ここから本文です。

綾部鉄工工業協同組合(京都企業紹介)

知恵の経営元気印経営革新チャレンジ・バイの各認定等を受けた府内中小企業を紹介するページです。

京都企業紹介(業種別) 京都企業紹介(五十音順) 北部産業創造センターのバナー 京都府の産業支援情報

消毒液を北部産業創造センターに寄贈いただきました

(掲載日:令和2年5月29日)

 綾部鉄工工業協同組合(外部リンク)株式会社SHOWA(外部リンク)様から北部産業創造センターに次亜塩素酸スプレー、次亜塩素酸ボトルを寄贈いただきました。

IMAGE_SHOWA

また、綾部市役所(外部リンク)にも綾部鉄工工業協同組合様を通じて250本寄贈いただきました。

 IMAGE_SHOWA2

あやべロボットコンテスト2019 レポート

(掲載日:令和元年8月26日 ものづくり振興課 鴨井、足利)

あやべロボットコンテストの模様1

 綾部鉄工工業協同組合(外部リンク)(理事長:大槻ポンプ工業株式会社 大槻代表取締役)主催「あやべロボットコンテスト2019」が、令和元年8月24日(土曜)、北部産業創造センターにて開催されました。
北部産業創造センターの外観 あやべロボットコンテストのチラシ

今回は第2日目。21名の児童たちが集い、宿題で仕上げてきた各自のロボットで、台の上にある5本の紐を、台から先に押し出した方が勝ちとする対戦が行われました。
あやべロボットコンテストの模様2

第1日目の前回は、市販のロボットキットを組み立てました(筐体、モーター、リモコン等)。
今回の対戦当日までの宿題として、押し出す部分(ショベルカーで例えるとショベル部分)を、各自が自由に考えて作ってきました。レギュレーションの範囲内で様々な工夫がなされ、デザインも凝ったものが多く、勝負だけではなく、子どもたちの様々なこだわりが伺えます。
あやべロボットコンテストの模様3 あやべロボットコンテストの模様4

段ボールや、ペットボトル、うちわなど、様々な素材で、様々な形のショベルがありましたが、軽すぎると紐に乗り上げてしまいうまく押せない、柔らかすぎても台の端に紐が詰まったらリカバリーしにくいなど、様々な状況があることを、子どもたちも身をもって体験、我々も拝見できた気がします。ロボットの機構の重さ、形、硬さなど、基本的な部分についても、様々な難しさがあることを、よく理解できます。
そんな中で、一所懸命チャレンジする子どもたちの姿は大変感動的でしたし、運営側もプロ顔負けの実況で大いに盛り上げてくださりました!(「二本一気出し」「ロボット界の新星」など、数々の名言も生まれましたね(笑))
あやべロボットコンテストの模様5 あやべロボットコンテストの模様6

参加者の皆様、保護者の皆様、そして、綾部鉄工工業協同組合様、綾部市様その他の関係者、誰もが「素晴らしい!」と思ったイベントだったかと存じます!

 

北部産業創造センターは、企業や大学、起業家から子どもたちまで多様な人材が集い、交わり、事業アイデアを生み出す場であり、人材育成の場です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!
北部産業創造センターフリースペース「コネクト」写真

 

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

monozukuri@pref.kyoto.lg.jp