閉じる

ここから本文です。

6月定例会 一般質問(主な項目)

会派名について

自民:自由民主党京都府議会議員団 維国:国民民主党・日本維新の会京都府議会議員団 共産:日本共産党京都府議会議員団
府民:府民クラブ京都府議会議員団 公明:公明党京都府議会議員団 京好:京都が好きだ

6月定例会 一般質問(主な項目)

6月18日(水曜日)

四方 源太郎
(しかた げんたろう)
(自民 綾部市)
  • 北陸新幹線の延伸について
  • 府立農業大学校の強化・充実について
水谷 修
(みずたに おさむ)
(共産 宇治市及び久世郡)
  • 「買い物困難者」「買い物難民」について
  • 北陸新幹線延伸及び京都車両基地・松井山手駅について
森口 亨
(もりぐち とおる)
(自民 京丹後市)
  • 人口減少社会における府域の均衡ある発展について
  • インクルーシブ社会の実現について
岡本 和德
(おかもと かずのり)
(府民 右京区)
  • 寛永行幸四百年祭について
  • 高校生の人材育成について
竹内 紗耶
(たけうち さや)
(維国 右京区)
  • 生成AIの活用と情報管理の課題について
  • マイナンバーカードと運転免許証の一体化について

6月20日(金曜日)

畑本 久仁枝
(はたもと くにえ)
(維国 西京区)
  • 人口減少下における行政課題について
  • 児童虐待における課題について
小巻 久美
(こまき くみ)
(自民 下京区)
  • 住宅の更なる耐震化の促進と支援について
  • 自転車交通違反の新制度に伴う府民への周知と利用環境の整備について
瀧脇 正明
(たきわき まさあき)
(自民 伏見区)
  • 京都の酒の支援について
  • 来日外国人への対応と地域の安心・安全について
池田 輝彦
(いけだ てるひこ)
(公明 宇治市及び久世郡)
  • 医療的ケア者への災害時の対応について
  • 違法オンラインカジノとギャンブル依存症について

6月23日(月曜日)

大澤 彰久
(おおさわ あきひさ)
(自民 山科区)
  • 「きょうとこどもの城づくり事業」について
  • 京都版市町村連携型ふるさと納税について
筆保 祥一
(ふでやす よしかず)
(維国 木津川市及び相楽郡)
  • 「孤独死・孤立死」の対応について
  • 高齢者の「孤独・孤立」を「把握する」また「未然に防ぐ」ための施策について
成宮 真理子
(なるみや まりこ)
(共産 西京区)
  • 京都アリーナ(仮称)をめぐる交通やまちづくりの課題について
  • 万博体験支援事業による学校行事としての子どもたちの万博参加について
田中 英夫
(たなか ひでお)
(自民 亀岡市)
  • 第43回全国都市緑化フェアin京都丹波について
  • 持続可能な農業政策への転換について

その他の一般質問については府議会ホームページをご覧ください

9月定例会の日程(予定)のページへ

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398