閉じる

ここから本文です。

議長の仕事に密着

議長は府議会議員の中から本会議において選挙により選ばれます。公平中立な立場で、議会の円滑な運営と秩序保持に努めるほか、議会の事務を監督し処理します。また、府議会を代表してさまざまな行事にも出席します。今回は荒巻 隆三議長の仕事に密着しました。

議会の進行

議場の議長席にて、議会の開会・閉会の宣言や進行を行います。

議長諮問

議会運営委員会に対し、議会改革の検討について意見を求めました。

式典に出席

式典に出席し、議会を代表してあいさつをしました。

議長講演

「地方議会制度について」と題し、京都府立大学にて講演を行いました。

局内協議

出席する会議や行事などについて、議会事務局の職員と協議および説明を受けます。

表敬訪問

京都府議会を代表して、表敬訪問されたカナダ・ケベック州政府の皆さまを歓迎しました。

懇談会に出席

首相官邸にて内閣総理大臣との懇談会に全国都道府県議会議長会の副会長として出席しました。

記者会見

毎定例会閉会後に記者会見を行います。記者会見の様子は府議会YouTubeからご覧いただけます。

出前高校生議会のページへ

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398