京都舞鶴港利用促進パートナーシップ企業募集について
関西経済圏における日本海側のゲートウェイである京都舞鶴港は、2010年4月「舞鶴国際埠頭-みずなぎ埠頭」の供用を開始し、北東アジアとの効率的な物流機能の強化を進めておりますが、この度、京都企業をはじめ関西経済界との更なる連携を推進するため、以下のとおり、「京都舞鶴港利用促進パートナーシップ企業」を設立致しました。
なお、今後も引き続き募集を行います。
京都舞鶴港パートナーシップ事業概要
1 対象
京都舞鶴港に関心のある京都企業
2 募集期間
平成22年4月から適宜
3 会費
無料
4 主な活動
- 京都舞鶴港の情報提供や湾岸見学会、セミナーの実施
- 企業からの利用相談等に双方向の意見交換の実施
- 北東アジア対岸諸国との経済交流に関する情報提供の窓口相談
- 対岸貿易の促進等国家的プロジェクトに係る政府機関情報の提供
5 今後のスケジュール
- メールマガジン配信(1ヶ月に1回)
- 京都舞鶴港見学会、プロモーションセミナー、意見交換会等を開催
6 メールマガジン バックナンバー
- みずなぎ通信 Vol1.2010.(WORD:83KB)
- みずなぎ通信 Vol2.2010(WORD:107KB)
- みずなぎ通信 Vol3.2010.(WORD:112KB)
- みずなぎ通信 Vol4.2010.(WORD:114KB)
- みずなぎ通信 Vol5.2010(WORD:99KB)
- みずなぎ通信 Vol6.2011(WORD:110KB)
- みずなぎ通信 Vol7.2011(WORD:162KB)
- みずなぎ通信 号外(WORD:42KB)
- みずなぎ通信 Vol8.2011(WORD:175KB)
- みずなぎ通信 Vol9.2011(WORD:161KB)
- みずなぎ通信 Vol10.2011(WORD:172KB)
- みずなぎ通信 Vol11.2011(WORD:195KB)
- みずなぎ通信 Vol12.2011(WORD:176KB)
- みずなぎ通信 Vol13.2011(WORD:139KB)
- みずなき通信 Vol14.2011(WORD:135KB)
- みずなぎ通信 Vol15.2012(WORD:132KB)
- みずなぎ通信 Vol16.2012(WORD:144KB)
- みずなぎ通信 Vol17.2012(WORD:135KB)
- みずなぎ通信 Vol18.2012(PDF:159KB)
- みずなぎ通信 Vol19.2013(PDF:102KB)
○セミナー資料(京都舞鶴港の概要)(PDF:1,784KB)、写真(PDF:374KB)
○ 国際フェリートライアル事業記録報告書
(本文(PDF:424KB)、写真(PDF:1,496KB)、共同宣言文(PDF:117KB)、交流推進宣言(PDF:87KB))
○クルーズ客船寄港予定(PDF:87KB)
- みずなぎ通信 Vol20.2013(PDF:259KB)
○クルーズ客船寄港予定(PDF:234KB)
- みずなぎ通信 Vol21.2013(PDF:266KB)
○日ロ沿岸ビジネスフォーラム (PDF:576KB)
- みずなぎ通信 Vol22.2014(PDF:308KB)
○クルーズ客船寄港予定(PDF:120KB)
- みずなぎ通信 Vol23.2014(PDF:247KB)
○セミナー資料(日韓国際フェリー航路について)(PDF:3,608KB)、写真(PDF:280KB) 、平成25年度貨物取扱量記者発表資料(PDF:257KB)、貨物取扱量グラフ資料(PDF:291KB)
- みずなぎ通信 Vol24.2014(PDF:198KB)
○日韓国際フェリートライアル写真(PDF:575KB)
- みずなぎ通信 Vol25.2014(PDF:208KB)
○クルーズ客船寄港予定(PDF:91KB)
