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Rumex obtusifolius | Aa | 被害甚大種 | 国外 | ※ |
| 21 | ニセアレチギシギシ | 双子葉植物離弁花類 | タデ科 | Rumex sanguineus | C | 国外 | ||
| 22 | ヨウシュヤマゴボウ | 双子葉植物離弁花類 | ヤマゴボウ科 | Phytolacca americana | Aa | 被害甚大種 | 国外 | |
| 23 | クルマバザクロソウ | 双子葉植物離弁花類 | ザクロソウ科 | Mollugo verticillata | C | 国外 | ||
| 24 | オランダミミナグサ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Cerastium glomeratum | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 25 | ノハラナデシコ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Dianthus armeria | C | 国外 | ||
| 26 | イヌコモチナデシコ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Petrohagia nanteuilii | C | 国外 | ||
| 27 | ヨツバハコベ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Polycarpon tetraphyllum | C | 国外 | ||
| 28 | アライトツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Sagina procumbens | C | 国外 | ||
| 29 | ムシトリナデシコ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Silene armeria | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 30 | シロバナマンテマ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Silene gallica | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 31 | マンテマ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Silene gallica var. quinquevulnera | C | 国外 | ||
| 32 | イタリーマンテマ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Silene giraldii | C | 国外 | ||
| 33 | ノハラツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Spergula arvensis | C | 国外 | ||
| 34 | イヌコハコベ | 双子葉植物離弁花類 | ナデシコ科 | Stellaria pallida | C | 国外 | ||
| 35 | ホコガタアカザ | 双子葉植物離弁花類 | アカザ科 | Atriplex hastata | C | 国外 | ||
| 36 | ケアリタソウ | 双子葉植物離弁花類 | アカザ科 | Chenopodium ambrosioides | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 37 | アリタソウ(アメリカアリタソウ) | 双子葉植物離弁花類 | アカザ科 | Chenopodium ambrosioides var. anthelminticum | C | 国外 | ||
| 38 | ゴウシュウアリタソウ | 双子葉植物離弁花類 | アカザ科 | Chenopodium carinatum | C | 国外 | ||
| 39 | コアカザ | 双子葉植物離弁花類 | アカザ科 | Chenopodium ficifolium | C | 国外 | ||
| 40 | ツルノゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Alternanthus sessilis | C | 国外 | ||
| 41 | ホソバツルノゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Alternanthus nodiflora | C | 国外 | ||
| 42 | ハイビユ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus deflexus | C | 国外 | ||
| 43 | ナガボビユ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus gracilis | C | 国外 | ||
| 44 | ホナガアオゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus hybridus | B | 国外 | ||
| 45 | オオホナガアオゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus palmeri | C | 国外 | ||
| 46 | ホソアオゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus patulus | Aa | 被害甚大種 | 国外 | |
| 47 | アオゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus retroflexus | C | 国外 | ||
| 48 | ハリビユ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus spinosus | C | 国外 | ※ | |
| 49 | アオビユ(ホナガイヌビユ) | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Amaranthus viridis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 50 | ノゲイトウ | 双子葉植物離弁花類 | ヒユ科 | Celosia argentea | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 51 | クスノキ | 双子葉植物離弁花類 | クスノキ科 | Cinnamomum camphora | C | 国外 | ||
| 52 | ニッケイ | 双子葉植物離弁花類 | クスノキ科 | Cinnamomum okinawense | C | 国外 | ||
| 53 | アオモジ | 双子葉植物離弁花類 | クスノキ科 | Lindera citriodora | C | 国外 | ||
| 54 | ホソバタブ | 双子葉植物離弁花類 | クスノキ科 | Machilus japonica | C | 国外 | ||
| 55 | クロタネソウ | 双子葉植物離弁花類 | キンポウゲ科 | Nigella damascena | C | 国外 | ||
| 56 | トゲミノキツネノボタン | 双子葉植物離弁花類 | キンポウゲ科 | Ranunculus muricatus | C | 国外 | ||
| 57 | ヒイラギナンテン | 双子葉植物離弁花類 | メギ科 | Mahonia japonica | C | 国外 | ||
| 58 | ホソバヒイラギナンテン | 双子葉植物離弁花類 | メギ科 | Mahonia fortunei | C | 国外 | ||
| 59 | ハゴロモモ(フサジュンサイ) | 双子葉植物離弁花類 | スイレン科 | Cabomba caroliniana | C | 国外 | ※ | |
| 60 | コゴメバオトギリ | 双子葉植物離弁花類 | オトギリソウ科 | Hypericum perforatum | C | 国外 | ||
| 61 | ナガエモウセンゴケ | 双子葉植物離弁花類 | モウセンゴケ科 | Drosera intermedia | C | 国外 | ||
| 62 | カラクサケマン | 双子葉植物離弁花類 | ケシ科 | Fumaria officinalis | C | 国外 | ||
| 63 | ナガミヒナゲシ | 双子葉植物離弁花類 | ケシ科 | Papaver dulium | C | 国外 | ||
| 64 | ヒナゲシ | 双子葉植物離弁花類 | ケシ科 | Papaver rhoeas | C | 国外 | ||
| 65 | アツミゲシ | 双子葉植物離弁花類 | ケシ科 | Papaver somniferum subsp. setigerum | C | 国外 | ||
| 66 | シロイヌナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Arabidopsis thaliana | C | 国外 | ||
