ここから本文です。

Curelabo株式会社(京都企業紹介)

知恵の経営元気印経営革新チャレンジ・バイの各認定等を受けた府内中小企業を紹介するページです。

京都企業紹介(業種別) 京都企業紹介(五十音順) 京都府の産業支援情報

未利用資源のアップサイクル

(2023年10月19日、ものづくり振興課 足利・坂井)

キュアラボ社ホームページ画像

Curelabo株式会社(本社:沖縄県、京都事業所:京都市左京区)(外部リンク)の、隅田取締役CFOと赤松さんにお話をお伺いしました。

植物残渣のアップサイクル

国内外の各地域から発生する植物残渣のアップサイクルに取り組んでいる同社。アップサイクルとは、本来であれば捨てられるはずの廃棄物に、新たな付加価値を持たせることで、新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせることです。同社では、コラボレーションにより、植物残渣をパウダー加工し、紙を作り、糸・生地といった素材開発、さらには生地といった最終製品までの企画・製造を作っておられます。

前工程後工程

植物残渣由来の付加価値の高い製品の数々

具体的には、大学や地域と連携し、サトウキビの残渣であるバガスを活用した再生繊維の共同研究を行ったり、バガスやあまくさ晩柑、温州みかんの未利用資源からデニムを製造されたりしておられます。

糸 デニム

あるいは、企業と連携して、植物残渣由来の様々なコラボ商品を企画・開発されています。

コラボ商品

京都との連携

サトウキビの残渣であるバガスは、世界中で大量に発生しているそうです。そうした世界展開をにらみつつ、現在、京都の様々な未利用資源のアップサイクルに着手されています。ぜひコラボレーションを希望の企業様がいらっしゃったら、ご連絡ください。

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

monozukuri@pref.kyoto.lg.jp