ここから本文です。
指標 |
2月24日 |
2月25日 |
2月26日 |
2月27日 |
2月28日 |
3月1日 |
3月2日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
11.71名 |
10.14名 |
8.86名 |
7.57名 |
6.71名 |
6.14名 |
5.43名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.62 |
0.55 |
0.52 |
0.47 |
0.47 |
0.43 |
0.41 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
4.14名 |
3.29名 |
2.86名 |
3.00名 |
2.71名 |
2.29名 |
2.29名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
1.5% |
1.5% |
1.3% |
1.2% |
1.1% |
1.1% |
0.8% |
確保病床使用率(注2) |
28.1% |
26.4% |
23.6% |
22.8% |
22.4% |
18.0% |
16.8% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
33.4% |
31.4% |
28.0% |
27.1% |
26.6% |
21.4% |
20.0% |
重症者病床使用率(注2)(注3) |
17.4% |
17.4% |
11.6% |
11.6% |
11.6% |
11.6% |
11.6% |
高度重症病床使用状況(注2)(注4)(注5) |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)確保病床(416床)、すぐに使用できる病床(350床)、重症者病床(86床)、高度重症病床(38床)としています。
(注3)重症病床の重症者数には、高度重症病床の重症者として計上している方に加え、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要ではないが、重症病床で療養している方を計上しています。
(注4)高度重症病床の重症者数には、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要な方を計上しています。
(注5)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
2月17日 |
2月18日 |
2月19日 |
2月20日 |
2月21日 |
2月22日 |
2月23日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
18.86名 |
18.43名 |
17.00名 |
16.00名 |
14.43名 |
14.43名 |
13.14名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.61 |
0.66 |
0.63 |
0.64 |
0.61 |
0.66 |
0.65 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
6.86名 |
7.14名 |
7.43名 |
6.57名 |
6.00名 |
5.57名 |
4.86名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
2.2% |
2.1% |
2.0% |
2.1% |
1.9% |
1.7% |
1.8% |
確保病床使用率(注2) |
28.6% |
29.1% |
29.6% |
32.0% |
32.5% |
29.8% |
29.8% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
34.0% |
34.6% |
35.1% |
38.0% |
38.6% |
35.4% |
35.4% |
重症者病床使用率(注2)(注3) |
20.9% |
17.4% |
16.3% |
16.3% |
16.3% |
17.4% |
17.4% |
高度重症病床使用状況(注2)(注4)(注5) |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
2床/38床 |
1床/38床 |
1床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)確保病床(416床)、すぐに使用できる病床(350床)、重症者病床(86床)、高度重症病床(38床)としています。
(注3)重症病床の重症者数には、高度重症病床の重症者として計上している方に加え、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要ではないが、重症病床で療養している方を計上しています。
(注4)高度重症病床の重症者数には、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要な方を計上しています。
(注5)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
2月10日 |
2月11日 |
2月12日 |
2月13日 |
2月14日 |
2月15日 |
2月16日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
30.86名 |
27.86名 |
27.14名 |
25.14名 |
23.71名 |
21.71名 |
20.29名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.42 |
0.43 |
0.48 |
0.50 |
0.55 |
0.58 |
0.61 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
10.86名 |
9.86名 |
8.14名 |
7.57名 |
8.00名 |
7.57名 |
7.43名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
3.2% |
2.9% |
3.0% |
2.6% |
2.5% |
2.4% |
2.3% |
確保病床使用率(注2) |
40.9% |
38.5% |
36.3% |
35.3% |
36.8% |
33.9% |
29.8% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
48.6% |
45.7% |
43.1% |
42.0% |
43.7% |
40.3% |
35.4% |
重症者病床使用率(注2)(注3) |
22.1% |
22.1% |
19.8% |
20.9% |
22.1% |
22.1% |
22.1% |
高度重症病床使用状況(注2)(注4)(注5) |
5床/38床 |
5床/38床 |
4床/38床 |
5床/38床 |
5床/38床 |
5床/38床 |
4床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)確保病床(416床)、すぐに使用できる病床(350床)、重症者病床(86床)、高度重症病床(38床)としています。