| 67 | ハルザキヤマガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Barbarea vulgaris | C | 国外 | ※ | |
| 68 | カラシナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Brassica juncea | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 69 | セイヨウアブラナ(セイヨウナタネ) | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Brassica napus | C | 国外 | ||
| 70 | オニハマダイコン | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Cakile edentula | C | 国外 | ||
| 71 | ヒメアマナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Camelina microcarpa | C | 国外 | ||
| 72 | ミチタネツケバナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Cardamine hirsuta | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 73 | コタネツケバナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Cardamine parviflora | C | 国外 | ||
| 74 | カラクサナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Coronopus didymus | C | 国外 | ||
| 75 | ウロコナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Lepidium campestre | C | 国外 | ||
| 76 | コシミノナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Lepidium perfoliatum | C | 国外 | ||
| 77 | マメグンバイナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Lepidium virginicum | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 78 | オランダガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Nasturtium officinale | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 79 | ミチバタガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Rorippa dubia | C | 国外 | ||
| 80 | ノハラガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Sinapis arvensis | C | 国外 | ||
| 81 | ハタザオガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Sisymbrium altissimum | C | 国外 | ||
| 82 | カキネガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Sisymbrium officinale | C | 国外 | ||
| 83 | イヌカキネガラシ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Sisymbrium orientale | C | 国外 | ||
| 84 | グンバイナズナ | 双子葉植物離弁花類 | アブラナ科 | Thalaspi arvense | C | 国外 | ||
| 85 | ツルマンネングサ | 双子葉植物離弁花類 | ベンケイソウ科 | Sedum sarmentosum | C | 国外 | ||
| 86 | オオキジムシロ | 双子葉植物離弁花類 | バラ科 | Potentilla supina | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 87 | タチバナモドキ | 双子葉植物離弁花類 | バラ科 | Pyracantha angustifolia | C | 国外 | ||
| 88 | トキワサンザシ | 双子葉植物離弁花類 | バラ科 | Pyracantha coccinea | C | 国外 | ||
| 89 | カザンデマリ | 双子葉植物離弁花類 | バラ科 | Pyracantha crenulata | C | 国外 | ||
| 90 | セイヨウヤブイチゴ | 双子葉植物離弁花類 | バラ科 | Rubus armeniacus | C | 国外 | ||
| 91 | イタチハギ(クロバナエンジュ) | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Amorpha fruticosa | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 92 | ムレスズメ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Caragana chamlagu | C | 国外 | ||
| 93 | アレチヌスビトハギ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Desmodium paniculatum | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 94 | アメリカヌスビトハギ(ヒメヌスビトハギ) | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Desmodium rigidum | C | 国外 | ||
| 95 | シベリアメドハギ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Lespedeza juncea | C | 国外 | ||
| 96 | モンツキウマゴヤシ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Medicago arabica | C | 国外 | ||
| 97 | コメツブウマゴヤシ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Medicago lupulina | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 98 | コウマゴヤシ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Medicago minima | C | 国外 | ||
| 99 | ウマゴヤシ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Medicago polymorpha | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 100 | ムラサキウマゴヤシ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Medicago sativa | C | 国外 | ||
| 101 | シロバナシナガワハギ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Melilotus albus | C | 国外 | ||
| 102 | コシナガワハギ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Melilotus indica | C | 国外 | ||
| 103 | シナガワハギ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Melilotus suaveolens | C | 国外 | ||
| 104 | ハリエンジュ(ニセアカシア) | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Robinia pseudoacacia | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 105 | クスダマツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium campestre | C | 国外 | ||
