ここから本文です。
京都府では薬事関係法令の遵守やライフサイエンス関連分野の最新情報の提供を目的として、関係団体の皆様と最新の医薬品医療機器等法の解説や法改正動向の紹介、企業の取組等の事例紹介などの内容を含む薬事支援セミナー(旧:薬事講習会)を開催しました。
各講習会の詳細については、下記をご参照ください。
令和3年3月12日(金曜日)午後1時30分~午後4時30分(受付開始午後1時~)
京都府薬事支援センター(京都市伏見区村上町395)及びWeb
【主催】京都府、京都府薬事支援センター
【共催】京都府薬事講習会実行委員会(京都化粧品工業会、京都製薬懇話会、京都総合医療器協議会、京都府原診薬工業協議会、京都府診断用医療機器工業会、歯科器材部会(五十音順))
【後援】家庭薬製造部会、京都医療機器協会、京都家庭薬協会、京都府化学医薬品製造部会、JIMGA 医療ガス 京都支部、レンズ 医療器具部会
令和2年10月1日(木曜日)から令和2年10月31日(土曜日)
【主催】京都府、京都府薬事支援センター、公益財団法人京都産業21、京都の未来を拓く次世代産業人材活躍プロジェクト推進協議会(五十音順)
【共催】京都府薬事講習会実行委員会、京都化粧品工業会、京都製薬懇話会、京都総合医療器協議会、京都府原診薬工業協議会、京都府診断用医療機器工業会、歯科器材部会(五十音順)
【後援】家庭薬製造部会、京都医療機器協会、京都家庭薬協会、京都治療用医療機器工業会、京都府化学医薬品製造部会、JIMGA 医療ガス 京都支部、レンズ 医療器具部会
お問い合わせ
京都府薬事支援センター
住所:京都市伏見区村上町395
電話番号:075-621-4162
FAX:075-612-4169
Email:yakuji-sien@pref.kyoto.lg.jp
※通常の許認可等のお問い合わせは、京都府庁薬務課までお願いいたします。