ここから本文です。
ノロウイルス等による感染性胃腸炎は例年冬季に多発しています。
ノロウイルスは、ヒトからヒトへ感染するほか、食品等を介して食中毒の原因になります。
京都府では、ノロウイルス等による食中毒を予防するため、下記のとおり、発令基準に該当する場合に冬季食中毒注意報を発令します。
準備中
11月から翌年3月末日までの間において、下記発令基準に該当する場合に発令し、基準値未満に達するまで継続
府内全域
(1)府北部地域又は府南部地域のどちらかの地域において、感染性胃腸炎の定点当たりの患者報告数が10人を超えたとき
(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)
(京都市、南丹市、京丹波町、亀岡市、向日市、長岡京市、大山崎町、宇治市、久御山町、八幡市、城陽市、京田辺市、宇治田原町、井手町、精華町、木津川市、和束町、笠置町、南山城村)
(2)府内全域において、同一週に食中毒事件が2件以上発生した場合等、必要と認められたとき
京都府感染症情報センターHP(https://www.pref.kyoto.jp/idsc/index.html)
| 公表日 | 報告対象期間 | 府南部地域 | 府北部地域 | 近畿 | 全国 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 準備中 | 
定点あたりの患者報告数とは、指定した医療機関(定点医療機関)からの患者報告総数を定点医療機関数で割ったものです。
お問い合わせ