| 106 | コメツブツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium dubium | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 107 | タチオランダゲンゲ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium hybridum | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 108 | ベニバナツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium incarnatum | C | 国外 | ||
| 109 | ムラサキツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium pratense | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 110 | エビスクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Sema oftusifolia | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 111 | シロツメクサ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Trifolium repens | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 112 | ナヨクサフジ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Vicia dasycarpa var.glabrescens | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 113 | オオカラスノエンドウ(オオヤハズエンドウ) | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Vicia sativa | C | 国外 | ||
| 114 | ホソバヤハズノエンドウ | 双子葉植物離弁花類 | マメ科 | Vicia sativa subsp.angustifolia var.minor | C | 国外 | ||
| 115 | イモカタバミ | 双子葉植物離弁花類 | カタバミ科 | Oxalis articulata | C | 国外 | ||
| 116 | ハナカタバミ | 双子葉植物離弁花類 | カタバミ科 | Oxalis bowieana | C | 国外 | ||
| 117 | ムラサキカタバミ | 双子葉植物離弁花類 | カタバミ科 | Oxalis corymbosa | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 118 | オッタチカタバミ | 双子葉植物離弁花類 | カタバミ科 | Oxalis stricta | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 119 | ナガミオランダフウロ(ツノミオランダフウロ) | 双子葉植物離弁花類 | フウロソウ科 | Erodium botrys | C | 国外 | ||
| 120 | オランダフウロ | 双子葉植物離弁花類 | フウロソウ科 | Erodium cicutarium | C | 国外 | ||
| 121 | ジャコウオランダフウロ | 双子葉植物離弁花類 | フウロソウ科 | Erodium moschatum | C | 国外 | ||
| 122 | アメリカフウロ | 双子葉植物離弁花類 | フウロソウ科 | Geranium carolinianum | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 123 | チゴフウロ | 双子葉植物離弁花類 | フウロソウ科 | Geranium pusillum | C | 国外 | ||
| 124 | キバナノマツバニンジン | 双子葉植物離弁花類 | アマ科 | Linum virginianum | C | 国外 | ||
| 125 | オオアブラギリ(シナアブラギリ) | 双子葉植物離弁花類 | トウダイグサ科 | Aleurites fordii | C | 国外 | ||
| 126 | オオニシキソウ | 双子葉植物離弁花類 | トウダイグサ科 | Euphorbia maculata | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 127 | コニシキソウ | 双子葉植物離弁花類 | トウダイグサ科 | Euphorbia spina | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 128 | ニワウルシ(シンジュ) | 双子葉植物離弁花類 | ニガキ科 | Ailanthus altissima | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 129 | アメリカヅタ | 双子葉植物離弁花類 | ブドウ科 | Parthenocissus quinquefolia | C | 国外 | ||
| 130 | イチビ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Abutilon theophrasti | C | 国外 | ※ | |
| 131 | ゼニバアオイ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Malva neglecta | C | 国外 | ||
| 132 | ヒメハイアオイ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Malva parviflora | C | 国外 | ||
| 133 | ゼニアオイ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Malva sylvestris var. mauritiana | C | 国外 | ||
| 134 | フユアオイ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Malva verticillata | C | 国外 | ||
| 135 | アメリカキンゴジカ | 双子葉植物離弁花類 | アオイ科 | Sida spinosa | C | 国外 | ||
| 136 | アオギリ | 双子葉植物離弁花類 | アオギリ科 | Firmiana simplex | C | 国外 | ||
| 137 | ニオイスミレ | 双子葉植物離弁花類 | スミレ科 | Viola odorata | C | 国外 | ||
| 138 | サンシキスミレ | 双子葉植物離弁花類 | スミレ科 | Viola tricolor | C | 国外 | ||
| 139 | アレチウリ | 双子葉植物離弁花類 | ウリ科 | Scios angulatus | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ○ |
| 140 | ホソバヒメミソハギ | 双子葉植物離弁花類 | ミソハギ科 | Ammannia coccinea | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 141 | ヒレタゴボウ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Ludvigia decurrens | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 142 | アメリカミズユキノシタ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Ludvigia repena | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 143 | メマツヨイグサ(アレチマツヨイグサ) | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera biennis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 144 | オオマツヨイグサ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera erythrosepala | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 145 | コマツヨイグサ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera laciniata | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 146 | オオバナコマツヨイグサ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera laciniata var. grandiflora | C | 国外 | ||
| 147 | ユウゲショウ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera rosea | C | 国外 | ||
