トップページ > 産業・雇用 > 中小企業支援・海外ビジネス支援 > Culture,Research,Industry "Global Hub KYOTO" > 「知の京都」―京都の研究者をご紹介 > 知の京都- 金子健太郎さん(立命館大学総合科学技術研究機構 教授/RARAフェロー)

ここから本文です。

知の京都- 金子健太郎さん(立命館大学総合科学技術研究機構 教授/RARAフェロー)

知の京都 京都府の産業支援情報 ゼットバレー構想

新たなパワー半導体材料、二酸化ゲルマニウム

(2023年9月20日、ものづくり振興課:足利、安達、水口、稲継)

新幹線やEV、ドローンなどへの活用が進む「SiC」、次世代材料として期待される「酸化ガリウム」は、京都発のパワー半導体材料として世界で注目されています。さらに新しいパワー半導体材料として「二酸化ゲルマニウム」を開発・研究されているのが金子教授です!

二酸化ゲルマニウムは、大きなバンドギャップ(4.6 eV)、ドーピング手法によるp型とn型の電気伝導(理論予測)、バルク合成可能という新しいパワー半導体材料が市場に出るための条件を兼ね備えています。さらに、高性能な低消費電力デバイスとしてだけではなく、耐宇宙環境用の電子デバイスとしての活躍も期待されています。

「教授がやっていないテーマをやらないといけない」、と金子さんが知恵を巡らせた中で出会った材料が、二酸化ゲルマニウムなのです。

 

<Patentix株式会社(外部リンク)>

 

 

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

monozukuri@pref.kyoto.lg.jp