- みずなぎ通信 Vol26.2014(PDF:215KB)
○クルーズ客船寄港予定(PDF:93KB)
- みずなぎ通信 号外.2014(PDF:176KB)
- みずなぎ通信 Vol27.2014(PDF:194KB)
- みずなぎ通信 Vol28.2014 (PDF:178KB)
○クルーズ客船寄港実績(PDF:93KB)
- みずなぎ通信 Vol29.2014(PDF:151KB)
- みずなぎ通信 Vol30.2015(PDF:178KB)
- みずなぎ通信 Vol31.2015(PDF:183KB)
○セミナー資料(京都舞鶴港の概要)(PDF:4,496KB)、セミナーの様子(PDF:274KB) 、2015年クルーズ寄港予定(PDF:88KB)
- みずなぎ通信 Vol32.2015(PDF:195KB)
○京都舞鶴港セミナー資料(配布資料の抜粋(PDF:2,450KB)、船内見学会記者発表資料(PDF:422KB)、2015年クルーズ寄港一覧(PDF:93KB)、「第19回ロシア沿海州食品見本市・展示会」概要(PDF:114KB)、ロシア出展申込書(WORD:56KB)
- みずなぎ通信 Vol33.2015(PDF:236KB)
○日韓露国際フェリー航路延伸に関する資料(PDF:487KB)、 「サマークルーズフェア」チラシ(PDF:1,265KB)、2015年クルーズ寄港一覧(PDF:94KB)
- みずなぎ通信 Vol34.2015(PDF:225KB)
○日韓露国際フェリー航路資料(PDF:468KB)、クルーズ客船寄港状況(PDF:116KB)
- みずなぎ通信 Vol35.2016(PDF:198KB)
○京都舞鶴港セミナー無料シャトルバスのご案内(PDF:97KB)、2016年クルーズ客船寄港予定一覧(PDF:83KB)
- みずなぎ通信 Vol36.2016(PDF:156KB)
○ 韓国仁川向けLCLサービス(PDF:596KB)
- みずなぎ通信 Vol37.2016(PDF:157KB)
○ 2016年クルーズ寄港一覧(PDF:88KB)
- みずなぎ通信 Vol38.2016(PDF:153KB)
- みずなぎ通信 号外.2016(PDF:132KB)
○日本海クルーズセミナー開催案内リーフレット(PDF:315KB)、福知山公立大学開学記念講演会案内リーフレット(PDF:665KB)
- みずなぎ通信 Vol39.2017(PDF:208KB)
○ 京都舞鶴港定期航路(PDF:132KB)
- みずなぎ通信 Vol40.2017(PDF:203KB)
○ 2017年クルーズ寄港予定一覧(PDF:111KB)
- みずなぎ通信 Vol41.2017(PDF:150KB)
- みずなぎ通信 号外.2018(PDF:105KB)
- みずなぎ通信 Vol42.2018(PDF:163KB)
○ 平成29年取扱貨物量(PDF:260KB(PDF:260KB)、京都舞鶴港定期航路(PDF:245KB)
- みずなぎ通信 号外.2018(PDF:99KB)
○ 釜山港セミナーinKYOTO(PDF:151KB)
- みずなぎ通信 Vol43.2018(PDF:201KB)
○「オベーション・オブ・ザ・シーズ」遊覧船案内(PDF:966KB)、セミナー資料「京都舞鶴港の優位性」(PDF:4,629KB)
- みずなぎ通信 Vol44.2018(PDF:192KB)
○第15回STSフォーラム公開シンポジウムのご案内(PDF:999KB)
- みずなぎ通信 Vol45.2018(PDF:206KB)
- みずなぎ通信 Vol46.2019(PDF:184KB)
○平成30年取扱貨物量(PDF:296KB)、京都舞鶴港定期航路(PDF:262KB)、「飛鳥Ⅱ」クルーズツアー募集案内(PDF:777KB)
- みずなぎ通信 Vol47.2019(PDF:190KB)
- みずなぎ通信 Vol48.2019(PDF:219KB)
- みずなぎ通信 Vol49.2019(PDF:244KB)
○京都舞鶴港定期航路(PDF:266KB)
- みずなぎ通信 Vol50.2019(PDF:258KB)
○京都舞鶴港定期航路(PDF:1,062KB)
- みずなぎ通信 Vol51.2020(PDF:249KB)
○記念日当日行事等(PDF:475KB)
○京都舞鶴港定期航路(PDF:235KB)
- みずなぎ通信 Vol52.2020(PDF:231KB)
○京都舞鶴港定期航路(PDF:233KB)
○初入港セレモニー、オンライン会談の様子(PDF:171KB)
○オンラインセミナーチラシ(PDF:424KB)
○中日(大連)博覧会(PDF:548KB)
- みずなぎ通信 Vol53.2020(PDF:230KB)
- みずなぎ通信 Vol54.2020(PDF:244KB)
○見学会の様子(PDF:468KB)
○ペーパクラフトの写真(PDF:308KB)
- みずなぎ通信 Vol55.2021(PDF:210KB)
○整備完成イメージ(PDF:193KB)(PDF:194KB)
○京都舞鶴港の定期航路(PDF:205KB)
○国際物流総合展(PDF:250KB)
○旅客ターミナル名称決定(PDF:375KB) (PDF:376KB)
- みずなぎ通信 Vol56.2021 (PDF:222KB)
○日韓露国際フェリーとシベリア鉄道 (PDF:616KB)(PDF:617KB)
○約1年半ぶりにクルーズ船が寄港 (PDF:319KB)(PDF:320KB)
- みずなぎ通信 Vol57.2021 (PDF:253KB)
○京都舞鶴港パンフレットをリニューアル (PDF:8,010KB)(PDF:8,020KB)
○バンコク(タイ)Hannari Café de Kyoto グランドオープン (PNG:931KB)(PNG:932KB)
- みずなぎ通信 Vol58.2021(PDF:271KB)(PDF:272KB)
○韓国産パプリカ(韓国・江原道)が京都舞鶴港に初入荷(PDF:532KB)(PDF:533KB)
○京都舞鶴港発着クルーズで「ぱしふぃっくびいなす」が運航再開(PDF:155KB)(PDF:156KB) (PDF:156KB)
○香港「Mart6」京都産品販売コーナーオープン(PDF:132KB)(PDF:133KB)
- みずなぎ通信 Vol59.2021(PDF:234KB)(PDF:235KB)
○工事状況(国際ふ頭Ⅱ期工事、高野川橋梁)(PDF:113KB)(PDF:114KB)
○第3次北方経済都市協議会総会が開催されました!(PDF:313KB)(PDF:314KB)
○地元小学校の児童を対象とした港の見学会を開催しました!(PDF:112KB)(PDF:113KB)
- みずなぎ通信 Vol60.2021(PDF:215KB)(PDF:216KB)
- みずなぎ通信 Vol61.2022(PDF:524KB)(PDF:525KB)
○燃料電池フォークリフト(PDF:168KB)(PDF:1,205KB)
○新日本海フェリーターミナルショップ&食堂について(PDF:1.17MB)(PDF:1.17MB)(PDF:169KB)
- みずなぎ通信 Vol62.2021(PDF:527KB)(PDF:528KB)
応募方法
貴社名、御担当部署、御担当者職・氏名、御住所、御連絡先(電話、FAX、E-mail)の御登録(リンク)(外部リンク)をお願いします。
京都舞鶴港や京都舞鶴港パートナーシップ事業に関するご意見がございましたら、併せてお願い致します。
その他、問い合わせ
京都府商工労働観光部 経済交流課 港湾経済担当
電話 :075-414-4844
FAX :075-414-4870
E-mail :keizaikoryu@pref.kyoto.lg.jp