| 148 | モモイロヒルザキツキミソウ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera speciosa var. childsii | C | 国外 | ||
| 149 | マツヨイグサ | 双子葉植物離弁花類 | アカバナ科 | Oenothera striata | C | 国外 | ||
| 150 | オオフサモ | 双子葉植物離弁花類 | アリノトウグサ科 | Myriophyllum brasilense | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ○ |
| 151 | マツバゼリ | 双子葉植物離弁花類 | セリ科 | Apium leptophyllum | C | 国外 | ||
| 152 | コエンドロ | 双子葉植物離弁花類 | セリ科 | Coriandrum sativum | C | 国外 | ||
| 153 | ノラニンジン | 双子葉植物離弁花類 | セリ科 | Daucus carota | C | 国外 | ||
| 154 | タマヤブジラミ(ツルヤブジラミ) | 双子葉植物離弁花類 | セリ科 | Torilis nodosa | C | 国外 | ||
| 155 | ルリハコベ(アカバナルリハコベ) | 双子葉植物合弁花類 | サクラソウ科 | Anagallis arvensis | C | 国外 | ||
| 156 | レンギョウ属の1種 | 双子葉植物合弁花類 | モクセイ科 | Forsythia sp. | C | 国外 | ||
| 157 | トウネズミモチ | 双子葉植物合弁花類 | モクセイ科 | Ligustrum lucidum | C | 国外 | ※ | |
| 158 | セイヨウイボタ(ヨウシュイボタ) | 双子葉植物合弁花類 | モクセイ科 | Ligustrum vulgare | C | 国外 | ||
| 159 | ハナハマセンブリ | 双子葉植物合弁花類 | リンドウ科 | Centaurium pulchellum | C | 国外 | ||
| 160 | ツルニチニチソウ | 双子葉植物合弁花類 | キョウチクトウ科 | Vinca major | C | 国外 | ||
| 161 | フウセントウワタ | 双子葉植物合弁花類 | ガガイモ科 | Asclepias fruticosus | C | 国外 | ||
| 162 | オオフタバムグラ | 双子葉植物合弁花類 | アカネ科 | Diodia teres | C | 国外 | ※ | |
| 163 | ハシカグサモドキ | 双子葉植物合弁花類 | アカネ科 | Richardia scabra | C | 国外 | ||
| 164 | ハナヤエムグラ | 双子葉植物合弁花類 | アカネ科 | Sherardia arvensis | C | 国外 | ||
| 165 | セイヨウヒルガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Convolvulus arvensis | C | 国外 | ※ | |
| 166 | アメリカネナシカズラ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Cuscuta pentagona | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 167 | マルバルコウ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea coccinea | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 168 | アメリカアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea hederacea | C | 国外 | ||
| 169 | マルバアメリカアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea hederacea var. integriuscula | C | 国外 | ||
| 170 | マメアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea lacunosa | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 171 | マルバアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea purpurea | C | 国外 | ||
| 172 | ホシアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Ipomoea triloba | C | 国外 | ||
| 173 | オキナアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ヒルガオ科 | Jacquemontia tamnifolia | C | 国外 | ||
| 174 | ノハラムラサキ | 双子葉植物合弁花類 | ムラサキ科 | Myosotis arvensis | C | 国外 | ||
| 175 | ヒレハリソウ | 双子葉植物合弁花類 | ムラサキ科 | Symphytum officinale | C | 国外 | ||
| 176 | コンフリー | 双子葉植物合弁花類 | ムラサキ科 | Symphytum × uplandicum | C | 国外 | ||
| 177 | ヤナギハナガサ(サンジャクバーベナ) | 双子葉植物合弁花類 | クマツヅラ科 | Verbena bonariensis | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 178 | アレチハナガサ | 双子葉植物合弁花類 | クマツヅラ科 | Verbena brasiliensis | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 179 | セイヨウジュウニヒトエ(セイヨウキランソウ) | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Ajuga reptans | C | 国外 | ||
| 180 | ヒメオドリコソウ | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Lamium purpureum | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 181 | マルバハッカ | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Mentha suaveolens | C | 国外 | ||
| 182 | コショウハッカ(セイヨウハッカ) | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Mentha × piperita | C | 国外 | ||
| 183 | エゴマ | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Perilla frutescens | C | 国外 | ||
| 184 | ハナトラノオ | 双子葉植物合弁花類 | シソ科 | Physostegia virginiana | C | 国外 | ||
| 185 | ヨウシュチョウセンアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Datura stramonium var. chalybea | C | 国外 | ||
| 186 | ツクバネアサガオ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Petunia hybrida | C | 国外 | ||
| 187 | ナガエノセンナリホオズキ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Physalis acutifolia | C | 国外 | ||
| 188 | センナリホオズキ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Physalis pubescens | C | 国外 | ||
| 189 | ハコベホオズキ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Salpishroa origanifolia | C | 国外 | ||
| 190 | アメリカイヌホオズキ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum americanum | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 191 | ワルナスビ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum carolinense | Aa | 被害甚大種 | 国外 | ※ |
