更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

選考試験

選考試験(資格・免許職種等)

資格や免許が必要な職種や、障害者の方を対象とした試験は、欠員の状況などにより採用の必要が生じた都度、実施します。年度により募集しない職種もありますので、ご注意ください。

実施中の選考試験

社会人経験者(技術系)(知事部局)

試験案内

受験申込方法

※申込受付期間は、令和7年9月1日(月曜日)から9月19日(金曜日)正午まで(受信有効)

第1次試験の提出書類について

以下から提出書類の様式をダウンロードし、必要事項を記載の上、令和7年9月22日(月曜日)から9月29日(月曜日)まで(必着)の間に、郵送(簡易書留郵便)により提出してください。

※「薬剤師Ⅰ」区分を受験する方は、専門試験の受験(専門性確認シートの提出)は不要ですが、第1次試験で必要な書類を、上記期間内に、必ず提出してください。

※「船舶乗組員」区分を受験する方は、下記1から5に加えて、資格証明書又は資格免許証の写しも提出する必要がありますので、ご留意ください。

1.写真票及び本人署名票

2.面接カード

3.職務経歴書

4.民間企業等在職中の主な業績調書

5.専門性確認シート

※専門性確認シートの作成にあたっては、必ず記載例を参照し、注意事項を遵守してください。

※専門性確認シートの様式はWordかPDFのいずれかを使用してください。

※記載例の体裁を基準としますので、様式の体裁を変更しないでください

※専門性確認シートは、必ずA4両面印刷(長辺綴じ)で印刷してください。

試験区分、採用予定人数等

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
総合土木 30名程度

知事部局の本庁又は地域機関等

(「薬剤師Ⅰ」は病院以外の所属(本庁、保健所、保健環境研究所等)で勤務することになります。)

京都府人事課

電話:075-414-4136

電気・電子

若干名
機械 若干名
建築 5名程度
農業 若干名
林業 5名程度
水産 若干名
薬剤師Ⅰ 若干名
船舶乗組員(航海) 若干名
船舶乗組員(機関)

※採用予定日:令和8年4月1日

※受験資格等の詳細については、試験案内(PDF:460KB)をご覧ください。

心理判定員(心理カウンセラー)(警察本部)

試験案内

受験申込方法

試験区分、採用予定人数等

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
心理判定員(心理カウンセラー) 若干名

京都府警察本部において、犯罪被害者等への支援、職員の心の健康づくり、職員に対する指導教養等の業務に従事します。

京都府警察本部警務課採用係

電話:075-415-3140

注※採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、試験実施要項(PDF:466KB)をご覧ください。

看護師(知事部局)

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
看護師 若干名

京都府立洛南病院

京都府健康福祉部医療課

電話:075-414-4750

1.申込受付期間
  • 令和7年8月22日(金曜日)から9月22日(月曜日)まで(必着)
2.採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、試験案内(PDF:519KB)申込書(PDF:184KB)をご覧ください。

 

船舶乗組員(警察本部)

試験案内

受験申込方法

※申込受付期間は、令和7年8月1日(金曜日)から令和7年9月12日(金曜日)(消印有効)

試験区分、採用予定人数等

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
警察船舶乗組員(航海・機関) 若干名

京都府舞鶴警察署又は京都府宮津警察署にて警察船舶の運行業務に従事します。

京都府警察本部警務課採用係

電話:075-415-3140

注※採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、試験実施要項(PDF:465KB)をご覧ください。

障害者(知的)(知事部局)

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
事務 若干名

・京都府庁本庁(京都市内)

・中丹広域振興局(舞鶴市内)

京都府人事課

電話:075-414-4135

1.申込受付期間
  • 令和7年7月28日(月曜日)から8月21日(木曜日)まで(消印有効)
2.採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、試験案内(PDF:610KB)申込書(PDF:169KB)をご覧ください。

障害者(身体・精神)(知事部局・教育委員会・警察本部)

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
事務 20名程度

知事部局、教育委員会、警察本部等

人事委員会事務局

電話:075-414-5648

1.職務内容

・知事部局、教育委員会、警察本部等に勤務して、事務に従事します。

2.申込受付期間

・インターネット申込:令和7年7月1日(火曜日)から7月29日(火曜日)正午まで

インターネット申込ページ

・郵送申込:令和7年7月1日(火曜日)から7月29日(火曜日)まで(必着)