(注3)重症病床の重症者数には、高度重症病床の重症者として計上している方に加え、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要ではないが、重症病床で療養している方を計上しています。
(注4)高度重症病床の重症者数には、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要な方を計上しています。
(注5)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
2月3日 |
2月4日 |
2月5日 |
2月6日 |
2月7日 |
2月8日 |
2月9日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
74.00名 |
64.43名 |
56.29名 |
49.86名 |
43.29名 |
37.29名 |
33.14名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.62 |
0.56 |
0.51 |
0.48 |
0.44 |
0.40 |
0.38 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
23.00名 |
20.29名 |
17.00名 |
14.57名 |
14.00名 |
14.14名 |
11.86名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
4.9% |
4.7% |
4.4% |
4.2% |
3.8% |
3.6% |
3.3% |
確保病床使用率(注2) |
53.1% |
50.5% |
50.7% |
47.4% |
46.9% |
44.7% |
41.3% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
63.1% |
60.0% |
60.3% |
56.3% |
55.7% |
53.1% |
49.1% |
重症者病床使用率(注2)(注3) |
31.4% |
31.4% |
31.4% |
27.9% |
27.9% |
24.4% |
22.1% |
高度重症病床使用状況(注2)(注4)(注5) |
7床/38床 |
7床/38床 |
6床/38床 |
6床/38床 |
6床/38床 |
5床/38床 |
5床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)確保病床(416床)、すぐに使用できる病床(350床)、重症者病床(86床)、高度重症病床(38床)としています。
(注3)重症病床の重症者数には、高度重症病床の重症者として計上している方に加え、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要ではないが、重症病床で療養している方を計上しています。
(注4)高度重症病床の重症者数には、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要な方を計上しています。
(注5)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
2月1日 |
2月2日 |
---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
94.29名 |
86.14名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.76 |
0.72 |
新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)(注1) |
30.14名 |
28.57名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
5.7% |
5.5% |
確保病床使用率(注2) |
34.7% |
32.9% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
75.8% |
71.8% |
重症者病床使用率(注2) |
17.4% |
17.4% |
高度重症病床使用状況(注2)(注3) |
15床/38床 |
15床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)令和3年1月18日の数値から、確保病床を720床、すぐに使用できる病床を330床、重症者病床を86床、高度重症病床を38床としました。
(注3)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
1月25日 |
1月26日 |
1月27日 |
1月28日 |
1月29日 |
1月30日 |
1月31日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
123.29名 |
119.00名 |
119.71名 |
115.29名 |
109.43名 |
103.86名 |
98.29名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.95 |
0.88 |
0.91 |
0.87 |
0.81 |
0.79 |
0.78 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
46.57名 |
43.71名 |
43.86名 |
37.57名 |
39.00名 |
37.71名 |
31.86名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
12.7% |
11.1% |
10.4% |
8.9% |
7.6% |
6.6% |
6.2% |
確保病床使用率(注2) |
37.4% |
37.5% |
39.4% |
39.2% |
39.2% |
40.0% |
34.9% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
81.5% |
81.8% |
86.1% |
85.5% |
85.5% |
87.3% |
76.1% |
重症者病床使用率(注2) |
19.8% |
18.6% |
17.4% |
18.6% |
18.6% |
19.8% |
17.4% |
高度重症病床使用状況(注2)(注3) |
17床/38床 |
16床/38床 |
15床/38床 |
16床/38床 |
16床/38床 |
17床/38床 |
15床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)令和3年1月18日の数値から、確保病床を720床、すぐに使用できる病床を330床、重症者病床を86床、高度重症病床を38床としました。
(注3)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
1月18日 |
1月19日 |
1月20日 |
1月21日 |
1月22日 |
1月23日 |
1月24日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
129.71名 |
134.71名 |
131.57名 |