| 192 | キンギンナスビ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum ciliatum | C | 国外 | ||
| 193 | ヒラナス | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum integrifolium | C | 国外 | ||
| 194 | テリミノイヌホオズキ | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum photeinocarpum | B | 国外 | ||
| 195 | タマサンゴ(フユサンゴ) | 双子葉植物合弁花類 | ナス科 | Solanum pseudocapsicum | C | 国外 | ||
| 196 | ニシキフジウツギ(フサフジウツギ、チチブフジウツギ) | 双子葉植物合弁花類 | フジウツギ科 | Buddleja davidii | C | 国外 | ||
| 197 | ウキアゼナ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Bacopa rotundifolia | C | 国外 | ||
| 198 | ツタバウンラン | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Cymbararia muralis | C | 国外 | ||
| 199 | キバナウンラン | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Linaria dalmatica | C | 国外 | ||
| 200 | ホソバウンラン | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Linaria vulgaris | C | 国外 | ||
| 201 | マツバウンラン | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Linaria canadensis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 202 | オオマツバウンラン | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Linaria canadensis var. texana | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 203 | ヒメアメリカアゼナ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Lindernia anagallidea | Aa | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 204 | アメリカアゼナ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Lindernia dubia | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 205 | タケトアゼナ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Lindernia dubia | 国外 | |||
| 206 | セイヨウヒキヨモギ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Parentucellia viscosa | C | 国外 | ||
| 207 | ビロードモウズイカ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Verbascum thapsus | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 208 | オオカワヂシャ(オオカワヂサ) | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Veronica anagallis-aquatica | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ○ |
| 209 | タチイヌノフグリ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Veronica arvensis | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 210 | コゴメイヌノフグリ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Veronica cymbararia | C | 国外 | ||
| 211 | フラサバソウ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Veronica hederaefolia | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 212 | オオイヌノフグリ | 双子葉植物合弁花類 | ゴマノハグサ科 | Veronica persica | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 213 | オオバナイトタヌキモ | 双子葉植物合弁花類 | タヌキモ科 | Utricularia gibba | Ba | 国外 | ||
| 214 | ヘラオオバコ | 双子葉植物合弁花類 | オオバコ科 | Plantago lanceolata | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 215 | タチオオバコ(ツボミオオバコ) | 双子葉植物合弁花類 | オオバコ科 | Plantago virginica | C | 国外 | ||
| 216 | セイヨウオオバコ | 双子葉植物合弁花類 | オオバコ科 | Plantago major | C | 国外 | ||
| 217 | ノジシャ | 双子葉植物合弁花類 | オミナエシ科 | Valerianella olitoria | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 218 | ヒナキキョウソウ | 双子葉植物合弁花類 | キキョウ科 | Triodanis biflora | C | 国外 | ||
| 219 | キキョウソウ | 双子葉植物合弁花類 | キキョウ科 | Triodanis perfoliata | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 220 | セイヨウノコギリソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Achillea millefolium | C | 国外 | ||
| 221 | ブタクサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Ambrosia artemisiifolia var. elatior | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 222 | クワモドキ(オオブタクサ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Ambrosia trifida | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 223 | ワタゲツルハナグルマ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Arctotheca prostrata | C | 国外 | ||
| 224 | クソニンジン(ホソバニンジン) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Artemisia annua | C | 国外 | ||
| 225 | ハイイロヨモギ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Artemisia sieversiana | C | 国外 | ※ | |
| 226 | セイタカヨモギ(タカヨモギ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Artemisiia selengensis | C | 国外 | ||
| 227 | キダチコンギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Aster pilosus | C | 国外 | ||
| 228 | ホウキギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Aster sublatus | C | 国外 | ||