3.第1次試験日:令和7年9月21日(日曜日)
4.採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、令和7年度障害者(身体・精神)を対象とした京都府職員採用選考試験案内(PDF:2,187KB)をご覧ください。

5.第1次筆記試験日に必要な書類について

以下から必要な様式等をダウンロードし、必要事項を記載の上、第1次筆記試験当日(令和7年9月21日(日曜日))に持参してください。また、受験資格確認のため、身体障害者手帳又は精神障害者保健福祉手帳もあわせて持参してください。これらの書類を忘れた場合は、原則として受験できませんので注意してください。

(様式)面接カード(PDF:147KB)

(記入例)面接カード(PDF:192KB)

※面接カードは、必ずA4両面印刷(短辺綴じ)で印刷してください。

※インターネット申込の場合、受験票、写真票及び本人署名票は、令和7年8月22日(金曜日)アップロード予定です。申し込みの際に登録いただいたメールアドレス宛に、アップロードが完了したことをお知らせする電子メールを送信しますので、電子メール内のURLからログインし、ダウンロード・印刷してください。

※受験票、写真票及び本人署名票はそれぞれ切り離してください。また、写真票には申込前6箇月以内に撮影した本人の写真を貼り、本人署名票には署名をした上で、試験日当日、忘れないように持参してください。

司書(教育委員会)

試験案内

受験申込方法

※申込受付期間は、令和7年6月10日(火曜日)から令和7年7月2日(水曜日)まで

試験区分、採用予定人数等

職種(試験区分)

採用予定人数

採用時の勤務先 問い合わせ先
司書 若干名

京都府立図書館等

京都府教育庁指導部社会教育課企画調整係

電話:075-414-5881

注※採用予定日:令和8年4月1日

注※受験資格等の詳細については、試験実施要項(PDF:320KB)をご覧ください。

募集が終了した選考試験

主な職種一覧

主な職種一覧 近年の試験実施状況(実施年度)
獣医師 22,23,24,25,26,27,28,29,30,R3,R4,R6
薬剤師I 20,22,23,25,26,27,28,30,R1,R2,R3,R4,R6
保健師 21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7
看護師 20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7
栄養士 22,24,26,R1,R5
言語聴覚士(ST) 22
作業療法士(OT) 22,23,26
理学療法士(PT) 20,22,24
診療放射線技師 22,23
臨床検査技師(エックス線技師) 23
心理判定員(臨床心理士・公認心理師) 20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,R1,R2,R3,R4,R5,R6
精神保健福祉相談員(PSW) 22,23,24,25,26,28,29,30,R3,R4,R5,R6
児童自立支援専門員 20,22,25,28,R1,R2,R3,R4,R5
児童生活支援員 R1,R2,R3,R4
児童指導員 23
職業訓練指導員 21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,R2,R3,R4,R5,R6,R7
繊維 20,22,25,26,27,R6,R7
船舶乗組員 23,24,25,26,28,30,R1,R2,R3,R4,R5,R6
無線従事者 27,28,29
司書 28,29,R3,R4,R6
意匠図案 R3
総合土木(土木) 30
社会人経験者 21,22,23,24,25,26,27,28,30,R4,R5,R6
教育委員会事務局職員(文化財保護技師) 20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,R1,R3,R4,R5,R6
教育委員会事務局職員(司書) 21,24,25,27,R7
公立学校職員(船舶乗組員) 23,24,25,26,27,R1,R2,R3,R5,R6
警察一般職員(法医技術職員) 22,23,24,26,29,30,R2
警察一般職員(心理判定員(心理カウンセラー)) 22,R7
警察一般職員(心理鑑定・分析技術職員) 26
警察一般職員(船舶乗組員) 20,22,25,29,R4,R5,R7
警察一般職員(文書鑑定技術職員) 25,R4
警察一般職員(化学) 24,29
警察一般職員(電気) 24
警察一般職員(航空整備士) R2,R3,R6
警察一般職員(化学鑑定員) R2,R5,R6

警察一般職員(自動車整備士)

R3,R4,R5
警察官一般職員(産業医) R3,R4
警察官(術科指導員) R1,R6,R7
警察一般職員(保健師) R6

(参考)過去の試験要項

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

お問い合わせ

人事委員会事務局 

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5638

jinjii-soumu@pref.kyoto.lg.jp