ここから本文です。
令和8年度全国都市緑化祭実施計画策定業務について、令和8年度全国都市緑化祭実行委員会より、以下のとおり企画提案書が募集されますので、お知らせします。
全国都市緑化祭は、都市緑化に対する国民の理解と協力を得ることにより、都市緑化の推進を図り、もって潤いのあるまちづくりに寄与することを目的として開催を予定しています。
本業務は令和8年度全国都市緑化祭及び御視察等について、円滑な実施・運営を行うための実施計画を策定するもので、事業者の選定を企画提案により実施しますのでお知らせします。
(1)委託業務名令和8年度全国都市緑化祭実施計画策定業務
(2)業務内容別紙「令和8年度全国都市緑化祭実施計画策定業務仕様書」のとおり
(3)契約期間契約締結日から令和8年3月31日まで
(4)委託上限額5,600千円(消費税及び地方消費税を含む。)
様式5京都府内に支店等がないことの申出書(エクセル:13KB)
実施しない。
(1)受付期間:公募開始日~令和7年9月19日(金曜日)午後5時(必着)
(2)質疑方法:持参又は電子メールにより、6(2)に提出すること。
(3)質疑様式等:様式は自由とするが、次の点に留意して記載すること。
ア件名は「令和8年度全国都市緑化祭実施計画策定業務委託に関する質問」とすること。
イ質問者の会社・団体名、部署名、役職・氏名、電話番号、FAX番号及び電子メールアドレスを記載すること。ただし、電子メールの場合は、電話により着信確認をすること。
ウ質問内容を端的に表す表題を本文に記載すること。
企画提案書の評価に係る質問には回答できない。
(4)回答日時:令和7年9月26日(金曜日)
(5)回答方法:質問への回答は京都府建設交通部都市計画課ホームページ(https://www.pref.kyoto.jp/toshi/news/ryokkasai.html)に掲示し、個別には回答しない。
(1)提出期限:令和7年10月3日(金曜日)午後5時(必着)
提出期限後に到着した応募書類は無効とする。
(2)提出場所:令和8年度全国都市緑化祭実行委員会事務局
〒602-8570京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町
京都府建設交通部都市計画課内(京都府庁2号館5階)
電話075-414-5339(直通)FAX075-414-5183
メールアドレスtoshi@pref.kyoto.lg.jp
(3)提出方法:持参(平日の午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで)又は郵送(書留郵便に限る。)を行った上、応募書類の電子データを6(2)に記載するメールアドレスへメールで送付。
お問い合わせ