| 229 | ヒロハホウキギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Aster sublatus var. sandwicensis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 230 | コバノセンダングサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Bidens bipinnata | C | 国外 | ||
| 231 | アメリカセンダングサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Bidens frondosa | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 232 | コセンダングサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Bidens pilosa | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 233 | シロバナセンダングサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Bidens pilosa var. minor | B | 国外 | ||
| 234 | ハイアワユキセンダングサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Bidens pilosa var. radiata f. decumbens | C | 国外 | ||
| 235 | フランスギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Chrysanthemum leucanthemum | C | 国外 | ||
| 236 | アメリカオニアザミ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Cirsium vulgare | C | 国外 | ※ | |
| 237 | アレチノギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Conyza bonariensis | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 238 | オオアレチノギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Conyza sumatrensis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 239 | オオキンケイギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Coreopsis lanceolata | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | ○ |
| 240 | ベニバナボロギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Crassocephalum crepidioides | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 241 | タカサブロウ外来型(アメリカタカサブロウ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Eclipta thermalis | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 242 | ダンドボロギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erechtites hieracifolia | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 243 | ヒメジョオン | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron annuus | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 244 | ボウズヒメジョオン | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron annuus f. discoideus | C | 国外 | ||
| 245 | ヒメムカシヨモギ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron canadensis | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 246 | ペラペラヨメナ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron karvinskianus | C | 国外 | ||
| 247 | ハルジオン | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron philadephicus | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 248 | ケナシヒメムカシヨモギ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron pusillus | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 249 | ヘラバヒメジョオン | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Erigeron strigosus | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 250 | コゴメギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Galinsoga parviflora | C | 国外 | ||
| 251 | ハキダメギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Galinsoga quadriradiata | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 252 | タチチチコグサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Gnaphalium calviceps | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 253 | チチコグサモドキ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Gnaphalium pensylvanicum | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 254 | ウスベニチチコグサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Gnaphalium purpureum | Aa | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 255 | ウラジロチチコグサ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Gnaphalium spicatum | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 256 | サンシチソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Gynura japonica | C | 国外 | ||
| 257 | ヒメブタナ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Hypocoeris glabra | C | 国外 | ||
| 258 | ブタナ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Hypocoeris radicata | Ba | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 259 | トゲヂシャ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Lactuca scariola | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 260 | イヌカミツレ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Matricaria inodora | C | 国外 | ||
| 261 | コシカギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Matricaria matricarioides | C | 国外 | ||
| 262 | ハナガサギク(ヤエザキハンゴンソウ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Rudbeckia laciniata var. hortensis cv. | C | 国外 | ||
