ここから本文です。
※京都府以外の事件・事故に関する情報は、その区域を管轄する道府県警察ご相談ください。(全国のサイバー相談窓口はこちら)
<例>フィッシングメールの情報を提供したい
偽サイトと思われるサイトを発見した
等の、情報提供に関することは、こちらのフォームから入力してください。
提供いただいた情報に関しては原則回答は致しませんが、後日、詳しい事情をお聞きする場合もございますので、氏名・電話番号等の連絡先をお知らせください。
<例>SNSのアカウントを乗っ取られた(不正アクセス)
コンピュータウイルスに感染した
偽サイトで商品を購入してしまった(ネットに関する詐欺)
等の、サイバー被害に関する相談はこちらのフォームから入力してください。
【相談に当たっては、次の点について注意してください。】
IT相談窓口では、情報セキュリティ対策、情報漏えい等、流出事案などに関するご相談をお受けいたします。
相談内容により、ご要望があれば、一般社団法人京都府情報産業協会と連携して対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
※Ksisnetについて、詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
京都府警察本部サイバー企画課
京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3