ホーム > 京都府レッドデータブック2015 > レッドデータブック for KIDS

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ
オオミズ博士

外来種

外来種ってなに?

外来種(がいらいしゅ)とは、たとえばアライグマやアメリカザリガニのように、もともと日本国内にはいなかったのに、人間の活動によって外国から入ってきた生き物や、国内の他の地域から、もともといなかった地域に持ち込まれた生き物のことを呼びます。したがって、渡り鳥や海流にのって日本にやってくる魚や植物の種などは、自然の力で移動するものなので外来種とは呼びません。

日本の野外に生息する国外からの外来種の数はわかっているだけでも約2000種にもなります。これらは、人間の活動に伴って日本に入ってきたものばかりです。外来種の中には、地域の自然環境などに大きな影響を与え、昔から日本にいる生き物の絶滅の原因となるものも多くあり、近年大きな問題となっています。

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る