新型コロナウイルス感染症に関連する情報について
▶発熱症状などのある方の相談
きょうと新型コロナ医療相談センター
電話番号:075-414-5487(24時間対応)
よくあるお問い合わせ
|
▶ワクチンの副反応等専門的な相談
京都府コロナワクチン副反応相談センター
電話番号:075-414-5490(毎日9時から18時)
|
▶陽性者の症状悪化時の相談 |
京都府(京都市以外)にお住まいの方
京都府療養者相談ダイヤル
電話番号:075-708-7159(24時間対応)
|
京都市にお住まいの方
京都市療養者相談ダイヤル
電話番号:050-3614-9575(24時間対応)
|
発熱等症状のある方・新型コロナ患者の相談・受診・検査の流れ
▶相談・受診・検査の流れ
▶受診可能な医療機関一覧
▶医療費公費負担について
ワクチン
▶ワクチン接種について
罹患後症状(後遺症)
▶新型コロナウイルス感染症罹患後に多いとされる症状(後遺症)の診療について
支援制度・相談窓口
▶労働者向け支援制度
▶労働相談窓口
▶離職退去者等を対象とした府営住宅の入居者受け入れについて
▶女性のための相談窓口(女性つながりサポート事業)
支援制度・相談窓口
▶労働相談窓口
京都府「京の飲食」安全対策向上事業
▶京都府「京の飲食」安全対策向上事業について
感染防止対策認証制度
▶制度の詳細(令和5年5月7日をもって終了)
お知らせ等
医療機関・福祉施設等の方へ
▶訪問診療等体制拡充事業協力金について
▶外来対応医療機関の新規・変更等の手続きについて
▶コロナ感染対策ナビ(医療機関・福祉施設)
その他
▶(厚生労働省ホームページ)新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う医療提供体制の「移行計画」(外部リンク)
▶無症状者に係る無料検査について(令和5年3月31日をもって終了)
患者発生動向
▶府内の感染状況
▶変異株の患者の発生
▶病床等の状況