ここから本文です。
令和7年5月1日から京都府内(京都市除く)全域が、宅地造成等工事規制区域又は特定盛土等規制区域に指定され、一定規模以上の盛土、切土又は一時的な土石の堆積を行う場合は、京都府知事(広域振興局長又は土木事務所長を含む)の許可又は届出が必要となります。
上記に必要な手続きや提出に必要な書類等をまとめた「盛土規制法に基づく申請等マニュアル」を以下のとおり作成しました。
◎盛土規制法に基づく申請等マニュアル(PDF:3,467KB)
令和7年5月1日からの府内での盛土規制法の運用に伴い、宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)施行細則を改正しました。
◎宅地造成及び特定盛土等規制法施行細則(PDF:218KB)
規制区域 | 工事にかかる土地の面積 | 提出先 |
宅地造成等工事規制区域 | 1ha未満 |
工事を行う所管地域の |
1ha以上 | ||
特定盛土等規制区域 | 以下の全てに該当する場合 ・農地4ha以下 ・森林10ha以下 ・森林が2以上の広域振興局の所管区域にわたらない |
工事を行う所管地域の 広域振興局の 森づくり振興課又は 農商工連携・推進課 |
以下のいずれかに該当する場合 |
※「参考様式」とあるものについては、様式を別途作成いただいても問題ありません。
書類の名称 | 細別 |
許可申請書 | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:35KB) |
土石に堆積にかかるもの(ワード:34KB) | |
協議書(国、都道府県、政令市、中核市の場合) | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:32KB) |
土石に堆積にかかるもの(ワード:31KB) | |
資金計画書及び 資金を示す書類 |
宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:31KB) |
土石に堆積にかかるもの(ワード:31KB) | |
申請者の資力・信用に関する書類 | 営業沿革調書(法人・個人共通)(ワード:23KB) |
工事施行者の能力に関する書類 | 工事経歴書(法人・個人共通)(ワード:22KB) |
設計者の資格を証する書類 | 資格調書(ワード:25KB) |
実務経験証明書(参考様式)(ワード:22KB) | |
盛土若しくは切土をする土地又は土石の堆積を行う土地及びその土地に存する工作物の権利者による工事の施行同意書 | 同意書(ワード:23KB) |
住民への周知措置を講じたことを証する書類 | 証する書類(参考様式)(ワード:23KB) |
暴力団員非該当に係る誓約書 | 誓約書(参考様式)(ワード:26KB) |
書類の名称 | 細別 |
変更許可申請書 | |
|
|
土石に堆積にかかるもの(ワード:35KB) | |
変更協議書(国、都道府県、政令市、中核市の場合) | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:31KB) |
土石に堆積にかかるもの(ワード:30KB) |
書類の名称 | 細別 |
変更届 | 軽微変更届(ワード:22KB) |
現場管理者等変更届 | 管理者等変更届(ワード:22KB) |
工事の中止・再開・廃止届 | 工事中止等届(ワード:20KB) |
書類の名称 | 細別 |
工事着手届 | 着手届(ワード:23KB) |
書類の名称 | 細別 |
中間検査申請書 | 申請書(ワード:36KB) |
中間検査チェック表(工事施行者用) | チェック表(エクセル:21KB) |
書類の名称 | 細別 |
一部完了検査申請書 | 申請書(ワード:21KB) |
完了検査チェック表(工事施行者用) | チェック表(エクセル:25KB) |
書類の名称 | 細別 |
工事の完了検査にかかるもの | 完了検査申請書(ワード:34KB) |
完了検査チェック表(エクセル:25KB) | |
土石の除却確認申請にかかるもの | 確認申請書(ワード:33KB) |
書類の名称 | 細別 |
定期報告書 | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:29KB) |
土石に堆積にかかるもの(ワード:31KB) |
書類の名称 | 細別 |
届出書 | 届出書(ワード:30KB) |
書類の名称 | 細別 |
届出書 | 届出書(ワード:30KB) |
書類の名称 | 細別 |
届出書 | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:35KB) |
土石の除却確認申請にかかるもの(ワード:34KB) |
書類の名称 | 細別 |
変更届出書 | 宅地造成又は特定盛土等にかかるもの(ワード:36KB) |
土石の除却確認申請にかかるもの(ワード:34KB) |
書類の名称 | 細別 |
適合証明申請書 | 申請書(ワード:33KB) |
お問い合わせ