更新日:2019年4月1日

ここから本文です。

総合政策環境部 自然環境保全課:新着情報

10月7日

第29回環境連続セミナー「~京都府レッドデータリストを通して地形・地質、自然生態系の各分野から考える~人と自然のいい関係」を開催します

9月9日

10月12日・11月22日(関西広域連合主催)「京都府自然体験教室」参加者の募集!

9月4日

【募集中】植物の生命(いのち)と色~染めの手仕事を通じて植物の「いのち」を感じるプログラム~を開催します!

8月4日

京都府レッドリストを改訂しました

7月23日

9月13日 森の謎を調べよう!「キミもおちばの探検隊」を開催します!

7月14日

8月16日・17日「平安時代から続く京の鳴く虫文化」を開催します!

7月9日

8月23日・11月4日 学習船「うみのこ」親子体験航海の参加者を募集します!

5月22日

きょうと☆いきものフェス!2025の出展者等募集を開始します!

4月1日

2月22日 【講演録画配信中】フォーラム「レッドデータから見る府の生物多様性~京都府における生物多様性はいかにあるべきか~」を開催しました!

3月26日

令和6年度冬季「クビアカツヤカミキリの対策講習会」を開催しました!

2月28日

3月5日~11日 「未来をつむぐ、草原・湖と人の関係性」を開催します!

1月29日

京都府レッドリストを3つの分類群で改訂

1月28日

【参加者募集!】(関西広域連合)若者参画による環境学習プログラム推進事業「竹林食堂」

1月23日

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様からの寄附受入に伴う感謝状の贈呈について

1月20日

3/9開催 生物多様性に関する流域連携のキックオフ・フォーラム

1月20日

京都中央信用金庫様と「きょうと生物多様性パートナーシップ協定」を締結しました!

1月8日

第4回「企業のための生物多様性セミナー」を開催します!

12月26日

令和6年度京都府指定管理者等選定審査会総合政策環境部会の議事要旨

12月16日

12月12日「特定外来生物『アライグマ』防除実地研修会」を開催しました!

11月7日

【開催延期】「府立るり渓自然公園 紅葉ガイドウォーク」を開催します!

11月5日

10月27日 日新電機株式会社様と琴引浜において生物多様性保全の活動を実施しました!

お問い合わせ

総合政策環境部自然環境保全課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4705

shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp