ここから本文です。
京都で地域活動に参加してみませんか?
地域活動に興味がある!自分のペースで地域活動に参加してみたい!そんな思いを持っている皆さんが、未来の地域活動の担い手です。
過去に本プロジェクトに参加し、現在は「認定卒業団体」として、新たな担い手や協力者の受入れを行っている団体がありますので、ご紹介します。
認定卒業団体の活動へ参加したい方は、団体詳細ページの連絡先からお問合せください!(認定卒業団体の活動への参加は、大学生であるかどうかは問いません。)
初めて地域活動に参加する方も、安心して活動できる地域活動団体です!
認定卒業団体の一覧は、こちらをご覧ください。
随時参加者を募集しています。(認定卒業団体の活動への参加は、大学生であるかどうかは問いません。)
ご興味のある方は、認定卒業団体の詳細ページ、「団体連絡先」より直接お問合せください。
※最新情報は、「学生×地域つながる未来プロジェクト[メインページ]」をご覧ください。
漆を未来につなぐには ―漆を知り、体験し、実践してみよう―
活動場所:福知山市夜久野町、オンライン
>>詳細はこちら
粟田学区で地域に溶け込んでみよう!
活動場所:古川町商店街(地下鉄東西線「東山」駅すぐ)を含む粟田学区
>>詳細はこちら
地域の中で「ペットとの共生」について考えてみよう!
そしてペットが人に与える癒やしや温もり、心理的影響力を直に体験しよう!
活動場所:京都府内(京都市・綾部市・宇治市・亀岡市等)
お問い合わせ
文化生活部文化生活総務課 府民協働係
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4212
ファックス:075-414-4230