| 263 | オオハンゴンソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Rudbeckia laciniata var. laciniata | C | 国外 | ○ | |
| 264 | キヌガサギク(アラゲハンゴンソウ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Rudbeckia serotina | C | 国外 | ||
| 265 | ナルトサワギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Senecio madagascariensis | C | 国外 | ○ | |
| 266 | ノボロギク | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Senecio vulgaris | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 267 | セイタカアワダチソウ(セイタカアキノキリンソウ) | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Solidaga altissima | Aa | 被害甚大種 | 国外 | ※ |
| 268 | カナダアキノキリンソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Solidaga canadensis | C | 国外 | ||
| 269 | ケカナダアキノキリンソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Solidaga canadensis var. gilbocanescens | C | 国外 | ||
| 270 | オオアワダチソウ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Solidaga gigantea var. leiophylla | C | 国外 | ※ | |
| 271 | オニノゲシ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Sonchus asper | Ba | 被害危惧種 | 国外 | |
| 272 | アカミタンポポ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Taraxacum laevigatum | Ba | 準被害危惧種 | 国外 | |
| 273 | セイヨウタンポポ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Taraxacum officinale | Aa | 被害危惧種 | 国外 | |
| 274 | イガオナモミ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Xanthium italicum | C | 国外 | ||
| 275 | オオオナモミ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Xanthium occidentale | Aa | 被害危惧種 | 国外 | ※ |
| 276 | トゲオナモミ | 双子葉植物合弁花類 | キク科 | Xanthium spinosum | C | 国外 | ||
| 277 | ナガバオモダカ | 単子葉植物 | オモダカ科 | Sagittaria graminea | B | 国外 | ※ | |
| 278 | オオカナダモ | 単子葉植物 | トチカガミ科 | Egeria densa | A | 国外 | ※ | |
| 279 | コカナダモ | 単子葉植物 | トチカガミ科 | Elodea nuttallii | A | 国外 | ※ | |
| 280 | ハナニラ | 単子葉植物 | ユリ科 | Ipheion uniflorum | C | 国外 | ||
| 281 | タカサゴユリ | 単子葉植物 | ユリ科 | Lilium formosanum | B | 国外 | ||
| 282 | タマスダレ | 単子葉植物 | ヒガンバナ科 | Zephyranthes candida | C | 国外 | ||
| 283 | ナガイモ | 単子葉植物 | ヤマノイモ科 | Dioscorea batatas | C | 国外 | ||
| 284 | ホテイアオイ | 単子葉植物 | ミズアオイ科 | Eichhornia crassipes | A | 国外 | ※ | |
| 285 | キショウブ | 単子葉植物 | アヤメ科 | Iris pseudoacorus | B | 国外 | ※ | |
| 286 | ヒレニワゼキショウ | 単子葉植物 | アヤメ科 | Sisyrinchium bermundianum | C | 国外 | ||
| 287 | ニワゼキショウ | 単子葉植物 | アヤメ科 | Sisyringium rosulatum | C | 国外 | ||
| 288 | ヒメヒオウギズイセン | 単子葉植物 | アヤメ科 | Tritonia crocosmaeflora | A | 国外 | ||
| 289 | セイヨウイグサ | 単子葉植物 | イグサ科 | Juncus effusus | C | 国外 | ||
| 290 | ノハカタカラクサ | 単子葉植物 | ツユクサ科 | Tradescantia fluminensis | C | 国外 | ※ | |
| 291 | ムラサキツユクサ | 単子葉植物 | ツユクサ科 | Tradescantia ohiensis | C | 国外 | ||
| 292 | ヒメヌカボ | 単子葉植物 | イネ科 | Agrostis canina | C | 国外 | ||
| 293 | クロコヌカグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Agrostis nigra | C | 国外 | ||
| 294 | ヌカススキ | 単子葉植物 | イネ科 | Aira caryophyllea | B | 国外 | ||
| 295 | ハナヌカススキ | 単子葉植物 | イネ科 | Aira elegans | B | 国外 | ||
| 296 | ノスズメノテッポウ | 単子葉植物 | イネ科 | Alopecurus myosuroides | C | 国外 | ||
| 297 | オオスズメノテッポウ | 単子葉植物 | イネ科 | Alopecurus pratensis | C | 国外 | ||
| 298 | メリケンカルカヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Andropogon virginicus | A | 国外 | ※ | |
| 299 | ハルガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Anthoxanthum odoratum | A | 国外 | ||
| 300 | メハルガヤ(ケナシハルガヤ) | 単子葉植物 | イネ科 | Anthoxanthum odoratumsubsp. Alpinum | A | 国外 | ||
| 301 | カラスムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Avena fatua | B | 国外 | ||
| 302 | コカラスムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Avena fatua var. glabrata | C | 国外 | ||
| 303 | マカラスムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Avena sativa | C | 国外 | ||
| 304 | コバンソウ | 単子葉植物 | イネ科 | Briza maxima | C | 国外 | ||
| 305 | ヒメコバンソウ | 単子葉植物 | イネ科 | Briza minor | B | 国外 | ||
| 306 | イヌムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus catharticus | B | 国外 | ||
| 307 | ムクゲチャヒキ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus commutatus | C | 国外 | ||
| 308 | ハマチャヒキ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus mollis | C | 国外 | ||
| 309 | ヒゲナガスズメノチャヒキ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus rigidus | B | 国外 | ||
| 310 | カラスノチャヒキ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus secalinus | C | 国外 | ||
