トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府の健康づくり対策 > 【開催報告】「ヘルス博 Kyoto 2019」を開催

ここから本文です。

【開催報告】「ヘルス博 Kyoto 2019」を開催

<主催>京都府、全国健康保険協会京都支部、京都新聞、きょうと健康長寿推進府民会議・京都府がん対策推進府民会議

 オープニングトークショーでは、西脇隆俊京都府知事と、11月1日付で「きょうと健康大使」に就任した吉本興業所属木村祐一氏による生活習慣や健康、食事、運動、睡眠に関する笑いありの楽しいトークの中、外食先における減塩の取組み、積極的な階段利用等、日々の生活で実践しやすい健康法が紹介されました。

1 日時 

令和元年11月22日(金曜日)10時00分~16時00分

2 場所 

京都経済センター 2階 京都産業会館ホール (京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)

3 プログラム

10時15分~ きょうと健康づくり実践企業表彰式

 京都府が「きょうと健康づくり実践企業」として認証している企業(総数81社)のうち、優れた取組事例を有する企業として、以下の5社を表彰しました。

 最優秀賞 株式会社モリタ製作所 取組事例(PDF:1,372KB)

 優秀賞 : 第一工業製薬株式会社 取組事例(PDF:857KB)

 優秀賞 : 有限会社パイン・コーン 取組事例(PDF:1,189KB)

 優秀賞 : 社会福祉法人みねやま福祉会 取組事例(PDF:1,351KB)

 特別賞 : 社会福祉法人青谷学園 取組事例(PDF:1,925KB)

10時30分~  健康・予防サービスを提供する企業のブース展示

府内外の企業22社が自社の健康・予防に関する商品やサービスについて、ブース形式により紹介しました。 

出展企業一覧(22社)(PDF:1,142KB)

 A 特定健診・特定保健指導 各種計画策定と評価 (8社)

 B 生活習慣病・介護・認知症の予防 (6社)

 C 健康経営・職場環境整備 (8社)

 D 府民体験コーナー (4団体)

 E 健康ばんざい 京のおばんざい弁当 (3店舗) 

企業展示ブース

府民体験コーナー

 

13時00分~  ご当地体操の紹介

福知山市「貯筋体操」と宇治市「「チャチャ王国のおうじちゃま」~げんき!!ちゃまちゃま体操~」が披露され、来場者も一緒に体操を実践しました。

福知山市「貯筋体操」

宇治市「「チャチャ王国のおうじちゃま」~げんき!!ちゃまちゃま体操~」

14時30分~ 産学公連携による先駆的な取組紹介

<事例発表>

 1.産学公連携で取組んだ歩く街づくり 

 NPO法人健康づくりお助け隊チームファイン 代表 金井 和枝

 舞鶴市健康・子ども部 健康づくり課 主査 岸田 由紀子

 2.活動量計を用いた活動量可視化による健康増進効果測定事業

 八幡市健康部健康推進課 技師 萩尾 敦史

 立命館大学大学院スポーツ健康科学研究科 西村 朋浩

 3.貯筋体操効果測定事業

 福知山公立大学地域経営学部 准教授 佐藤 恵

 福知山市福祉保健部高齢者福祉課 課長 谷口 学

<パネルディスカッション>

以上3つの取組事例の報告の後、座長 京都大学大学院 医学研究科 教授 桂 敏樹 氏による進行により、パネルディスカッションが行われました。

14時30分~ ウェルネスプログラム「明日から実践する」参加型健康セミナー

RIZAP株式会社のトレーナーを講師に迎え、目標設定による食事管理と運動の実施の重要性について、講演いただきました。

15時30分~ 適塩セミナー~塩と健康を考える、スマートな塩分管理を目指して~

八田 告氏(京都腎臓病総合対策推進協議会理事/八田内科医院)を講師に迎え、健康に暮らすにあたり、食事における適切な量の塩分摂取の重要性について、講演いただきました。

 

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp