ここから本文です。
第1次試験の合格者を以下のとおり発表しました。
なお、第1次試験合格者への郵送による通知は行いませんので、第1次試験合格者の方は、以下を必ずご確認ください。
令和5年度就職氷河期世代の方を対象とした京都府職員、京都府公立学校職員採用試験の実施状況を更新しました。
試験問題等を以下からダウンロードし、11月6日(月曜日)(必着)までに、他の書類と併せて、郵送により提出してください。(詳細は試験案内4頁の「(2)論文試験の提出」をご確認ください。)
なお、期限までに提出がない場合は試験を棄権したものとみなしますので、余裕を持って提出してください。
面接カードは必ず記載例を参考に記入し、両面印刷(両面印刷設定:短辺綴じ)の上、第1次試験期間内(10月16日(月曜日)~11月6日(月曜日)【必着】)に提出してください。
インターネット申込・受験票ダウンロードはこちらから
受験申込は9月19日から、受験票ダウンロードは10月3日から実施可能です。
試験区分 |
採用予定 人数 |
受験資格 |
---|---|---|
事務 | 5名程度 |
次のア、イの要件をいずれも満たす方 ア. 昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた方 イ.令和5年4月1日以降に、正規雇用労働者として雇用されていない方 |
学校事務 職員 |
若干名 |
試験 | 日程 | |
---|---|---|
試験案内配布開始日 | 令和5年9月1日(金曜日) | |
申込受付期間 |
令和5年9月19日(火曜日)から10月2日(月曜日)正午まで 原則、インターネット申込です。 |
|
第1次 | 第1次試験期間 | 令和5年10月16日(月曜日)から11月6日(月曜日) |
第1次合格発表日 | 令和5年11月17日(金曜日)午後1時 | |
第2次 | 第2次試験日 | 令和5年11月下旬から12月上旬のうち人事委員会が指定する1日 |
最終合格発表日 |
令和5年12月22日(金曜日)午後1時 |
試験に関するよくある質問に関する『Q&A』については、「よくある質問(Q&A)」からご覧ください。
お問い合わせ