| 311 | ウマノチャヒキ | 単子葉植物 | イネ科 | Bromus tectorum | C | 国外 | ||
| 312 | アフリカヒゲシバ(ローズソウ) | 単子葉植物 | イネ科 | Chloris gayana | C | 国外 | ||
| 313 | チャボヒゲシバ | 単子葉植物 | イネ科 | Chloris truncata | C | 国外 | ||
| 314 | シロガネヨシ(パンパスグラス) | 単子葉植物 | イネ科 | Cortaderia selloana | C | 国外 | ||
| 315 | ヒゲガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Cynosurus echinatus | C | 国外 | ||
| 316 | カモガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Dactylis glomerata | B | 国外 | ※ | |
| 317 | シナダレスズメガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Eragrostis curvula | A | 国外 | ※ | |
| 318 | コスズメガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Eragrostis poaeoides | C | 国外 | ||
| 319 | オニウシノケグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Festuca arundinacea | B | 国外 | ||
| 320 | ヒロハウシノケグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Festuca pratensis | B | 国外 | ||
| 321 | オオウシノケグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Festuca rubra | C | 国外 | ||
| 322 | セイヨウコウボウ | 単子葉植物 | イネ科 | Hierochloe odorata | C | 国外 | ||
| 323 | シラゲガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Holcus lanatus | B | 国外 | ||
| 324 | ニセシラゲガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Holcus mollis | C | 国外 | ||
| 325 | ムギクサ | 単子葉植物 | イネ科 | Hordeum murinum | C | 国外 | ||
| 326 | ネズミホソムギ(ホソムギ×ネズミムギ) | 単子葉植物 | イネ科 | Lorium × hybridum | A | 国外 | ※ | |
| 327 | ネズミムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Lolium multiflorum | A | 国外 | ||
| 328 | ホソムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Lolium perenne | A | 国外 | ||
| 329 | ボウムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Lolium rigidum subsp. leptuloides | C | 国外 | ||
| 330 | ドクムギ | 単子葉植物 | イネ科 | Lolium temlentum | C | 国外 | ||
| 331 | オオクサキビ | 単子葉植物 | イネ科 | Panicum dichotomiflorum | A | 国外 | ||
| 332 | ニコゲヌカキビ | 単子葉植物 | イネ科 | Panicum lanuginosum | C | 国外 | ||
| 333 | ギネアキビ | 単子葉植物 | イネ科 | Panicum maximum | C | 国外 | ||
| 334 | ホウキヌカキビ | 単子葉植物 | イネ科 | Panicum scoporium | C | 国外 | ||
| 335 | ホソヌカキビ | 単子葉植物 | イネ科 | Panicum tenue | C | 国外 | ||
| 336 | シマスズメノヒエ | 単子葉植物 | イネ科 | Paspalum dilatatum | C | 国外 | ||
| 337 | キシュウスズメノヒエ | 単子葉植物 | イネ科 | Paspalum distichum | A | 国外 | ※ | |
| 338 | チクゴスズメノヒエ | 単子葉植物 | イネ科 | Paspalum distichum var. indutum | C | 国外 | ||
| 339 | アメリカスズメノヒエ | 単子葉植物 | イネ科 | Paspalum notatum | A | 国外 | ||
| 340 | タチスズメノヒエ | 単子葉植物 | イネ科 | Paspalum urvillei | A | 国外 | ||
| 341 | オニクサヨシ | 単子葉植物 | イネ科 | Phalaris aquatica | C | 国外 | ||
| 342 | カナリークサヨシ | 単子葉植物 | イネ科 | Phalaris canariensis | C | 国外 | ||
| 343 | ヒメカナリークサヨシ | 単子葉植物 | イネ科 | Phalaris minor | C | 国外 | ||
| 344 | セトガヤモドキ | 単子葉植物 | イネ科 | Phalaris paradoxa | C | 国外 | ||
| 345 | オオアワガエリ | 単子葉植物 | イネ科 | Phleum pratense | C | 国外 | ※ | |
| 346 | ミスジナガハグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Poa humilis | C | 国外 | ||
| 347 | ナガハグサ | 単子葉植物 | イネ科 | Poa pratensis | B | 国外 | ||
| 348 | オオスズメノカタビラ | 単子葉植物 | イネ科 | Poa trivialis | B | 国外 | ||
| 349 | タマオオスズメノカタビラ | 単子葉植物 | イネ科 | Poa trivialis subsp. sylvicola | B | 国外 | ||
| 350 | ザラツキエノコログサ | 単子葉植物 | イネ科 | Setaria verticillata | C | 国外 | ||
| 351 | モロコシ(タカキビ、コウリャン) | 単子葉植物 | イネ科 | Sorghum bicolor | C | 国外 | ||
| 352 | セイバンモロコシ | 単子葉植物 | イネ科 | Sorghum halepense | A | 国外 | ||
| 353 | ノギナシセイバンモロコシ(ヒメモロコシ) | 単子葉植物 | イネ科 | Sorghum halepense f. muticum | A | 国外 | ||
| 354 | イヌナギナタガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Vulpia bromoides | C | 国外 | ||
| 355 | ナギナタガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Vulpia myuros | A | 国外 | ||
| 356 | オオナギナタガヤ | 単子葉植物 | イネ科 | Vulpia myuros var.hirsuta | C | 国外 | ||
| 357 | ボタンウキクサ | 単子葉植物 | サトイモ科 | Pistia stratiotes var. cuneata | Ab | 国外 | ○ | |
| 358 | チリウキクサ | 単子葉植物 | ウキクサ科 | Lemna valdiniana | C | 国外 | ||
| 359 | シマウキクサ(ヒメウキクサ) | 単子葉植物 | ウキクサ科 | Spirodela punctata | B | 国外 | ||
| 360 | ミジンコウキクサ(コナウキクサ) | 単子葉植物 | ウキクサ科 | Wolffia arrhiza | C | 国外 | ||
| 361 | メリケンガヤツリ | 単子葉植物 | カヤツリグサ科 | Cyperus eragrostis | B | 国外 | ※ | |
| 362 | ショクヨウガヤツリ | 単子葉植物 | カヤツリグサ科 | Cyperus esculentus | C | 国外 | ※ | |
| 363 | ムツオレガヤツリ(キンガヤツリ) | 単子葉植物 | カヤツリグサ科 | Cyperus odoratus | C | 国外 |
お問い合わせ
総合政策環境部自然環境保全課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4706
ファックス:075-414-4705