132.86名 |
134.29名 |
131.57名 |
126.00名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
0.98 |
1.01 |
0.96 |
0.98 |
1.02 |
0.99 |
0.94 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
52.86名 |
54.00名 |
53.29名 |
53.71名 |
51.57名 |
48.14名 |
49.00名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
10.1% |
10.1% |
11.6% |
12.7% |
14.0% |
13.8% |
13.4% |
確保病床使用率(注2) |
39.9% |
38.6% |
37.4% |
36.5% |
36.1% |
37.5% |
39.0% |
すぐに使用できる病床使用率(注2) |
87.0% |
84.2% |
81.5% |
79.7% |
78.8% |
81.8% |
85.2% |
重症者病床使用率(注2) |
24.4% |
24.4% |
19.8% |
14.0% |
15.1% |
18.6% |
18.6% |
高度重症病床使用状況(注2)(注3) |
21床/38床 |
21床/38床 |
17床/38床 |
12床/38床 |
13床/38床 |
16床/38床 |
16床/38床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)令和3年1月18日の数値から、確保病床を720床、すぐに使用できる病床を330床、重症者病床を86床、高度重症病床を38床としました。
(注3)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね38人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、38床を基準にモニタリング
指標 |
1月15日 |
1月16日 |
1月17日 |
---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
131.14名 |
133.14名 |
134.29名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
1.21 |
1.16 |
1.09 |
新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)(注1) |
58.86名 |
58.57名 |
56.43名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
10.2% |
10.5% |
10.5% |
病床使用率 |
37.5% |
37.9% |
37.9% |
重症者病床使用率 |
20.9% |
20.9% |
23.3% |
高度重症病床使用状況(注2) |
18床/30床 |
18床/30床 |
20床/30床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね30人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、30床を基準にモニタリング
指標 |
1月8日 |
1月9日 |
1月10日 |
1月11日 |
1月12日 |
1月13日 |
1月14日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
108.43名 |
114.57名 |
122.71名 |
132.14名 |
133.00名 |
136.71名 |
135.00名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
1.12 |
1.28 |
1.38 |
1.45 |
1.41 |
1.41 |
1.32 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
45.86名 |
51.00名 |
55.14名 |
59.43名 |
58.71名 |
60.29名 |
60.71名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
9.7% |
9.4% |
10.0% |
11.3% |
11.8% |
10.3% |
10.1% |
病床使用率 |
34.4% |
35.3% |
35.8% |
37.6% |
38.6% |
37.9% |
38.8% |
重症者病床使用率 |
17.4% |
19.8% |
18.6% |
17.4% |
23.3% |
22.1% |
22.1% |
高度重症病床使用状況(注2) |
15床/30床 |
17床/30床 |
16床/30床 |
15床/30床 |
20床/30床 |
19床/30床 |
19床/30床 |
<参考>国分科会モニタリング指標の状況 |
- |
- |
- |
- |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね30人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、30床を基準にモニタリング
指標 |
1月1日 |
1月2日 |
1月3日 |
1月4日 |
1月5日 |
1月6日 |
1月7日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規陽性者数(7日間平均) |
97.14名 |
89.71名 |
89.00名 |
91.43名 |
94.00名 |
97.29名 |
102.14名 |
新規陽性者数の前週増加比 |
1.16 |
0.98 |
0.93 |
0.93 |
0.96 |
0.98 |
1.02 |
新規陽性者における感染経路不明者数 (7日間平均)(注1) |
38.00名 |
35.71名 |
34.71名 |
37.14名 |
38.43名 |
40.71名 |
43.00名 |
PCR検査陽性率(7日間平均) |
9.8% |
10.1% |
10.8% |
12.5% |
12.7% |
12.3% |
11.0% |
病床使用率 |
34.6% |
35.3% |
36.4% |
34.3% |
34.0% |
34.7% |
34.2% |
重症者病床使用率 |
22.1% |
23.3% |
24.4% |
20.9% |
18.6% |
17.4% |
15.1% |
高度重症病床使用状況(注2) |
19床/30床 |
20床/30床 |
21床/30床 |
18床/30床 |
16床/30床 |
15床/30床 |
13床/30床 |
(注1)「新規陽性者における感染経路不明者数(7日間平均)」について、報道発表後に感染経路が判明した場合は、判明後の人数で集計
(注2)高度重症病床使用状況は、ECMOと人工呼吸器装着者がおおむね30人になる場合、緊急手術等を必要とするコロナ以外の医療を逼迫する可能性があるため、30床を基準にモニタリング
(令和3年)1月
(令和2年)12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください