トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 難病対策等について > 特定医療費(指定難病)支給認定制度について

ここから本文です。

特定医療費(指定難病)支給認定制度について

医療費助成の対象となる疾病(指定難病)について

指定難病338疾病一覧(令和3年11月1日)(エクセル:27KB)

詳しくは厚生労働省のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

難病対策等に係る各種申請についてのお知らせ

指定難病に係る各種申請につきましては、押印は不要となります。

古い様式につきましてしても、押印の必要はなく申請していただけます。

対象疾患の拡大について

京都市にお住まいの皆様へ

平成30年4月1日から、受給者証の認定や交付等の難病法に基づく事務が、道府県から政令指定都市に移管されました。
京都市にお住まいの方の申請手続き等については、京都市特定医療費認定事務センター(075-748-1200)へお問い合わせください。

各種手続きについて

指定医療機関、指定医について

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp