ここから本文です。
障害者の雇用促進と地位向上を図るため、障害者が職業技能を競い合う上記大会を2月8日(土曜)に開催したところ、下記のとおりの結果となりましたのでお知らせします。
12競技
62名(注※昨年度は67名)
338名※選手、来賓、競技委員、スタッフ含む
最優秀賞6名、金賞8名、銀賞7名、銅賞8名、努力賞8名
注※金賞、銀賞、銅賞、努力賞は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構京都支部長から表彰されます。
金賞受賞者のうち全国大会への推薦者となる方には京都府知事から最優秀賞(京都府知事賞)が授与されます。
<表彰式>
第22回アビリンピック京都大会(京都府障害者技能競技大会)
表彰式は令和7年2月26日(水曜)10時30分~12時に京都府公館レセプションホールにて行われました。
|
![]() ようこそ!アビリンピック京都大会へ! |
||||||
|
|
|
|||||
|
|
|
|||||
|
|
|
|||||
|
|
|
|||||
|
![]() 表彰式の様子 |
日程:令和7年10月17日(金曜)~19日(日曜)
会場:愛知県国際展示場(常滑市)
注※「アビリンピック」(ABILYMPICS)は、「アビリティ」(ABILITY・能力)と「オリンピック」(OLYMPICS)を合わせて作られた愛称です。
お問い合わせ
商工労働観光部雇用推進課
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階
電話番号:075-682-8912
ファックス:075-682-8924