ここから本文です。
植物園ボランティアさんとあそぼう!
5月20日(土曜)10時30分から12時30分
さわやかな風が吹き抜ける四季彩の丘の特設テントで、幼児~小学生対象に植物園ボランティアさんによる草遊びイベントが、きまぐれ開催されました。ご来園の多くの家族連れが門でポスターを見つけて来場、カタバミで十円玉磨き◇草のシャボンで洗い物◇ワタの苗の植えつけ体験◇リース◇ミニ鉢つくりなど、草遊びを思いっきり体験、「思ったよりおもしろかった!」といっぱいの笑顔がはじけました。
これからも、材料やお天気と相談のうえ、年に数回きまぐれ開催しますので当日園内に掲示されるポスターやチラシにご注意ください。
日程:7月8日(土曜)9時30分から12時40分(受付:9時10分から)
内容:園内の木から1本の「好きな木」を選び、1年を通じて観察
〈第1回〉オリエンテーション・春の観察会
参加費:500円(別途入園料が必要)
持ち物:筆記用具、ビニールシート、雨具
会場:植物園会館2階研修室
「私の好きな木」のホームページ(外部リンク)からお申し込みください。
当日の参加申し込みもできます。
お問い合わせ
文化生活部文化生活総務課 植物園
京都市左京区下鴨半木町
電話番号:075-701-0141
ファックス:075-701-0142